• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[]のブログ一覧

2023年11月08日 イイね!

【洗濯機】排水漏れ

最近、洗濯機の周りが湿り気味
洗剤の香りも臭いので、重い腰を上げた

排水パイプが長すぎて、排水管の中に入りすぎ
どうやらトラップの奥まで入り込んでる

MonotaROで買った排水管パイプ清掃剤(軽い系のPPKって感じか)の1➗4を1リットルのお湯に溶かして流し込む
一晩置いて、10リットルのお湯で流す

けど

更に水が漏ってくるようになってしまう

あれれ

と思い

洗濯機の排水ホース確認すると、縦割れしてるよ
ホースは途中で細くなってる部分が4箇所あるので、割れてる部分をカットして、つなぎ合わせる
圧が掛かるわけではないので、中に入れ込むだけで大丈夫な感じですが、
ここは念入りに

3Mの1212シーリングを擦り付けて、
建築用の防水両面テープを巻いて
最後にビニールテープを巻いて仕上げとする

東芝さん
設計が悪いよ
強度メンバーから離れてホルダーがあるので、振動で排水ホースが触れて削れちゃうよ

ということで、一件落着

次は洗濯機が壊れるまでは、大丈夫でしょうか

※ちなみにワタシ、電器店や水道配管業者ではありません
Posted at 2023/11/12 09:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月07日 イイね!

【ランマー】ベルトじゃなくて〜

動かなくなったランマープレート
ベルト替えたのに、プーリーが空転

なんでプーリーにベアリングが仕込んであるん?
訳がわからんので、プーリー外すか



太めのプーリー 外れる



シャフトは大丈夫そう



プーリーの中に遠心クラッチが仕込んであるん
スクーターかいな

これがバラそうとするも、スナップリング外しても、シャフトが外れんし

潤滑剤漬けしてみます

たぶんスムーズに動いて、動力をプーリーに伝えるんですよね

現状、スプリングを外しても全く動かんです
Posted at 2023/11/11 21:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月06日 イイね!

【故障】今度はプレート

土固めの作業中、なんだかプレートの元気がなくなる
とりあえず終わったつもりで定位置に戻してふと見ると、ベルトがぁ外れてる


こりゃ、半分は削れてダメだなと、新しいベルトをハンズマンに買いに行く

取り替えて、ベルトを張っていたら

のネジが、ねじ切れた
振動がかかるので、弱くなってるんでしょうね
ついでなので、4本とも替えておく

あ、
こんな汎用エンジンを使う機械は、エンジンの位置を動かすことで、ベルトを張るんですよ
なので、エンジン〜キャブレター〜排気管〜燃料タンクは一体化されてます



プーリーからはみ出す太いベルトBにしてみました980円
しばらく使って様子を見ま〜す
Posted at 2023/11/08 16:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月29日 イイね!

【日曜土木】車庫拡張

車庫の拡張
ウチは横に2台入ればよいのだが、そこまで幅がないので、縦に伸ばす 4台は楽勝で入りそうである
で、3月くらいまでに縦に3台分は作っていたので、あと1台分を拡幅する

で、
せっかくだし、このスペースはあんまり使わないので、乗り上がるようにして、ジャッキアップせんでもクルマの下に潜れるように、作ろうとしてました


けど、
土質が悪く、安定させるために土のうを積んでたのですが、3週間後でも地盤沈下が収まらないので、諦めて、平らな駐車場にします
トータルステーションで測ってましたが、週10mm前後沈みます
粘土質は水分が抜けると沈下するのですが、ちょうど盛土部分に当たるのか、もしくは、地下の水脈になってそうな部分、屋根を作っても水分が上がって来るのでそんな感じかもしれません

で、彫り残していた部分は見た目、3,000x3,000x600程度あって、その土を人力で削ります
片方だけで土のう50個 1個20〜25kgくらいで作ったので1トン それが両側だったので、合わせて2トン相当の土が出ました

大型ユンボだと、0.4立方メートルので3〜4掻き程度の作業に、まるっと半日くらい
機械は偉大ですね〜 やっぱり


この残土は、ウチの畑の駐車場が低いので、そこの嵩上げに使う…畑駐車場の排水が改善されると良いのですが〜




で、土を取ってこんな感じ
水勾配にしては急ですが、もうちょいなだらかにして、クラッシャーを敷いて様子を見ます
セメントもいっぱいあるので、少しずつ練りながら作っていこうかと思います
まあ、これくらいの規模になると5立米位いるので、ミキサー車で買ったほうが早いし安いんですけどね~


Posted at 2023/10/31 14:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月23日 イイね!

【APE】オイル交換

子どもが学校にバイクを置きっぱなしだったので、嫁様に送ってもらって取りに行く

ジャンパー忘れて寒かったけど、まあ、おもしれ~かった

ブレーキは前後ドラムだけどまあまあ効くし、バンク角も結構あるし、突っ込んでいけるし、ライトも明るいというか、暗くはない 必要十分

で、帰ってきて整備します


■健忘録です
前回交換から約1,000km走行
2,535kmオイル交換
Seahorse5w-40 0.9リットル
チェーン張り
ブレーキロッド締め

9月にシートのほつれ補修済み
Posted at 2023/10/23 20:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@メカ禅師MTK でも格安が混ざってるんですよ~ 宮崎でわ〜」
何シテル?   10/25 17:54
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 08:25:12
ハイブリッドバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 18:51:11
CAR MATE / カーメイト NZ586 増設電源ユニット ハイエース用プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 11:50:28

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation