• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月10日

今年最後のイッズミー行ってきました。

11月が今年最後となるイッズミーのため参加してきました。
今回は台数も多く9時半位に到着しましたがすでに駐車場はいっぱいで停めるところがないくらいでした。
今回は次男もルーテシアで初参加となり510@sendaiさんにもお会いしてお話しすることが出来ました。
SATO3024さんも今回は156 GTAで参加され綺麗なGTAを見せていただきました。
また、昔ミニにのっていた頃からの知人がたまたまツーリングがてらよったらしく10年ぶり位にお会いすることが出来ました。今回もさらっと写真をアップしておきます。

















510 さんと次男のツーショットが取れました。ルーテシアのツーショットもなかなかのもんですね。


SATO3024さんのGTAです。
やっぱりGTAはいいなぁと思いました。






昔からの知人の方々のミニたちです。
貴重なミニばかりで特に真ん中のに写っている水色っぽい(すいませんボディー色の正式名称はわかりません)のは非常に珍しい車でSPEEDWELL SPRINTです。







こちらもなかなか見れないエランSEです。

今年はこれで終わりとなり来年は4月からまた始まるのでそれまではイベントは小休止となります。イッズミーご参加の皆さん来年もまた、宜しくお願いします。
ブログ一覧
Posted at 2019/11/10 14:13:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は日曜日(スパイ🕵️)
u-pomさん

LEDポジション球の不具合
@Yasu !さん

白トリトン
デリ美さん

ワンコインでラーメンと餃子の巻
怪さんさん

朝の一杯 6/11
とも ucf31さん

昨日は嫁さんの誕生日だったのでラン ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2019年11月10日 16:12
本日はお声をかけていただきありがとうございました!GTAは長く所有しないつもりなのでお譲りしますよ〜
コメントへの返答
2019年11月10日 17:19
こちらこそありがとうございました。
GTA欲しいのは欲しいのですが、維持する場所と財源がないので今のところ現在の車で手一杯の状態ですね。お気遣いありがとうございます。
2019年11月10日 19:57
今日はお世話様でした。
息子さんのルーテシアと並べられて、又お話も沢山させていただいて私も嬉しかったです。

悔やむべきは今年のラストだったと言うことですね。
又、来シーズンも宜しくお願いいたします。m(_ _)m
コメントへの返答
2019年11月10日 20:13
色々と教えていただき息子も嬉しかったらしくもう色々とやりたくてウズウズしているようです。
こちらこそ来シーズンも宜しくお願い致します。

プロフィール

「@new azubo さん
そうでしたね。
行ったときにそういえば塩釜いったときいったっけねってかみさんと話ししてました。
ぴょんぴょん舎自体は盛岡で結構有名で冷麺が美味しいということで行ったことがなかったので行ってみました。
麺は太麺で結構美味しかったです。」
何シテル?   05/06 18:00
moc_mです。よろしくお願いします。 DIYちょくちょくやってます。 日本車、輸入車色々乗り継ぎ今はイタリア車アルファロメオにどっぷりです。 先人の方々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バックランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 13:40:21
自作ステアリングエンブレムデコシール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 00:47:23
いつでもルーフオープン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 21:37:46

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
平成27年9月に購入 今まで、国産車、輸入車いろいろ乗り継いできましたが、初のイタリア ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
本当はMTが良かったのですが私以外も乗車するためATとなりました。 まぁ、たまたま程度が ...
ホンダ その他 ホンダ その他
学生の時に乗っていたホークⅢ250です。 この前にホンダMVX250、このホークⅢ、RZ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
学生の時に乗っていたシャレードG11、1000cc ターボです。1000ccターボで80 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation