毎日毎日、寝る前に次期ケイマンの仕様を考えているのですが・・・、とりあえず大方決まったかな?
前回考え中だった4点と再考察
PTV
LSDという事だと後からアフター品にできるし、911ターボでPTVの装着でニュルのタイムが大体1秒早くなるみたいですので、ディーラーの人も運転してLSDとPTVの違いが解らなかったと言ってたので、恐らく自分だと使いこなせないから入れなくていいか。
スポーツクロノパッケージ
これはダイナミックエンジンマウントだけが気になるだけで、その他の機能は興味なし!そうなるとダイナミックエンジンマウントと諭吉を36人のトレードは交渉決裂か?
でまた911ターボでダイナミックエンジンマウントを装着すると大体1秒早くなるとの事で、正直それくらいか?だったら自分にはその違いが理解できるのかな?
で色々調べるとエンジン始動時などはマウントが通常より柔らか目でエンジンの振動が伝わってこないと記載されてる試乗記があったりして、それが良い人には良いかもしれませんが、自分はあの振動は排気音等と一緒でアドレナリンを放出させる重要な要素の一つなので、それだったらダイナミックエンジンマウントはいらない事になるかな。
カラーシートベルト
結構評判のいいオプションの気がしますが、後からでもできるし、アフター品の方が安く、色も選択肢が多いので、オプションから外そう。
カラークレスト
後から買えるしとりあえずは買わなくていいか。アフター品のホイールを購入する際にそれにあった(カラー)クレストを買えばいいかな?
カラーシートベルト
カラークレスト
で結局の所
素ケイマン
LHD
標準エクステリアカラー(ホワイト)
標準シート(ブラック)
モデルエンブレムなし
フロントウインドグレーティント
フロアマット
PASM
んっーメチャクチャシンプル! Simple is best !
諭吉も大勢いなし、後からじっくりと自分仕様にすれば良いかな?
スバル(純正) スバルプレミアムオーディオ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/28 17:24:15 |
![]() |
オーバーヘッドコンソール取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/10/31 19:27:35 |
![]() |
![]() |
スバル レガシィB4 フォレスターから乗り換えました。 水平対向6気筒のMTは最高! |
![]() |
スバル フォレスター 現在はファミリカーとしてフォレスターのMTに乗ってます。 |
![]() |
トヨタ ラウム 初めてのマイカーです。 この頃は車は荷物が積めれば良いという考え方でした。 |
![]() |
シルビア (日産 シルビア) 社会人になってから共に歩んできた愛車です。DIYを中心にメンテ、改造をしてきました。 ケ ... |