• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

週末ブロガー ホワイトカイザーZのブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

981CSLのホイールを考える

My Caymanである981CSLのホイールをどうするか?妄想中です。
純正品のオプションは高い気がするし、これっっていうのがないので、ホイールは何もオプション品にはせずにとりあえずそのまま。

社外品の導入としてBBS、ENKEI、OZ、TWSあたりを色々とチェックした結果、
一番良さげなホイールは・・・


TWSのT66-F!

ポルシェのスピリットでもある?スプリットの5スポークの鍛造品、おまけに高剛性、高強度の新素材でおまけにかなりの軽量品!

問題は装着できるサイズがない?
一応、ホイールスペーサー等を噛ませば装着できない事もないが、あまりやりたくない。
また、ポルシェは考えられた設計なので、純正のサイズが一番いいとの事なので基本はというか絶対18インチにしたいと思っていた。
見た目重視の19、20インチは・・・
ポルシェに乗るなら見た目よりも中身である!
実際に試乗車は19インチのホイールだったが、まぁ乗り心地が悪い訳ではなかったが、やはり18インチが良い!
変なこだわりかもしれないが・・・。

T66-Fは5セット以上なら特注も可能なので、某ショップでは987は特注品を作った例があるので、ちらっと聞いてみたら981も問い合わせが多いので、検討しているとの事。しかも18インチ!
問い合わせが多いのはわからないでもないが本当に18インチか?そんなマニアックな人が多いのかな?まぁホントであればラッキーだ。

あと色はであるが、以前の愛車シルビア同様にホワイトのボディにはホワイトのホイールが一番似合う!締めは塗装&コーティングだ!

よっていつ社外品に交換するかは未定だが、こんな計画でいければいいが・・・

他にもこのホイールが良いとか意見があったらバシ!バシ!コメントくださいな。
Posted at 2013/06/09 16:36:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕様 | 日記
2012年06月16日 イイね!

暫定仕様その2

毎日毎日、寝る前に次期ケイマンの仕様を考えているのですが・・・、とりあえず大方決まったかな?

前回考え中だった4点と再考察

PTV
LSDという事だと後からアフター品にできるし、911ターボでPTVの装着でニュルのタイムが大体1秒早くなるみたいですので、ディーラーの人も運転してLSDとPTVの違いが解らなかったと言ってたので、恐らく自分だと使いこなせないから入れなくていいか。

スポーツクロノパッケージ
これはダイナミックエンジンマウントだけが気になるだけで、その他の機能は興味なし!そうなるとダイナミックエンジンマウントと諭吉を36人のトレードは交渉決裂か?
でまた911ターボでダイナミックエンジンマウントを装着すると大体1秒早くなるとの事で、正直それくらいか?だったら自分にはその違いが理解できるのかな?
で色々調べるとエンジン始動時などはマウントが通常より柔らか目でエンジンの振動が伝わってこないと記載されてる試乗記があったりして、それが良い人には良いかもしれませんが、自分はあの振動は排気音等と一緒でアドレナリンを放出させる重要な要素の一つなので、それだったらダイナミックエンジンマウントはいらない事になるかな。

カラーシートベルト
結構評判のいいオプションの気がしますが、後からでもできるし、アフター品の方が安く、色も選択肢が多いので、オプションから外そう。

カラークレスト
後から買えるしとりあえずは買わなくていいか。アフター品のホイールを購入する際にそれにあった(カラー)クレストを買えばいいかな?

カラーシートベルト
カラークレスト


で結局の所
素ケイマン
LHD
標準エクステリアカラー(ホワイト)
標準シート(ブラック)
モデルエンブレムなし
フロントウインドグレーティント
フロアマット
PASM

んっーメチャクチャシンプル! Simple is best !
諭吉も大勢いなし、後からじっくりと自分仕様にすれば良いかな?

Posted at 2012/06/16 19:22:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕様 | クルマ
2012年06月10日 イイね!

暫定仕様

ボクスターのカーコンフィギュレーターで981ケイマンの仕様を考えました。

素ケイマン
LHD
標準エクステリアカラー(ホワイト)
標準シート(ブラック)
モデルエンブレムなし
フロントウインドグレーティント
フロアマット
PASM

考え中
PTV
スポーツクロノパッケージ
カラーシートベルト
カラークレスト

臨時収入があったら・・・?
PCCB

んーっ、以外にシンプルです。
というかホイール、ステアリング、シート、オーディオ等は諭吉さんが大勢いたらアフター品をつけたいから、オプションを付けないだけですが・・・。
ただ、そんなに諭吉がいないorz

とりあえず、これから迷っている部分を良く考えよう。
Posted at 2012/06/10 17:54:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕様 | 日記
2012年06月05日 イイね!

ボクスター

981ボクスターのカーコンフィギュレーターがHP上でできるようになりました!!!
これで、981ケイマンの仕様及び予算を決めが本格的にできます。
今週末は嬉しい意味で大変です!!!
想定はしてましたが、妄想が膨らんでアドレナリン全開です。
小学生の遠足前夜ではないですが、寝れませんwww
Posted at 2012/06/05 22:04:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕様 | クルマ
2012年05月12日 イイね!

仕様決定①(ハンドル編)

本日、ポルシェの傘欲しさにPCに突撃!
RHDorLHDをディーラーの方と相談した所、最近のポルシェはインテリアの設計をRHDの事も考慮して設計しており、また、981はHBが延長されているので、ペダルレイアウトもそんなに変わらないと思うし、乗り比べなければ判らない見たいです。

最近、免許取り立てで運転ベタの新入社員の運転のナビシートにのる機会が多いのですが、左側に座っていてもLHD特有の2車線以上の右折時等の難しさ等は特に感じなかったので、ウインカーの出し易さを考えて、LHDにしようと思います。

また、981ボクスターの価格は987よりも+16万みたいで、OP等の価格もどうやら決まったようです。
PCのカーコンだと価格がでるのですが、HPではまだ価格は出ませんでしたが、そろそろ、でると思われます。
そうしたら981ケイマンの価格も大体計算できるようになるので、オプション選考を熟考して行きたいと思います。
Posted at 2012/05/12 20:43:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕様 | クルマ

プロフィール

「カーコンできますよ!!!」
何シテル?   06/05 21:55
念願の981caymanを手に入れました。 ちょっとずつ弄っていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル(純正) スバルプレミアムオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 17:24:15
オーバーヘッドコンソール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 19:27:35

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
フォレスターから乗り換えました。 水平対向6気筒のMTは最高!
スバル フォレスター スバル フォレスター
現在はファミリカーとしてフォレスターのMTに乗ってます。
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
初めてのマイカーです。 この頃は車は荷物が積めれば良いという考え方でした。
日産 シルビア シルビア (日産 シルビア)
社会人になってから共に歩んできた愛車です。DIYを中心にメンテ、改造をしてきました。 ケ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation