本日、ディーラーに突撃しました!
ただ、PCではなく、動物のマークのデーラーです(馬ではないです)。
このメーカーは自分が車に興味を持つきっかけとなった某フランス映画でダニエルが操作する改造タクシーのメーカーです。
というのもダイレクトメールが来ており、メールに載っている車には興味がなかったのですが、R〇Zに興味があったので、MTの試乗車があれば乗ってみたいかな?と思い、聞いてみたらあるとの事!
しかもLHDしかないので、初めてのLHDでのMTです。R〇Z自体よりもLHDのMT操作がメインです。
ディーラーの人に電話で場所を聞いてると駅まで迎えに来てくれるとの事で、駅で待っていたら動物のマークでない車で登場!確かに同じグループだからこういう事もあるのか?と思いながら初めてのD〇5に乗りました。後席でシートベルトをしようとするとシートベルトがシートに挟まっており、一度シートを倒さないとシートベルトができませんでした。
この段階でちょっと・・・と思っちゃったのですが・・・悪い予想は当たるというかなんというか?
ディーラーに着くと裏口から入りました!!!普通はお客様を乗せていたら正面口から入らないかな?
店舗内に入り、担当者が来ると最初にアンケートを記入しました。
その後のやり取りでケイマンを購入検討している旨を話してしまったのが悪かったのか?ディーラーの兄ちゃん?の対応が・・・。
車種の説明になるとあたかも自分がR〇Zを知っている感じで喋ってきてあまり詳しい説明をしないで、”それでは早速試乗しましょうか?”とコーヒーが来たばかりでほとんど飲んでないのに・・・新人の営業マンには見えないが・・・
試乗車に乗る時は今までの経験上、初めてのディーラーだと免許証の確認があたり、乗車するとシートポジションやミラー位置を合わせたり内装や操作の説明を受けたりするのですが、いきなり、出口を左に出てくださいと言ってきました!!!
まだ、こっちはシートポジション等を調整していないのに、おまけに調整の仕方が分らないのに!一応、聞いて調整をした後出発です。
まず、MTが非常にスカスカでこういうフィーリングのMTなら3ペダルでなくても2ペダルMTやATでも良いんじゃないか?というような感じです。走り出すとエンジンは非常に静かでびっくりですが、その事を話す営業マンに話すとちょっとイラッとしたのか高回転まで回せば刺激的ですよ!一言。
肝心のLHDでのMT操作は最初の2~3回は違和感がありましたが、その後はすぐに慣れましたし、MT操作、視界等もオールOKです。
本日の唯一の良い収穫です。
お得意のね〇足を体験したかったので、この車もね〇足ですか?と聞くと他の車種と違って走り重視なので、ハード設定なのでね〇足ではないと言います。
実際にコーナリングはいい意味で柔らかい感じでディーラーの方の言うハード設定とはほど遠いかな?
あとちょっと意外だったのが、このクラスの車にしてはブレーキが結構しっかりしてました!340㎜のローターなので当たり前かと思いますが、このクラスに340㎜ローターや18、19インチホイールを純正採用、200馬力のFFのリヤタイヤの幅が235ってちょっとオーバースペックじゃないかな?
と色々と考えながら走り始めるとなんだか?ナビに従う道を行くと嫌な予感が・・・。
すぐに帰還です。ディーラーの方の言う高回転な刺激を体験する事ができませんでした。決して高回転まで回す事ができる道がない訳ではないのは知っているので・・・。非常に残念でした。
結論からいうと見た目はかなりイイんですが、というか見た目重視で中身を伴っていないというか?スポーツカーとはほど遠くオシャレな車ですね。ポルシェの機能美とは相反する考え方ですね。
かっこいい車に乗りたいという人であれば、かなりお勧めかなとは思います。
基本性能が悪い訳ではなく、ネガティブな部分もほとんどないですし。
一方でスポーツ走行が好きな人には刺激が足りなさ過ぎます。
ディーラーについたら、席に着いてまた色々と話を聞いたり、見積りさせてくださいとか積極的にアプローチさせるのが普通ですが、席にもつかず、そのまんま帰りの車にい乗せられました。そのせいで貰ったカタログを置き忘れました。
帰りの車でも恐らくリアゲートの半ドアで止まって発進する度に警告音がなります。
一度、信号待ちでトランクをちゃんとしめようとするも空ける事が出来ない様子。
結局半ドアで警告音が鳴り響くまま駅に到着してしまいました。
いままで買う気が無く興味本位での試乗でも一生懸命に説明をしてくれたり、お互いに色々と話をしたのですが、今回の人は本当に営業マンなのか?と疑いたくなります。そういえば、名刺をもらったのですが、結局テーブルにもどってない為、名刺も置き忘れてますね!
正直、今回のような対応だといくら車が良くてもあの営業マンからは車を買わないですね!他のディーラーに行きます!
非常に残念です。
スバル(純正) スバルプレミアムオーディオ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/28 17:24:15 |
![]() |
オーバーヘッドコンソール取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/10/31 19:27:35 |
![]() |
![]() |
スバル レガシィB4 フォレスターから乗り換えました。 水平対向6気筒のMTは最高! |
![]() |
スバル フォレスター 現在はファミリカーとしてフォレスターのMTに乗ってます。 |
![]() |
トヨタ ラウム 初めてのマイカーです。 この頃は車は荷物が積めれば良いという考え方でした。 |
![]() |
シルビア (日産 シルビア) 社会人になってから共に歩んできた愛車です。DIYを中心にメンテ、改造をしてきました。 ケ ... |