• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月12日

さてさて

この前の週末、コペンを洗車したとき、再発した右リアフェンダーのサビを確認。




以前板金してサビ退治した場所から、見事に再発。

盛り上がっております…(泣)

意気消沈して、無傷だった反対側を見ると…。






(´⊙ω⊙`)



((((;゚Д゚)))))))

錆びとるやんけ!!



車齢14年のMyコペン。

車は乗ってナンボの自分。

雪が降ろうが、何だろうが、常に動かしてるから仕方ないと言えばそれまでだけど、やはりショックだな〜(^_^;)

やはり過ぎ行く歳月には勝てませんね…。

さて、直すか、どうするか⁉︎

ブログ一覧 | コペン
Posted at 2019/03/12 19:44:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チョコ父号、車検に行く 代車は11 ...
チョコ父さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

備忘録:愛車ランキング V91 達 ...
ReiGoofyさん

GW後半戦!明太子買いに行くpar ...
まおうアニキさん

給油時にニンマリ
ベイサさん

悩んだ結果の判断
あおい(碧)さん

この記事へのコメント

2019年3月12日 20:46
こんばんは。
錆は雪国で走ってると避けれませんよね。いくら洗車していても錆びてくるし。長く乗るならやはり再度板金ですかね。ちょっとのうちならまだ板金でも大丈夫そうですからね。
コメントへの返答
2019年3月13日 13:05
普通に乗っている限りは、雪道は避けられませんし、どうしても錆びさせたくなければ、冬場は乗らないようにするしかありませんね。

今度見積もり取ってみます。
2019年3月12日 21:13
今なら軽症かもですよ!
重症になってからだと諦めって事も•••(^-^;)
直すにしても腕の良いところに頼まないとですね
コメントへの返答
2019年3月13日 13:06
ぱっと見た目は重症なサビではなさそうです。

とりあえず板金の見積もり取ってみます(^_^;)
2019年3月12日 21:31
私のもかなりきてるんですが、直したことありません。直して再発しないためにはどう処置するのが正しいんでしょう(^^;;
この持病いやですよね〜。
コメントへの返答
2019年3月13日 13:09
コペンの持病ですよね(^_^;)

1番は錆びた部分を完全除去して、溶接が一番らしいですが、財布と相談してみます(汗)
2019年3月15日 14:59
錆がどこからきているかによると思う。
とそうのしたとはかんがえにくいから,鉄板の合わせ目と思われ,そうなると切り取って鉄板から作り直すしかない。 パテ修理は同じことの繰り返し。
でも,そうすると溶接して熱が入るから,これまた長いこともたない。
フェンダーが新品で出るなら,それを張り替えるのが一番だとは思うけど,スゲーコストが掛かるよ。 どこかで諦めが必要かもね。
というおいらのキイロも,そろそろ諦めが必要ですな。
コメントへの返答
2019年3月18日 18:09
おそらく合わせ目だと思います。
交換が一番だとは思いますが、そんなに予算があるわけではないので、色々考えてます。

プロフィール

「風が強くて怖いくらいだなぁ😓」
何シテル?   05/27 15:13
第1子の誕生直後、カミサンと死別した子持ちのパパです。 NA、NBと乗り継いだ元ロードスター乗りでもあります。 今まで色々とありましたが、何とかなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

詐欺メール? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 20:53:48
(初車検)−4センチでリアフォグアウト?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 20:32:26
今にも雨が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 19:50:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 赤黒号 (スズキ スイフトスポーツ)
令和3年式、2型の14000キロのディーラー認定中古車を購入しました。 スイフトスポー ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
思いがけず、カミさんの後押しもありビートから乗り換えることになりました。 自身、オープン ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
我慢できず、4年ぶりに幌車に帰って来ました。 以前から欲しかった一台を手に入れ、色々と ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
エスクードに乗り換える前に乗っていた ロードスターです。 RCOJの会報の表紙を飾った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation