• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーク9010の愛車 [スバル インプレッサ G4]

整備手帳

作業日:2018年10月12日

ルームランプ変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
備忘録となります。

変更のきっかけは、
明るすぎて、
外からもスゴく見え過ぎる!
との意見あり、
変更となりました❗

今回選択したのは、
AXIS-PARTS
LEDルームライトキット
Bセット
GJ専用

リモコンで、
調光可能です。
4000k・6000k・10000k

・マップランプ   2点
・センターランプ  1点
・ラゲッジランプ  1点
・グローブボックス 1点
・フットランプ   2点
 合計  7点
2
用意したのは、
左のリムーバーセット、
マスキングテープ。

実際使用したのは、
付属品と
マスキングテープのみ。

右の取付用具が付属していたので、
準備したのは不要。

両面テープも
ほとんど使用してないので
(一部センターランプに貼付済)
必要無しでした。
3
マスキングテープを貼り、
ランプレンズを付属品で
簡単に取り外し・・・

無極性仕様なので、
純正コネクターに指し込むだけ・・。
4
黒色基盤なので、
プラスチックレンズからの
見た目も良さそう!
(※左の白色基盤は以前使用していたもの)
5
センターランプの
ルームランプレンズを
マップランプ同様、
クリアーからスモークに変更。


スバル純正
84602AG000
6
マップランプの調光です。

必要に応じて、
リモコンで
切り替えます。

※画像ではわからないかも
しれません。
7
全体画像。

マップランプ(左右)、
センターランプ
それぞれ調光、調整できます。
8
フットランプ(レッド)
ダッシュボード(ホワイト)などは、
また時間あれば変更します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KeePerLaboで手洗い洗車。

難易度: ★★★

KeePerLaboでピュアキーパー施工。

難易度: ★★★

地デジアンテナコード交換

難易度: ★★

つり革取付

難易度:

アイドリングストップキャンセラー着けました

難易度:

iZONE V3(駐車監視自動キャンセラー)の取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年10月14日 12:07
調光? ハイテクですなぁ😊
コメントへの返答
2018年10月14日 12:19
調教?
ハイテクではなく、昭和の光に
逆戻りです。😄
配線とか弱いので、ポン付けくらいしか
私には出来ませんし、車内が暗くなっても、真面目に運転しか出来ません。😄

プロフィール

「八王子ラーメン🍜と半チャーハン。
チャーハンうまい😋」
何シテル?   08/13 12:19
スバル車2台目なります。 インプレッサG4より乗り替えました。 安全性・視認性・後部座席など乗り心地も 考えて家族環境など変化により、 セダンより変化しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) インプレッサWRXエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:10:32
SurLuster ゼロウォッシャー (超純水クリアータイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 16:42:27
ドアミラーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 21:27:22

愛車一覧

スバル レイバック シルバック (スバル レイバック)
諸事情により、 インプレッサG4(セダン)より 乗り替えました。 インプレッサのよ ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
インプレッサG4・GJに 乗ってます。 街乗り主体の仕様です。 備忘録と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation