• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[]のブログ一覧

2024年01月02日 イイね!

【謹賀新年】

年末早々、やっちゃいました
マルノコ
テレビを壁掛けしようと、養生を手抜きして柱に切れ込み入れてたら、やってしまいました
今回は表面を4〜5mm程度、グチャッとやっちゃいました
一昨年の右手人差し指ではもう、指紋認証できないのですが左手中指もダメになるとスマフォ起動が厳しい
ですね〜



で、正月早々、元旦に地震
被災者の皆様、お見舞い申し上げます

実はうちの長男
仕事が石川県勤めなのですが、ちょうど帰省してました
おかげで身体の心配はないのですが、自宅はすごい状況なんだろうなと…

そういえば、阪神大震災復旧お手伝いの時に家々の蛇口を締めて回りましたね〜
それまではレバー式の蛇口、上げてと下げて水が出るタイプが乱立してましたが、震災以来、下げて水が止まる…モノが落ちてきて当たっても水が出ないようになったんではなかったかな

で、長男
職場の心配はあまりしてない感じ…
9日に仕事に行ってから考えるか…心配しても仕方ない  って達観してますね〜

それでは、今年は怪我なく元気で頑張りましょう〜♪
と言いつつ
正月から寝たきりのじい様は、発熱と多めの痰  看護に気が抜けません

※ちなみにワタシ
第九さんではありません
Posted at 2024/01/02 10:07:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年01月01日 イイね!

【謹賀新年】1

今年もよろしゅうです

昨晩はじい様の痰が多く、何度も起きては痰の吸引
朝過ぎにぼーとして目が覚める
二男は友達とどっかに行ってる
大学生らしくてよろしい

帰省中の長男は深夜に帰ってきたらしく、いただき物の無印ソファーベッドでぐーすか寝てます

寝正月ってうちの正月らしくていいか

朝食というか昼食摂って、嫁様は子ども達連れて実家へ

というか
プリウスα
左前輪擦ってるんですけど、けっこう派手に
しかも、ホイールカバーが無いんですけフォ
ホイールに少し傷が入っているので、擦った現場に落ちてるんじゃね
ってことで、
「ちょっと擦った」現場にて、ホイールカバーを無事に回収したらしい

今年も安全運転で行きませう

※ちなみにワタシ
寝正月ではありません
Posted at 2024/01/02 10:30:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年12月22日 イイね!

【おま〜りさん】

終日

余り

関わりたくない

おま〜りさん数名と

過ごしました

失礼

お世話にはなりたくないですよね

お世話になった訳ではありません

お世話したことになるんでしょうか


皆様
終始
本来の顔を見せていただきました

嫌われても
結果が良ければ

願いつつ
お仕事されてるのが
よう
わかりました

ご苦労さまです

※ちなみにワタシ おまわりさん👮‍♀ではありません
Posted at 2023/12/22 20:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月20日 イイね!

時報アプリ

仕事でどうも
一日の時間配分がうまくいかないので
時報アプリを入れてみる

音量の調整とか細かくできる分、うまくいかないことも多いっすよね

同僚の皆様から睨まれつつ微調整ですね〜

でも
時間を音声でしてくれるのと、各30分に音を鳴らしてくれるので、けっこう進捗管理に便利さを実感しているところでして…

ちなみにワタシ
スマフォ修理屋さんではありません

Posted at 2023/12/22 20:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月19日 イイね!

バッテリー不良? 充電

お仕事ですが
まずはバス
24vなので、105Aの2個直列
10月までは動いたとのことですが、
動かそうとしたら、バッテリー上がり
ランプ類も点きません


外してみます
バッテリー液 入ってません
2個のバッテリーで3リットル以上補充しました
まともに使えるんかね?


で、
一晩の充電で、12.8v出るのでたぶん大丈夫
取り付けもここまでは良いけど、バッテリー押さえステーの取り付けが、ワタシは大の苦手
あのアナに曲がったところを入れるのも、抜けないように押さえバーを付けてネジを締め、反対のバーも同様に…

ハマらん 落とす の繰り返し…

結局、この横にあるバスの座席を外してステーの取り付けです 30分以上掛かりました


で、
無事にエンジン掛かる…

並行してもう一台
170クラウンだったか

見た目は良いけど、見たことないバッテリー
9月はじめから乗ってなく、3ヶ月で電圧ゼロ
試しに他のバッテリーも繋いで充電器騙して充電したけど、30分経たずに電圧ゼロ…
見込み無しで、そのまま取り付ける
いちおう乗って行ったクルマを繋いで走行距離のみチェック
エンジンはかからんかった


ちなみにワタシ
クルマ屋さんではありませぬですよ~





Posted at 2023/12/19 21:05:06 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@メカ禅師MTK でも格安が混ざってるんですよ~ 宮崎でわ〜」
何シテル?   10/25 17:54
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 08:25:12
ハイブリッドバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 18:51:11
CAR MATE / カーメイト NZ586 増設電源ユニット ハイエース用プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 11:50:28

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation