• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[]のブログ一覧

2025年09月07日 イイね!

【DIY】キッチンリフォーム

車庫で材料をカットして、エアコン効いたキッチンで壁張り作業
段差があるので下地から考えながらやらんといけない
窓側は、断熱材も入れて、耐震壁っぽくしたいので構造用合板で貼っていきます



上手く断熱できるか分からんので、隙間っぽいところには、気密テープを貼っていきます(メーター30円)
気密テープって、木材にもガッツリ強力に引っ付きます

家の内壁側は、石膏ボードを貼っていきます
っていうのも、
実は
テラスに置いていたんですが、先日の台風🌀で石膏ボード濡らしてしまったんです

その後の晴天で、ガッツリ乾いてはいるんですが、濡れたところをカットすると堅い
大丈夫ですよ~って思いたい

ってことで、とりあえず隙間はありますが、柱や間柱なんかが隠れるようにはできました

6ヶ月とちょっと掛かってしまった
暑すぎです
Posted at 2025/09/07 22:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月06日 イイね!

【排ガス規制】EGRとかDPFとか

【排ガス規制】EGRとかDPFとかマツダのSkyactive スゲー って思ってた
特にディーゼル
出た時は、スゲー技術って思ってた


次のモデル

ディーゼル

多分引っ込めた

たぶん全部(違う?)


まあ10万キロでEGRやらインテークにあれだけ煤が付く(というか詰まる)となると、さすがにやってられんわけで
(ハイエースもガッツリ引っ付くが)
もうちょい整備性に気を遣って、DPFみたく自動焼き焼きを付けるとか、オイルフィルターみたく簡単に交換出来るとかはやっぱり必要なんだろうな

それがマツダさんには出来んかったってことだろう(違ったらゴメンナサイ)

まあ
日産車みたく、プラグ交換するために、エアインテーク全部外さないといけないとか(あれはワザトダロ)、整備の工数増やしてディーラー儲けさせようとしているみたいなもんなんだろうか

今、ほぼ全メーカーのガソリン車にも付いているEGRも定期的メンテナンス必要なんで、もっと整備性良く設計しておくって、う〜ん、メーカー的にはその必要はないって思うんだろうな

今のところ

それとも、もしかして(今ので)整備性よくなってる?(水平対向エンジンなら清掃しやすいのか)
Posted at 2025/09/07 11:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月25日 イイね!

【高血圧】イチジクに注意

我が家に、イチジクの木が一本あって、今、絶賛、実が生り始めています


その実を狙って
アリ🐜は上がって来て、彼らが囓ると傷んでしまい、食べられなくなるので、そんなに熟さないうちに収穫🧺して、毎日2個3個食べてましたの

でで
ワタシ ストレス高血圧なんですが〜

最近、血圧が下がりすぎるので、血圧のお薬、半分量にしても、最高血圧が100を切る始末…


なんでだろ~
いや
なんでやねん

気分が悪いんだよ 血圧が下がり過ぎて…


って思ってたら、
ふと思いついてググる

イチジクはカリウムが豊富

らしい


カリウムは、血圧を上げる原因の一つ、ナトリウムを道連れに体外に排出してくれる

らしい



高血圧のお薬 飲んどられる方

イチジクの食べ過ぎに注意 どすえ〜


今日も3つ食べてしまった
無事に明朝を迎えられるんでしょうか…
Posted at 2025/08/25 21:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月25日 イイね!

【DIY】キッチンリフォーム⑤

キッチンリフォーム3月にはじめて半年
そろそろ仕上げないといけないのだが、体調がイマイチ
エアコン入れて作業しても、汗が出るのか、水分取りながら作業しても、夕方には体重が1キロは減っている


窓のところは通気性ないので、断熱材だけ入れていく
本当は石膏ボードが良いんだろうけど、強度のあるボードもあるんだけど、作業性に優れた?構造用合板を貼っていきます



素人なので、半日でこれくらいしかできません
手前(画像左)の合板貼ったところで終了です

まあ
ネズミの糞やゴキさんの分解遺体などマアマアありましたし、防水シートが破れてるのは外壁をやる時になんとかしましょう

できるかな?
Posted at 2025/08/25 14:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月20日 イイね!

【プリウスアルファ】ステアリングのカタカタ音

健忘録

うちの嫁様のプリウスアルファ
ハンドルあたりから、カタカタカタカタ金属のあたり音がしますね
8万キロ位からか…

YouTube見てたら、福本児童舎さんが原因究明してくれてた
パワステモーター内の歯車のあたり音を軽減するプラスチックが砕けとるんかい…

これ

歯車に噛んだら、ステアリングが効かなくなる、リコールもんではないのか〜い

https://youtu.be/un7YfitH6yA?si=E12iU73Fx77h5wt_

いちおう部品番号メモる

45254-28040 DAMPER ELECTRIC P/S
45253-28130

これ、交換するのにダッシュボード全部はぐるんか〜い
どれだけ時間がかかると思うんか〜い

しかも、どうも対策品になってないように見えますな

確かに面倒ではある
Posted at 2025/08/23 20:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@中年としぼん   宮崎は早期米が多いんですが、今年は米価が高いので2期作されてる農家さんもありますよ〜
後期はヒノヒカリが多いようです」
何シテル?   08/30 11:33
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイブリッドバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 18:51:11
CAR MATE / カーメイト NZ586 増設電源ユニット ハイエース用プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 11:50:28
ARD リビルトオルタネーター ダイレクトプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:47:05

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation