• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[]のブログ一覧

2021年11月29日 イイね!

【アルト】バッテリー上がり

ちょっと前の話ですが、うちの職場のクルマ スズキのアルト

新車で買って8ヶ月
半年で一度、バッテリー上がって、今度はいきなり完璧にお亡くなりに
昨日まで乗っていたのに…

で、新車なので原因探求をディーラーに依頼しますよね

そしたらですよ

悪いところはない
暗電流も流れてないとのこと
(まあそれはいいけど)

バッテリーの保証もない
自腹で交換だそうです

市販のバッテリーでも一年は保証するのに、新車に付いてるバッテリーは全く保証ないとのこと
そりゃあ
あんまりじゃねぇ


しかも、2万円以上のバッテリーを付けてきて請求してきあがった

バッテリー上がってエンジン掛からないのに、そのまま返してもらえばレッカー代請求すると脅された

もう二度とスズキは買わない
関わり合いにもならない
整備にも絶対出さない

ホンの少額ですが、信頼を失うのは一瞬ですね
Posted at 2021/12/01 13:14:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年11月27日 イイね!

【溶接】面の電池交換

【溶接】面の電池交換一年ほど前に買った溶接面
アークが飛ぶと自動で瞬時に濃くなってくれる便利なやつですが、
最近、濃くなってくれません
説明書では
太陽光発電で充電されるって書いてありますが、お日様に当てても充電されないので、分解です



そしたらですよ、充電式ではない
CR2032じゃん
さっそく交換する

溶接せんと使えるかわからんけど、これで使えるかですね



意外と単純なことでした
買い換えるところでした
危ねえ
Posted at 2021/11/27 21:22:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月24日 イイね!

【通勤】速かった

ようやくXRが復活したので通勤に使ってみた
そんなに信号があるわけではないけど、赤信号では前にスルスル〜とはさせて頂いたんだけど、20分くらい早かった
たまたまかもだけど、往復で40分違うなら大きいなぁ
そんなに違うかな
なんて思いますけど、

やっぱり





寒い



1往復半で給油
約6リットル
片道2リットル
ってことは、2往復はできる感じ

でも燃費は25km/l
あんまり良くはない

寒さのガマン大会と考えてというか、温暖化対策と言っていいのか


Posted at 2021/11/26 04:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年11月23日 イイね!

【キャンプ】灯油ランタン

【キャンプ】灯油ランタン昔、
ツーリングで日本国じゅうを回っていた時に、夜に使っていたのが灯油ランプ
簡単な機構で明るさが得られます
残念ながら、コンロは火力が強いガソリンストーブを使ってました

灯油はそこまで火気に気を使わなくて良いので扱いやすく、日本中で手に入ります
寒い時にはテントの中で暖を取ったりしてました
もちのロンで、換気は大事ですよ

いま流行りのひとりキャンプのお供にもなかなかです
ガソリンランプが圧倒的に明るいですが、少し揺らめく火は安らぎます

で、使い方
4から灯油を入れます パラフィンでも良いみたいですが、パラフィンは使ったことがありません
満タンより少なめにするようです

3のレバーを下にスライドさせるとガラスカバーが上がるので、火をつけます
火がついたらススが出るので、すばやくレバーを戻してガラスカバーを下ろします

2を回すことで芯を上下させます
右に回すと芯が出ます
火が点いていると、火が大きくなります
大きくなると明るいですが、大きくしすぎると、1から黒煙が立ちガラスが黒くなりますので、いちばん明るい状態には2を上下させて調整が必要です

火を消すには、2を左に回して芯を下げることで消せますが、下げすぎると燃料タンクに芯が落ちるので、ワタシは小さな火にして3のレバーを下げてから息を吹いて消していました

こんな火もなかなかイイですよ
Posted at 2021/11/27 19:34:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月11日 イイね!

【みんカラアプリ】通信量が多いですね

特に画像はないのですが、ここ2ヶ月ほどみんカラアプリ使ってみて、
通信量がハンパないですね
私のでは、ほとんどキャッシュせず、いちいち再読み込みするし、不要な動画が再生されるなどでパケットをものすごく消費します
まずは、その点が不満

次いで
みん友さんやフォローのブログなどにたどり着きにくい
っていうか、たどり着けず不義理をしてしまいました
この点も不満

けど良い点もあります

投稿はしやすい
ブログや整備手帳、燃費記録はかなり使いやすかった
写真も一括アップができますが、加工ができないので、ひとつずつがオススメですね

それと、車種別の閲覧はしやすい
ついつい他の方のにのめり込めます

でもやはりモバイルでのデータ消費量がハンパないので、アンインストールになりました

これからはブラウザを使います
Posted at 2021/11/13 18:29:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | もの | パソコン/インターネット

プロフィール

「@[] 確定申告 間違い見つけた(笑) 医療費はその治療で貰った保険金を控除しないといけなかった  けど、それ修正やっても税額(0円)が変わらなかったよ〜」
何シテル?   03/13 07:48
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 1 2 34 56
78910 111213
14151617181920
2122 23 242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

3度目の車検整備 その③ -フロントハブ・ハブベアリング交換 前編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 22:09:27
【ハイエース】デフ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:15:07
不明 Fケーブル片サドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 17:22:28

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation