• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[]のブログ一覧

2017年07月08日 イイね!

【ハイゼット】タイヤ交換

【ハイゼット】タイヤ交換

どれぐらい前からか取り付けたダンロップのEC-203
(整備手帳見たら2015年の8月だな)

柔らかすぎで剛性感なし

幅が広すぎて、ロードノイズはうるさいし、ギャップは拾うしであんまり良い印象はありませんでした


で、実家のMOVEが残り溝不足で車検に落とされ、ハイゼットのノーマルタイヤ(軽トラタイヤ)をつけてました


ので、MOVEにEC203を付けて、ハイゼットに(ダイハツ純正ホイールになるけど)先日23k円で落札したREGNOを取り付けよう! ってことで、知り合いのバイク屋さんのお仕事を邪魔する

いや

場所をお借りしてタイヤの交換

チェンジャーなんて無いので手組みです

エアー抜いて、ビート落としを借りて、表〜裏側とビートを落としていく

次にホイールからタイヤを外す

いつもはバイクのチューブタイヤなのですが、チューブレスはリムカバーを当てながらタイヤレバーで外していきます
1本めは何とはなくさささっと済みましたが、ここで店主が手伝いに入る
新しいタイヤを組み始めました

あ゛〜
焦ります

汗が滝のように吹き出ます

だって店主は組み付け速いんです
プラハンでポンポンポンってはめていきますよ

そんなの見て焦ったら、リムカーバが滑って、左手親指が横を向く

痛てぇ

ってしている間に、店主は残り3本を外し終わる

店主が、2本目をはめ始めたところで、私はビート出しとエア入れに復帰

虫ゴムを付けてビート出しする輩がいますが、駄目ですよ

破裂することがあるので、ビートが上がる際に様子を見て、エアーを抜きつつビートを上げる技が必要なんです

後片付けまで含めて、概ね40分で終了~!

私はほとんどしていませんけど、疲れました


で、夕方

宿舎の駐車場でタイヤを取り付ける

まず、4輪とも軽くホイルナットを緩めます
次に
ハイゼットのフロントをフロアジャッキで持ち上げ、前輪2本の交換
外したタイヤはローテして取り付けるので、どこのタイヤかプラスドライバで書いていく
FR,FL,RR,RL

Regnoはこっちのタイヤ屋さんで買えば、安いところでも5万円超ですが、今回はオクで、古いけど安かった

古いとは言え、2015の50週くらいなので、ほぼ2016って言って良い感じのばかりです
たった?の1年落ちです


しかし

無印の大陸製ホイール&165/65R14のタイヤは、やたらと重たい


で、外していたら、2つほど問題点が


フロントの泥除けの中に、擦った跡がありました
あ”~ タイヤが当たっていたのね

それと

プリウスアルファのサスカバーもそうですが、ゴム製品が悪い
ここもたった4年とちょっとでこんなに劣化するわけがない

たぶん東洋ゴム工業のだと思うのですが、エンジンマウントとかもヘタリが早く最近の日本製とは思えない作りの悪さです


Posted at 2017/07/08 20:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「@[] 確定申告 間違い見つけた(笑) 医療費はその治療で貰った保険金を控除しないといけなかった  けど、それ修正やっても税額(0円)が変わらなかったよ〜」
何シテル?   03/13 07:48
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2 34 5 67 8
91011 121314 15
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト NZ586 増設電源ユニット ハイエース用プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 11:50:28
ARD リビルトオルタネーター ダイレクトプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:47:05
DUNLOP GRANDTREK AT5 215/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:24:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation