• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama1115の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年8月27日

国井自動車さんでアライメント調整(動画あり)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
最近、バネ交換、車高調整と何度か繰り返したのでアライメントを調整する為に笠間市の国井自動車さんへ行ってきました。

アライメント調整前にはフロントのバネ交換と車高調整もしてもらいました。
詳しくはこちら。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1466786/car/2771404/5979739/note.aspx

画像は車高調整中の状態です。
2
画像はバネ交換、車高調整後、アライメントテスターへ入る前です。
3
高額なバンザイ製のアライメントテスターなので、これを設備しているところはなかなかないようです。

車種毎にデータがセットしてあり、センサーが自動で動いてホイールにセットされます。

動画はセンサーがセットされタイヤが回っているところです。

残念ながらセンサーが動いてホイールにセットされるところを撮り漏れました。^^;
4
ディスプレイに測定結果が出て、これを見ながら調整されていました。
5
車の下に潜れるスペースがある凄い設備です。(≧∇≦)
6
角度を変えて調整中をもう1枚。
7
測定結果はこちらです。

秀逸な機材とそれを使いこなす社長の熟練技があるようなので、アライメント調整は約30分と滅茶苦茶早かったです。(≧∇≦)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前後ローテーション

難易度:

スタッドレスタイヤの組付け

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ホイール交換

難易度:

タイヤ交換(冬→夏)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月27日 22:00
一度ここで調整してもらうと、他には出せなくなりますよね。
コメントへの返答
2020年8月27日 22:04
ようやく行って来ました!

ちょっと遠いですが、行く価値が高いお店ですね。(^O^)

社長にバンザイのテスターの値段を聞いてビックリしました。(≧∇≦)
2020年8月30日 7:10
初コメ失礼します。自分もここでアライメント取ってもらいましたが良かったですね~。バッチリです。
コメントへの返答
2020年8月30日 8:02
コメントありがとうございます!

ここのアライメントテスターは凄いですね。^^
ちょっと遠いですが、アライメント調整はまたここでやりたいです。(^O^)

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック リアアンダースポイラーにラインテープ貼り https://minkara.carview.co.jp/userid/1466786/car/2771404/6669223/note.aspx
何シテル?   12/12 22:59
2019年5月に購入し約4年7ヶ月乗ったシビックFK7から乗り換えました。 今回も新車ではないですが、1年落ち約5,500km走行の高年式中古車を1月4日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモン 風切り音防止モール (ドアエッジ)  / 8352 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 19:06:15
エーモン 風切り音防止モール (ボンネット)  / 8351 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 19:05:41
ホンダ(純正) リアワイパー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 06:39:01

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
足回りの弄り禁止で購入許可をもらえたので、大きな弄りはせずに大人しく乗っていくつもりです。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック ハッチバック(FK7)に乗っています。 新車で欲しかったですが、前車の故障に ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック(EU3)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation