• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月08日

2025.03.08作業オフ

2025.03.08作業オフ 今日(3/8)は数台で集まり作業オフでした。

ランチ組は昼前に集まりサガミで食事を。


僕は毎度の花かごサガミ膳を注文。


そこそこ美味しく、お腹いっぱいになりました。^^

食事の後に車のところに集合。


折角なので何枚か撮影。






ウイング色々。
手前から旧ウイング、新ウイング、無限ダックテール。


逆側から。


白い車の旧ウイングを新ウイングに交換するので先ずは養生を。


旧ウイングを外して。

ここでダンパー交換。
何人かで旧ウイングを外して2人に重いゲートを支えてもらい、僕がダンパーを交換したので楽チンでした。^^

新ウイングに交換完了。
(予めクッションテープなどは貼り付け済です。)

参加者に使い易い工具を借りて作業できたので、作業時間も短くて済みました。^^
やはり道具は大事です。(≧∀≦)

新ウイングになった車2台を撮影。

ボディーカラーが白の方が映えますね。^^

今日は夕方から雨と雪の予報なので、神奈川組と僕は15:30過ぎにお先に失礼しました。

そんな感じのまったり作業オフで楽しく過ごせました。
また集まりましょう。(^o^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/08 23:09:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リアハッチゲートのダンパー
炎のストッパーさん

KP61スターレットラジコンボディ ...
TOMSONさん

NISMO 40周年記念展示 ~G ...
OX3832さん

HG21SセルボSR リアウイング ...
GTA-L98さん

羽が生えたのでMLSと美浜へ
だるやーさん

マイティフロッグのレストア その5
発破泰三さん

この記事へのコメント

2025年3月9日 11:27
お疲れさまでした。

流石に作業は慣れたものでしたね。
ウイングの効果がはっきり分かる良く減った
リアタイヤすごかったです。

解散後すぐ降り始めたので時間的には
ぎりぎりまで楽しめたのかも。
今度はゆっくりしたいですね。

またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2025年3月9日 13:31
昨日はお疲れ様でした!

作業の手伝いありがとうござました。
自分の車で作業した時に上手くできなかった点が分かっていたのと手伝ってくれた人もいたので、2回目はほぼ滞りなくできました。^^

あと、シロさんに借りた工具のおかげでかなり助かりました。(^o^)

新ウイングでリアのダウンフォースが増えたのは実感していましたが、リアタイヤの減り具合にここまで影響があるとはビックリでした。(((;゚Д゚)))
この調子だとタイヤ交換の頻度が増えるのは間違いないです。^^;

昨日の雪は今日まで残らなかったのも良かったですね。(^o^)
また集まりましょう!

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック リアアンダースポイラーにラインテープ貼り https://minkara.carview.co.jp/userid/1466786/car/2771404/6669223/note.aspx
何シテル?   12/12 22:59
2019年5月に購入し約4年7ヶ月乗ったシビックFK7から乗り換えました。 今回も新車ではないですが、1年落ち約5,500km走行の高年式中古車を1月4日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCH ワイパーブレードリア用 A351H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 06:11:42
初洗車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 06:08:29
AXIS-PARTSのリアドアステップガードを貼り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 23:11:50

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
足回りの弄り禁止で購入許可をもらえたので、大きな弄りはせずに大人しく乗っていくつもりです。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック ハッチバック(FK7)に乗っています。 新車で欲しかったですが、前車の故障に ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック(EU3)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation