• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama1115の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年3月10日

アクシスのフットランプ(フロント)取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
アクシスのフットランプ(フロント)を取り付けます。

取り付けるパーツは画像の通りです。

取付方法はアクシスのサイトに動画とpdfの説明書があるので、それを参照しながら進めていきます。
https://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-axis-parts/mvpage_civifl_foot.html
2
先ずはETCが付いているパネルを外します。
3
アクシスの動画に外し方がありますが、ネジ留め箇所はなくクリップのみなので内張外しを差し込んで隙間を開けて手前方向に引っ張るようにすれば簡単に外れます。
4
次はここのネジを外してパネルの横にあるカバーを外します。
5
パネルと横のカバーを外したところです。
6
後々の電装品用にピカイチの電源取り出しカプラーを付けます。

(アクシスのフットランプのみの取付ならこのカプラーは不要です。)
7
ピカイチのカプラーにアクシスのカプラーを接続します。
8
アクシスの動画の説明通り、赤丸のネジにアース線を繋ぎます。
9
赤丸の通りネジで止めてあるプラスチックのステーと裏側のスチールのステーの間に入れる必要があります。
10
次はルーム電源を取り出すのに赤丸のカプラーを抜きます。
11
ルーム電源はどの線なのかアクシスの動画で分かり易く説明されています。
12
エレクトロタップを噛ませますが、配線がそれほど伸びないのでタップを入れるスペースが狭く、タップもなかなか締められずここで結構時間がかかりました。
13
この後、ようやく調光コントローラー登場です。
14
各配線を繋いでLEDの点灯確認。
15
オン・オフスイッチの動作確認も。

ここまで1時間半近くかかりました。
16
次は助手席側への配線通しを。

付属の配線通しは柔らか過ぎて使い勝手が悪いのでエーモンのこれを使いました。
17
FK7の時は助手席側に配線を出す時に苦戦しましたが、FL1は隙間が大きいのか簡単に通りました。

FK7の時の配線通しの整備手帳はこちら。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1466786/car/2771404/5355411/note.aspx
18
最初、配線通しを運転席側の下の方から入れましたがこれだと線が下に垂れて収まりが悪いので、線が垂れないようステアリングコラム奥の右の上辺りから通し直しました。
19
助手席側はアクシスの推奨位置辺りに養生テープで仮固定しながら、光の拡散具合が自分の気に入る位置に調整してここに取り付けました。
20
運転席側も推奨位置辺りで調整してステアリングコラム下奥のスチール部分に取り付けました。
21
オン・オフスイッチはここに取付。

最初、適当に配線したらこの位置まで線が足りなくなったので、繋いだ線を全部抜いて配線し直したのでここで結構時間を取られました。

ヘッドライトオンの状態でフットランプの点灯をオン・オフすることができるスイッチですが、あまり使う機会はなさそうです。^^;
22
フロント取付後の点灯した状態はこんな感じです。

余った配線の収納とかにも時間がかかり、配線通し以降取り付け完了まで1時間半以上でトータル3時間以上かかりました。^^;

LEDの取付時はフロアに寝そべったりして変な体勢で作業したので、そこそこ筋肉痛になりました。(≧∀≦)

リアはまた後日取付予定です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シビック(FL)LEDドアイルミネーションランプキット取付方法

難易度:

電源増設ソケット取り付け

難易度:

ドライブレコーダー取付

難易度: ★★

ハイマウントストップランプ浸水による交換

難易度:

WIP No.453

難易度:

電圧計埋め込み♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック リアアンダースポイラーにラインテープ貼り https://minkara.carview.co.jp/userid/1466786/car/2771404/6669223/note.aspx
何シテル?   12/12 22:59
2019年5月に購入し約4年7ヶ月乗ったシビックFK7から乗り換えました。 今回も新車ではないですが、1年落ち約5,500km走行の高年式中古車を1月4日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモン 風切り音防止モール (ドアエッジ)  / 8352 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 19:06:15
エーモン 風切り音防止モール (ボンネット)  / 8351 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 19:05:41
ホンダ(純正) リアワイパー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 06:39:01

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
足回りの弄り禁止で購入許可をもらえたので、大きな弄りはせずに大人しく乗っていくつもりです。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック ハッチバック(FK7)に乗っています。 新車で欲しかったですが、前車の故障に ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック(EU3)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation