• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[]のブログ一覧

2015年03月27日 イイね!

落書き…ではなくて…

落書き…ではなくて…お仕事で解体屋さんへ


もったいない と思いながら、いつものごとく周りを見渡す

欲しいのは、シートとフォグランプ

でも、仕事時間なので、待ち時間でさらっと見た感じ…
欲しいものはなかった


聞いてみると、

・他の解体同業者から注文があるものは、1台まるごと送ることが多いので、新しい車両はいわゆる『剥ぎとりスペース』には来ない
・売れ筋車両のパーツで程度が良いものは、分解して倉庫に保管する

 ってことで、なかなか欲しいパーツには出会えません
 特に現行車両は…


 こちらではやっていないとのことでしたが、輸出も円安で順調とのこと
 注文があれば送っているとのことで、ハイエースは予約殺到らしいです
 その他、(日産以外の)ディーゼルは大人気だそうです
 ターボじゃないほうが良いそうです

 国内では修理費(人件費)が高額で廃車になっている車両も、海外では(保安基準が違うので)立派に再生されて使われるとのことです


 リサイクルシステムで、登録番号+車台番号下4桁で、行く末がわかります
http://www.jars.gr.jp/gus/exju0010.html


 オヤジの乗っていたレガシィ、ウチの前に乗っていたレジアスとも、下取り後、解体されてました
 ちょっと悲しいです
Posted at 2015/03/29 10:20:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ
2015年03月26日 イイね!

お仕事で、いっぱいいっぱい~♪

お仕事で、いっぱいいっぱい~♪
さて、

念願かなって

4月から長距離通勤から開放されることになりました

が、

お陰で、仕事に切りをつけるので、いっぱいいっぱい…



土日はバタンキュー  です





 朝に、駐車場の横にいたので撮影してみました



Fuji Finepix F900EXR をトリミング
Posted at 2015/03/26 21:25:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ
2015年03月17日 イイね!

本業復帰は遠く…

今の職場も3年目
うちの職場のパターンでは、転勤の年になります

が、

昨日までは、商売敵の同類項?の処に応援に行って、ムチャクチャこき使われましたです

今日は一日中、自動車の販売
ちょっとだけ手続きもあって、結局、一日潰れちゃいました
思ったよりも高くで売れて、担当者は大喜びでした〜♪

で、明日はじい様の手術と某国家機関、金融機関に行く必要がありお休みです

ということでここ一週間以上、本業をしていません

その時々の急ぎの用件はやっていましたが、その他の残っている案件がどれだけ溜まっているか…考えるだけでも恐ろしい

あ、明後日も朝は出張だった


と、ぼやいてみました





御静聴、ありがとうございました




間違って、この記事に自分で『イイね』ボタンを押してしまった
自分で自分の記事にイイねが出来るんですね
なんか違うような気がするのですが、ねえ
Posted at 2015/03/18 07:47:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2015年02月12日 イイね!

ヘリが行方不明

海軍のヘリコプターさんが近くで行方不明とのこと

昼のニュースでやってました

で、

消防団に派遣要請が来ればウチラも出発だなと、若干待機気味で仕事をしていたのですが、要請はなし…
ま、、陸自の駐屯地もあることだし

翌日、10時前には発見されました
真幸駅から北北東に2kmくらいの場所

って、ポツポツですが民家があるじゃないですか
民間人を巻き込ままなかった点はホッとしました

同じく海軍のVLF基地の近くですね

回転翼は、リスクアップするので、便利なのですけどね
機体に信号発信機みたいのは付いてなかったようです



残念ながらお亡くなりになった方々のご冥福をお祈りします
Posted at 2015/02/14 18:29:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2015年02月11日 イイね!

山奥では…

お仕事で山奥に行きました

そこから(合併してしまった)村の中心部に行くのにも、お年寄りの運転で一時間位はかかるところです

ちょっと前に、その村の中心部でもガソリンスタンドが無くなってしまいました


ここには数軒のお宅のみが集落に残ってます

それらのお宅に用事があった訳ではないのですが、お話をうかがいに立ち寄る


■一軒目
 何とお車が リーフ
 電気自動車です
 山のお仕事で毎日自動車は必要とのこと
 燃料入れに一時間以上かかるのを考えれば、電気自動車は山間部の走行性能は置いておいてもかなり実用的らしいです

 確かに…


■で、2件目
 かなり古いカローラ系がありました
 本題のあと、クルマの調子が悪いとのことで、話の流れで診てみることに

 で、ボンネットを開けるときに、ふと、フロントガラスの一部に目が点になる (・・;)

 しゃ…しゃ…車検の証票が、


 色で年が区分してあった頃の、車検の『月』だけが表示してあった頃のあれです
 ひゃ~
 ま、まさかね…

 お話を伺うと、時おり乗るだけで、村の中心にある病院に行くことはあるらしいですが、年数回らしいです
 燃料は近くの(といっても20分は掛かる)ダムの管理人さんにタンクで買ってもらっているらしかったです

 オイルとかはきっちり交換されていてエンジンにオイルの滲みはあるものの、その他の状態は良さそうでした

Posted at 2015/02/11 11:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ

プロフィール

「@整備士の息子 うちもそろそろ止めるかな〜」
何シテル?   08/25 14:29
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6 7 8 9
1011 121314 1516
17 18 19 20212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト NZ586 増設電源ユニット ハイエース用プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 11:50:28
ARD リビルトオルタネーター ダイレクトプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:47:05
DUNLOP GRANDTREK AT5 215/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:24:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation