• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月20日

新品


トホホ。
ブログ一覧 | サファリ | クルマ
Posted at 2016/06/20 13:06:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

成長
アーモンドカステラさん

🍜グルメモ-662 TOKYO豚 ...
桃乃木權士さん

ボディチューニング見積もり-5
hirom1980さん

寄合良い処探し2、外苑、ウィザムフ ...
regnさん

💖今日の夜ご飯💕豚バラキムチ💖
ひでっち555さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2016年6月20日 14:25
リビルトとかはないのですかぁ??
コメントへの返答
2016年6月20日 15:13
日産にはリビルドの在庫、今ないそうです(泣)
2016年6月20日 14:52
痛ッ!!!。

でもワタシ、前のY61前期の時、安い社外リビルトにしたら5年でダメになったっす。
コメントへの返答
2016年6月20日 15:15
痛いッ!!!

リビルドもピンきりなんすかねぇ...

でも新品でも8万キロかぁ。
2016年6月20日 15:12
高ッo(T□T)o
コメントへの返答
2016年6月20日 15:17
高いッo(T□T)o

工賃も高いッ!

リビルド一応探してもらってます(泣)
2016年6月20日 15:25
高いですねぇ。
以前、Y60の噴射ポンプもオルタもリビルトに交換しましたが、
両方ともディーラーで探して貰いました。

ディーラーから複数のリビルト業者に連絡してって感じだったと思います。
コメントへの返答
2016年6月20日 20:14
高いんですよぅ(泣)

今、ディーラーでリビルド、探してもらってます。

あれば半額くらいで済むんですけどねぇ。
2016年6月20日 15:38
こんちわ~。
うわ!!たっけええ~。
ゼネレーター(笑)、オクで落してリビルト品支給でもいいんじゃね?。
今のリビルトは全然無問題だし、新品と言ってもいいぐらいだよ。
コア返却は面倒だけど。

参号機のコア、泥だらけだったけど怒られなかった(笑)。


コメントへの返答
2016年6月20日 20:18
こんばんです~。

うわ、たっけええと見積もり見せられたとたん思わず言ってしまいましたよ(笑)

でもきっと、オクで落として何だかんだで鯨の集会に間に合わないっす(泣)

今どきのリビルド、大丈夫なんすねぇ。
2016年6月20日 15:41
toysfactory様、こんにちは!

見積り高いですね(ToT)

リビルト品が無いのであれば、現物リビルトという方法もありますよ!
待ち時間と言うか日数は少々かかりますけども。

コメントへの返答
2016年6月20日 20:21
こんばんはです!

高いんですよ(ToT)

現物リビルド!思いつかなかった!!

時間的余裕があったらそれもイイっすね!でも今回、代車も出ないんでしんどいっす(笑)
2016年6月20日 21:09
こんばんは!私の場合は去年?だったかな?見積もりオルタ新品10万数千円でしたよ。1万円高いので部品番号が違うのでしょうか?寒冷地仕様だからかもしれません。

高いけど純正バッテリーは長持ちします。もう8年以上はもってますね。しかも格下の85です。ライト点けっぱなしで2回も完全に上がってるのに。
簡易バッテリーチェッカーで確認してますが、問題無しです。出先でダメになったらどうしようとびびりながら走ってます。
コメントへの返答
2016年6月20日 22:02
こんばんは!

じ、じ、じうまんえん!!

やはり補給部品は年々値段、上がるんですね...消耗品なんだからもう少し安くしてくれてもいいのに(泣)

バッテリー、かなり持ってますね!うちのは純正バッテリーが3年半くらいでダメになり、今回で2回目になりそうです。バッテリー上がるとサファリはホントにただの鉄の塊(笑)。今回は銘柄を変えました。
2016年6月20日 22:10
オルタネータ、電装屋さんに相談してみる、というのはいかがでしょう。
コメントへの返答
2016年6月21日 12:37
こんにちはです!

日産のほうで電装屋にあたってもらいまして、リビルド見つかりました!

ほっと一安心です。ありがとうございました。
2016年6月20日 22:33
結局、高過ぎるので日産リビルドにしました。値段はうろ覚えですが48000円程だったと思います。
コメントへの返答
2016年6月21日 12:39
こんにちは!

何とかリビルド見つかりました。値段もそれくらいのようです。リビルドだと差はないんですね~!
2016年6月20日 22:58
毎度さま(^0^)ノ

オイラも近所の電装屋さんに相談。と、

コア先出リビルト。に賛成ですッ!(^^)

もちろん1番の安心は新品ですが、試してみる価値はあると思います。

ま、ディーラーに出しちゃってるから、コア先出のが頼みやすいカモですが。(^^)b

いずれにしても、できるだけ安価に、最高の状態に戻れる事を応援しますッ!(^0^)ノ

コメントへの返答
2016年6月21日 12:42
こんにちはです!

日産のほうで電装屋に聞いてくれたみたいで何とか見つかりました!

値段を聞いたら新品はガクブルなのでリビルドで行きます。

ディーラーだから工賃高いッス(泣)

プロフィール

「メーターパネル、製廃。トホホ。」
何シテル?   02/29 16:28
toysfactoryです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

tomo_t1135さんの日産 サファリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 23:24:17
ご無沙汰してました(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 08:08:15
予習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/26 08:29:53

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリY61最終型に乗っています。 みんなが乗ってる車にはのりたくない...ので ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフト乗りの皆さん、よろしくお願いします。
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
Y30のセダン、ブロアムとかではなくSGLでした。 VG20E、ドロドロいってました。 ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
P11のGT、5ドアハッチバックです。 車としての進化はさほど?でしたが、ハーフレザーシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation