• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月27日

ルーフのカーボン化?&フィルム施工

981CSLを本家CSLに近づけるべく、ルーフをカーボン化したいですが・・・
とりあえず3Mのカーラッピングでカーボン調にしてみました!
1人DIYで試みるみるも、シワが発生するのでプロに施工してもらいました!















んーっ、たまんない!
サイコーです!!!
WAXはかけられないので綺麗に状態をキープできるだろうか?
ついでに3Mのオートフィルムピュアカット89をフロント&サイドガラスに施工!
同じく3MのオートフィルムスモークIR35をリア三面に施工!

施工時間の関係でフロントはまだ施工できてません(-_-;)
ただ、そのおかげでいかにこのフィルムが効果があるかが身を持って体験できます。
あきらかにサイドからの紫外線のアタックが少ないです!
フロントは相変わらず強烈!
効果抜群です!
非常にお勧めに1品です!
リア三面はスモークフィルムを施工!黒すぎると下品なので適度なスモーク度合をチョイス!

とりあえず、これで外装関係の初期モディファイは完了かな?
余ったカーボン調のフィルムでもうちょっと遊んでみようかな!
ブログ一覧 | 改造 | 日記
Posted at 2013/07/27 18:43:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月20日、フェイスフルフレンズ
どんみみさん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

お隣町までお仕事🚗
chishiruさん

暑い日はカレー🍛
brown3さん

実録「どぶろっく」184
桃乃木權士さん

青森の温泉旅その6山形県
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2013年7月27日 18:59
やりましたね。
カッコエエです!
ルーフがカーボン調になると、全体が締まって見えますよね。
3Mダイノックシートは水洗いだけで、全く汚れません。
メチャ手入れが楽です。

私はDIYで挑戦してみます。
既にシートも準備完了していますし、サイドのカット方法も秘策を用意してあります (笑

余ったダイノックシートでフロントリップの黒い部分に貼りましょう。
統一感が出ると思います。
フロントリップは、下からもぐりこむとトルクスで固定されていますので、それを外せば取れると思います。
次なるモディを楽しみにしていま~す。
コメントへの返答
2013年7月27日 19:04
手入れは楽ですか!助かります。
そうですね、フロントリップ等の純正で黒い所は変更すると統一感がでて良いですよね!
あとはフィラー部分とドアの取っ手あたりがどうかなって妄想中です!
2013年7月28日 7:46
ルーフのカーボン化すごくイイですね(^^)♪
私も、いつかチャレンジしたいモディファイです。

これからどのように進化して行くのか、楽しみです(^-^)/
コメントへの返答
2013年7月28日 8:09
ルーフのカーボン化はホントお勧めです!
これからはちょっとづつのモディファイになりますが、オリジナリティある一台に仕上げて行きたいです!
2013年8月21日 9:44
かっこいいですね! 突然、失礼しました!
コメントへの返答
2013年8月21日 18:38
ありがとうございます!
ホワイトボディーにカーボンルーフはお勧めです!

プロフィール

「カーコンできますよ!!!」
何シテル?   06/05 21:55
念願の981caymanを手に入れました。 ちょっとずつ弄っていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) スバルプレミアムオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 17:24:15
オーバーヘッドコンソール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 19:27:35

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
フォレスターから乗り換えました。 水平対向6気筒のMTは最高!
スバル フォレスター スバル フォレスター
現在はファミリカーとしてフォレスターのMTに乗ってます。
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
初めてのマイカーです。 この頃は車は荷物が積めれば良いという考え方でした。
日産 シルビア シルビア (日産 シルビア)
社会人になってから共に歩んできた愛車です。DIYを中心にメンテ、改造をしてきました。 ケ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation