• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[]のブログ一覧

2015年07月08日 イイね!

あ~

週末抜きで、6/27からずっと毎日お仕事(昼間と夜のそれぞれありますが…)

うちの職場もたいがいブラックでしょ~


昨日来るはずのカウンターパートナーさんが、空港が霧で閉鎖になり、福岡まで帰っちゃいまして、お陰で仕事にならなくなり、ようやく明日、お休みがいただけるはずです…

若い時はそうでもなかったのに、最近は体もどうか動かない
ぎっくり腰も影響か?

そしたら、台風が3つおいでになるとのことで、願わくば上陸は遠慮してもらって、太平洋側を通過していってほしいわけで…

雨のお陰で自転車通勤もすっかりご無沙汰



とりあえず、ぼやいてみました~♪
Posted at 2015/07/09 22:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2015年05月19日 イイね!

大人の郊外学習〜♪

大人の郊外学習〜♪お仕事で、郊外に出ます


お仕事なので写真は出せないのです

ゴメンナサイ

(←GWの写真です)



まずはハイエース10人乗りで長距離移動
運転手さんが頑固で、休憩場所をどこにするかですったもんだ…


で、現地集合場所へ到着


現地では海沿いの山間部に入リます

準備されていたのは

・デリカD4
・エクストレイル
・パジェロイオ
・パジェロ

の4台

タイヤはすべてオンロードタイヤ
空気圧もママ入った状態です

大丈夫かな?と思いつつ、配車割当どおり6名で、私はデリカD4に乗る

山では(たぶん)営林署が、間伐と伐採の最中

林道をカタピラの跡が延々と続いています

昨日までの雨で ゐちゃ ってしています

まあ、スピードを出す訳ではないのでと思ってましたら、人数が乗って荷重があったからか、特に問題なく登っていき、下っていきます

三菱の四駆制御 ナカナカ良いですね
トラクションの悪いところでもまったく空転せず、しっかり進んでいきます
M+Sタイヤでもないのに…

急カーブでは、グリップが悪い(と思う)ので正確にはわかりませんが、四駆の癖なく走っていた気がします 
職場のダイハツB5とはチョット違います

何ヶ所か回って、帰りにエクストレイルに乗せて戴く

こっちは特に問題あるはずがなく、快適なリムジンって感じでした
デリカでは座席が中段左側の折り畳み座席だったので、特にそう感じたのかもしれませんが…

持ち主の皆様は、そうアタック系ではないので、過激な使い方ではありませんが、それなりに戦歴もあって面白く拝見しました

その後もおじさん達に、(徒歩で)山間を引きずり回されて、すっかり疲れきってしまいました

帰路の車中で、夢の中~♪

みなさん お疲れ様でした

Posted at 2015/05/20 20:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ
2015年04月10日 イイね!

邪魔されました…自転車通勤 … 敵は内にありってこと

自転車通勤

雨でも

カッパ着て 頑張って 無理してた   の   かも  知れません




それが 



親父が熱を出す 39度代

施設には預けているのですが、一度の解熱剤で熱は下がっているはずなのですが、急変に備え、今日はハイゼット…自動車で通勤です






あ~あ


なーんか 

ワタシが無理していたのが家族に伝わるんでしょうかもね
無理してた認識はなかったっちゃケドね!




ばあ様にも伝染して、昼過ぎからダウンしたらしい
こっちは鬱っぽいです
明日
病院にでも連れて行くか…




年寄りの面倒診るのも面倒だから面倒っていうのか

メンドウだ
Posted at 2015/04/11 00:04:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ
2015年04月07日 イイね!

お天気が〜  自転車通勤に限ってェ

昨日から自転車通勤

朝は晴れていたのに、昼前から大雨に雷雨

帰宅時も雨かと、合羽を着て帰路につくと、星空が夜空を席巻する

汗をタップリかきながら帰り就く


今朝は微妙に小雨 合羽を着る

今宵の帰宅時は雨が上がったと思い、合羽を着ずに帰っていると大粒の雨が歓迎してくれる

あ~あ


天気には嫌われてます
でも、たった三日間の自転車通勤で体調が良くなってきた気がします


女子高校生にビュンと抜いていかれますけど、二ヶ月は無理しないつもりですよ
Posted at 2015/04/07 23:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 暮らし/家族
2015年04月02日 イイね!

街乗り通勤  半端ないっす…距離1/6時間半分

初出勤 荷物があったのでハイゼットにて

通勤距離は1/6になって楽勝〜!と思ってましたが、混雑具合も半端ないっす
恐るべし、市街地通勤

こんな時はオートマが良いのです

で、時間が30分もかかりました

以前の半分の時間で喜ぶべきことなのですが、平均時速が15キロ程度

いやぁ

これって自転車のほうが早くない?



私の自転車は、最近、長男ばかり使ってたので、週末に整備しま〜す
Posted at 2015/04/02 05:46:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ

プロフィール

「@整備士の息子 うちもそろそろ止めるかな〜」
何シテル?   08/25 14:29
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6 7 8 9
1011 121314 1516
17 18 19 20212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト NZ586 増設電源ユニット ハイエース用プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 11:50:28
ARD リビルトオルタネーター ダイレクトプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:47:05
DUNLOP GRANDTREK AT5 215/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:24:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation