• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[]のブログ一覧

2013年11月01日 イイね!

詐欺っぽい イラスト詐欺?

『どこ』 とは申しませんが

みなさんもイラストを仕事で使いたいとき

検索エンジンで 『フリー イラスト ○☓△』って検索しますよね

よく読まずに使ってしまうこともあると思います

たいていの有料イラストは『SAMPLE』とかバックに入っていて、そのままでは使えません

けど、

とあるイラストのサイトは、著作権を別ページにおいて、そのままフルサイズのイラストをダウンロード出来るようにしていて、引っかかるやつを待っているように見えます

で、IPアドレスなどから、そのサイトをしらみつぶして、見つけて著作権料+調査料を請求することを生業にしていると思われるところがあります

なので、イラストを使うときは、十分、ご留意くださいね
Posted at 2013/11/01 20:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | パソコン/インターネット
2013年10月30日 イイね!

トーマス・フォーリー氏 悼

トーマス・フォーリー氏 悼

 政治ネタです しかもアメリカの…




 仕事で東京にいた時に、氏とは何度かお会いし、会議とかでも同席させていただいたことがあります

↑ 嫁さんと長男といっしょに~♪
   この長男が高校生だから歳をとるわけだ


 私には聞き取りにくい英語を話されるので、非常に(ずっと)困った記憶がありますが、飛行機の待ち時間などの世間話で 『CIAはどうたら~』 とか話されてましたが、あんな話しても大丈夫だったんでしょうか?(肝心の会話の中身は忘れてしまいましたが…)

 その頃、私の地元の某市の市長は、フォーリー大使に国務長官(当時)の来訪を依頼してましたが、頼む人の 『格』 が違いすぎていることに、彼(市長)は気がついていたのでしょうか?

 駐日大使になる前、ニュースで天敵(失礼) キングリッジ上院議員との勢力争い?とかあって、大統領を狙う位置にあったのかもしれませんが、私の中では 『あ~本人だ~』 とミーハーな気持ちがあったりもしました(若かった)

 仕事を離れても、公邸のパーティーに家族してお呼びいただき、『アメリカの懐の広さ』 を感じたりしたものです(おみやげはカリフォルニアワインでした)

 親日派の氏の逝去は今更ながら、自分にもそんな時代があったんだなとしみじみと思い出していました


 みんカラなので、肝心の車ネタを…

 VIPの自動車の仕様の中で、防弾はもちろんですが、『防爆』 といって、車両下側にもぶ厚い装甲が付いている仕様のものもあります
 燃費なんて計ってないと思いますけど、走行中を見た感じで 『重そう』 な感じです

 日本のメーカーではたぶん作ってませんが、当時、クライスラーとベンツが防弾・防爆車をメーカーで作っていたと思います
 あとは、インドネシアだったかな?の会社でいろんなクルマを防弾・防爆仕様に改造しているところがあったと思います
 古い記憶なので、違っていたり、状況が変わっていると思いますのでゴメンナサイです

 では、

 ご冥福をお祈りします
 
Posted at 2013/10/30 19:36:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | ニュース
2013年10月16日 イイね!

自動車と税金 

税金は基本的に、車検で税金分を払う制度にすればよろし

徴収費用がかかるし、軽自動車に至っては人件費のほうがはるかに掛かります

(来年1月からは延滞金の率が大幅に引き下げられますので、更に払わない人は増えそうです)
→払わない人が得する制度にはなりますよね?何でだろ???


軽自動車税の増税のほかに、環境性能を税金に加味させる案も出てますが、それはガソリン税や軽油引取税なんじゃない?
確かに、排ガス基準だけ見れば13年経過自動車税の増額も、排ガス基準からは何となくは納得できます(プリウス初期型は増額されないので、ガソリン税とか(燃費?)で単純にいえない気もします)


電気自動車は、原発前提で開発されているので、余力のある深夜電力を使って充電だったのが、現状では、ほぼ火力発電になると、火力発電効率(ここだけで38%程度) ~ 送電効率 ~ 充電変換効率(AC-DC) ~ 充電効率 ~ 変換効率 ~ 走行効率でかなりのロスが出ますのでエコじゃないのは明白なので、かなりの税金にするんでしょうか?

いろんな二重課税、例えばガソリン税に消費税が課税されてますが、軽油では軽油引取税に消費税は課税されてないので、やろうと思えば出来るんぢゃねぇ?って思うわけですよ


財源がほしい環境省の悲願ですね~

全国各地で制定されている産廃税を国税にでもすれば良いじゃん
環境森林税も、使い道がいまいち納得できないです


そういえば、減税する詐欺の名古屋はどうなるのかな?
一人千円の減税が可決できないようなら…
Posted at 2013/10/18 22:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | ニュース
2013年09月24日 イイね!

いよいよ

いろんな仕事が佳境に入ってきます

不動産を売りに出すことになりました

高い不動産なら鑑定士さんにお願いもするのですが、安いので、自分のところで鑑定です
何度も現地に足を運んで、鑑定士に負けない価格を出したつもりです

で、並行して自動車も数台、売りに出しているし、やっぱり車検切れで乗っているであろう人達も居ます

絶対許しませんが、足を引っ張るのも居る訳で…

正直者は馬鹿を見る世の中ではいけませんね~♪

訳わからない決意表明で~す
Posted at 2013/09/24 21:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年09月05日 イイね!

周りにはご注意を…

仕事ネタで申し訳ないのですが…

朝5時から出勤して、朝駆けです

総勢10名近くでの措置にお伺いしました


ら、

自動車がある

で、このナンバーは…


5年前に抹消登録されて、解体までされている自動車のナンバー
(解体はネット上の『リサイクルシステム』で確認できます…ナンバーと車台番号の下4桁が必要ですが)
http://www.jars.gr.jp/gus/exju0010.html


???


なんでこんな自動車があるの???


あれ、

車台番号(型式)をGoogle検索したのと、自動車の車種が違うよ…





どうやら、


 抹消済み自動車 


を入手して

 ナンバー紛失顛末の手続きで抹消登録した、過去に乗っていた自動車のナンバーを取り付け



 いるらしい

ことまでわかりました(封印までしています)


 現行犯ではないし捜査機関でもないので、それ以上はできませんでしたが、知ってしまった以上、その車は運転はできない措置をとって後にしました


この仕事をしていると、車検切れで乗っている方にも、たまにお会いします

私達もできるだけのことはします

けど、人的限界があります

ので、全てをチェックできるわけではありません



皆様は

『自分と同じような常識の方ばかりが回りにいるのではない』

ってことを考えて運転されたほうがよろしいかと思います


雰囲気的には、

任意保険の加入率を登録台数で割ってみると、48%くらいですね
ほとんど乗らないという方もいらっしゃるので、走行中出会う加入率はもうちょっと高いかもしれません

そんな感じでしょうか


車検とは、自動車の登録制度とは、…といろいろ考えさせられましたよ


ちなみに、今回の件を公道運転中に発見した場合

→運転免許証では
 ①車検切れで6点減点
 ②自賠責切れで更に6点減点
 …違反歴なくても中期免停にはなるはずです

→道路運送車両法違反
 有効な自動車検査証を持たずに運転
 … 懲役か罰金

→自動車損害賠償責任保険法違反
 有効な自賠責・共済契約をせずに運行
 …罰金や懲役
(普通、ひとつの行為で2つの処罰はされませんが、道路運送車両法違反と自賠法違反は種類が違うので併科されることがい多いはずです)

→自動車重量税の脱税
 …車検切れで罰則があるためか、脱税の罰則の規定なし

→自動車税・軽自動車税
 不正な手続きで免脱する
 …5年以下の懲役・100万円以下の罰金(併科もあり)
Posted at 2013/09/05 20:48:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「@中年としぼん   宮崎は早期米が多いんですが、今年は米価が高いので2期作されてる農家さんもありますよ〜
後期はヒノヒカリが多いようです」
何シテル?   08/30 11:33
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6 7 8 9
1011 121314 1516
17 18 19 20212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト NZ586 増設電源ユニット ハイエース用プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 11:50:28
ARD リビルトオルタネーター ダイレクトプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:47:05
DUNLOP GRANDTREK AT5 215/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:24:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation