• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[]のブログ一覧

2013年10月16日 イイね!

自動車と税金 

税金は基本的に、車検で税金分を払う制度にすればよろし

徴収費用がかかるし、軽自動車に至っては人件費のほうがはるかに掛かります

(来年1月からは延滞金の率が大幅に引き下げられますので、更に払わない人は増えそうです)
→払わない人が得する制度にはなりますよね?何でだろ???


軽自動車税の増税のほかに、環境性能を税金に加味させる案も出てますが、それはガソリン税や軽油引取税なんじゃない?
確かに、排ガス基準だけ見れば13年経過自動車税の増額も、排ガス基準からは何となくは納得できます(プリウス初期型は増額されないので、ガソリン税とか(燃費?)で単純にいえない気もします)


電気自動車は、原発前提で開発されているので、余力のある深夜電力を使って充電だったのが、現状では、ほぼ火力発電になると、火力発電効率(ここだけで38%程度) ~ 送電効率 ~ 充電変換効率(AC-DC) ~ 充電効率 ~ 変換効率 ~ 走行効率でかなりのロスが出ますのでエコじゃないのは明白なので、かなりの税金にするんでしょうか?

いろんな二重課税、例えばガソリン税に消費税が課税されてますが、軽油では軽油引取税に消費税は課税されてないので、やろうと思えば出来るんぢゃねぇ?って思うわけですよ


財源がほしい環境省の悲願ですね~

全国各地で制定されている産廃税を国税にでもすれば良いじゃん
環境森林税も、使い道がいまいち納得できないです


そういえば、減税する詐欺の名古屋はどうなるのかな?
一人千円の減税が可決できないようなら…
Posted at 2013/10/18 22:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | ニュース

プロフィール

「@[] 確定申告 間違い見つけた(笑) 医療費はその治療で貰った保険金を控除しないといけなかった  けど、それ修正やっても税額(0円)が変わらなかったよ〜」
何シテル?   03/13 07:48
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

リンク・クリップ

3度目の車検整備 その③ -フロントハブ・ハブベアリング交換 前編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 22:09:27
【ハイエース】デフ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:15:07
不明 Fケーブル片サドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 17:22:28

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation