• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

週末ブロガー ホワイトカイザーZのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

おは黒初参加!

念願のおは黒に初参加してきました!

気合満点で早めに行ったらまだほとんど来ていませんでした(-_-;)
唯一おられた?Blue-nonaco殿にお声掛けて頂き、大黒に来ている車を色々とみて回っていたらもうここは輸入車希少車展示場と言わんばかりの車が・・・
凄すぎです!
その後、皆さん続々と来られて色々と車談義できて非常に楽しかったです!

帰り際に981を並べて記念撮影!


小生の車が一番前になっており、スイマセン(-_-;)
次回からは気を遣うよう心がけます。
いやーっ初おは黒大満足です!
今回は後の予定の関係上長く入れませんでしたが、今後はもっと居たいですね!

最後にtamay981殿にはお土産のケイマンを頂きました!



改めて、tamay981殿ありがとうございます。

おは黒を早退して・・・
女神様とぶどう狩りに行ってきました。
ぶどうが少なくなっているので隣のなしも狩っていいとの事で、ぶどう&なし狩り!
ぶどう3種類となし1種類すべて食べて腹もいっぱいです。



ぶどう&なし狩りに行った後にはキッコーマンの醤油工場を見学にいったり、買い物に行ったりと色々と満喫しましたが、本日一番のビッグサプライズは








大黒PAについてしばらくしたらすごい車が2台入ってきて・・・
Blue-nonaco殿と見に行くと・・・
2000GTが3台!



たまにイベント等で展示車を見たことがあるだけで、初生の2000GTが3台!
凄すぎ!!!

これが大黒PAか!ハマりそうw
Posted at 2013/09/30 20:21:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | おは黒 | クルマ
2013年09月28日 イイね!

おは黒初参加予定!

やっとこ、明日開催の”おは黒”に初参加したいと思います。
あとの予定の関係上、長くはいれませんが、皆様宜しくです(^o^)
色々とお話しできるのを楽しみにしてます。
Posted at 2013/09/28 17:31:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年09月23日 イイね!

アイドリングストップ!

昨日、ヘッドユニット交換後、アイドリングストップが機能しませんでしたが、本日無事復帰!
停車した際にピュアな音楽が聞こえます。

アイドリングストップ機能は良いんですが、長い信号待ちだと、アイドリングが再開して世話しない感がいまいちだったので、試しにバッテリーターミナルをグリスアップしたら・・・
たぶんアイドリングストップ時間が長くなりました!
時間の計測はしてませんが、めったに停車中にアイドリングが再開する事がなくなりました!
皆さんお試しあれ!
Posted at 2013/09/23 14:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年09月23日 イイね!

モディファイ完了!?

3連休最終日は早朝から洗車をして、モディファイもとりあえず、ほとんど終わりましたが、3Mのカーボンシートがちょっと余っていたのでDIYモディファイ!



ドアノブにカーボンシートを貼りました。




曲面がほとんどで施工が大変(-_-;)
裏側は近くでみると・・・継ぎ接ぎが(-_-;)
ただ、遠目でみるとかなりいい感じ!

あとは写真撮影用のナンバープレート隠し用のカバーを作成。
プラバンにカーボンシートを貼っただけですが。





ただ、被せているだけなので、風が強いと飛ばされそう?
なにかいいアイデアないかな?

Posted at 2013/09/23 10:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造 | 日記
2013年09月22日 イイね!

時代を逆行!その2

立て続けに時代を逆行して、今度はエアバックを外しました!





そう、ステアリングをナルディに変更しました!
ナルディのマークをポルシェクレストで隠されてしまってますが(-_-;)

ステアリングが軽くなり、小口径化で個人的には操作性アップ!
小口径にしてもメーターも全く問題なくみれます。
取り付ける前まではポリッシュメタルの部分が目立つかな?って不安な面もありましたが、ドアレバーやエアコンの吹き出し口やセンターコンソールやダッシュボードの一部のアルミの部分などのシルバーと相まってかなりいい感じに仕上がったと思います。

これで、シートとステアリングを変えてエアバックがないので、保険屋に変更の旨を伝えましたが、料金の変更はなしとの事!
シルビアの時はエアバック割引があったのが、割引がなくなり数百円ではありますが、保険料金が高くなりましたが、今回は保険料金の変更なし!
ステアリング変更等の事は車種毎に変更しそうかどうかを保険会社が想定し、それを加味して車種別の保険料金を設定しているみたいです。

とりあえず、これで当初の計画していたモディファイは完了です。

あとは何かいいアイテムでもあったらお財布の中の諭吉さんと相談してちょっとづつ弄るかどうかって所ですね!
あとはもうちょっと慣らし運転をしてエンジンオイルを交換したら真の981CSLオーナーになれるかな!
Posted at 2013/09/22 20:45:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造 | 日記

プロフィール

「カーコンできますよ!!!」
何シテル?   06/05 21:55
念願の981caymanを手に入れました。 ちょっとずつ弄っていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) スバルプレミアムオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 17:24:15
オーバーヘッドコンソール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 19:27:35

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
フォレスターから乗り換えました。 水平対向6気筒のMTは最高!
スバル フォレスター スバル フォレスター
現在はファミリカーとしてフォレスターのMTに乗ってます。
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
初めてのマイカーです。 この頃は車は荷物が積めれば良いという考え方でした。
日産 シルビア シルビア (日産 シルビア)
社会人になってから共に歩んできた愛車です。DIYを中心にメンテ、改造をしてきました。 ケ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation