• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama1115の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年9月12日

アライメント調整(KTS一之江店にて2回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先週、車高を弄ったのでKTS一之江店でアライメント調整をしてきました。

12時からの予約でしたが、早めに11:20頃に到着したところ、ピットが空いていたので直ぐに作業開始となり12:15頃には終了しました。^^
2
お店の入口を入ったところはこんな感じ。
色々と目移りしてしまいます。(笑)
3
調整中①
4
調整中②
5
調整中③
6
ちょっと下から。
7
今回のシートです。

フロントのキャンバーはネガ1度にしてもらいました。

山道を走ることを考えると3度くらい寝かせたいですが、以前、前車でやって内減りが酷かったので、タイヤの消耗を考えるとこのくらいが限界かと思います。^^;

作業時間は1時間弱、調整料金はカード払いで税込11,347円也。
(カード払いだと500円高くなります。)

車高調整後に感じていた僅かな違和感も解消され、気持ち良いハンドリングになりました。^^
8
ついでに昨年6月の純正足の時のシートです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

スタッドレスタイヤの組付け

難易度:

ホイール交換

難易度:

前後ローテーション

難易度:

タイヤ交換(冬→夏)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月12日 17:04
カード払いで高くなる店、まだあったんですね( ̄▽ ̄;) 最近は減って来てたんですが。
コメントへの返答
2020年9月12日 17:12
KTSは工賃とかが安いので、手数料まで負担してられないってところでしょう。(≧∇≦)

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック リアアンダースポイラーにラインテープ貼り https://minkara.carview.co.jp/userid/1466786/car/2771404/6669223/note.aspx
何シテル?   12/12 22:59
2019年5月に購入し約4年7ヶ月乗ったシビックFK7から乗り換えました。 今回も新車ではないですが、1年落ち約5,500km走行の高年式中古車を1月4日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモン 風切り音防止モール (ドアエッジ)  / 8352 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 19:06:15
エーモン 風切り音防止モール (ボンネット)  / 8351 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 19:05:41
ホンダ(純正) リアワイパー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 06:39:01

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
足回りの弄り禁止で購入許可をもらえたので、大きな弄りはせずに大人しく乗っていくつもりです。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック ハッチバック(FK7)に乗っています。 新車で欲しかったですが、前車の故障に ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック(EU3)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation