• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちー@小田原のブログ一覧

2006年05月28日 イイね!

My first watch

My first watch今日はカッコよく英語のタイトルにしてみました♪

中学生のときに、初めて買った腕時計です。少年ジャンプの背表紙の広告に出ていた、アルバのフィールドギアという時計です。

確か、そのときのコピーは「地球で遊ぶにはギアがいる」だっかな?よく覚えているな俺。昔の記憶は鮮明なのに、最近の記憶はすぐ忘れます。

このころから、クロノグラフが好きだったのでしょう。10気圧防水なので、海で泳ぐにも、どこに行くにもしていました。水中で動く時計を見て感激してました。時計をすると、大人の気分を味わえた気がしました。

中学生にとって1万円弱の時計はかなりの高級品でした。今見ると質感はまったく無く、安っぽいです。

すでに、バンドもぼろぼろ、電池も切れていますが、これがパテックフィリップだったら500万円しそうな、今見てもカッコいいデザインだと思います。
Posted at 2006/05/28 22:28:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2006年05月18日 イイね!

パネライ×フェラーリの時計

パネライ×フェラーリの時計雑誌を見ていたらパネライとフェラーリのコラボモデルが発表との記事があり、いつかはフェラーリと思う私はとりあえずチェックしてみました。パネライがオメガみたいにスポーティになって、そこにFerrariのロゴや跳ね馬マークがあります。お値段は100万円~みたいな感じでした。

今まで、ジラールペルゴにはずっとフェラーリモデルがあって、シンプルなのはちょっと欲しいかなと思ったこともありましたが、今度のモデルは、あまりパネライらしくない、いかにもモータースポーツイメージで個人的には欲しいとは思いませんでした。100万円もするし・・。(私が買える値段ではありませんので、パネライ関係者の方は負け犬の遠吠えだと思って聞き流して下さい)

世の中にフェラーリのコラボモデルってパソコンやらデジカメやら香水やらたくさんありますが、どれもデザインが真っ赤だし、街中で赤いフェラーリのロゴ入りジャケットを着るような感じで、使うのが私は少し気恥ずかしく感じます。サーキットやイベント会場ならいいのですが。

やっぱりパネライはシンプルに黒文字盤PANERAIロゴ×茶ベルトが私は好きです。
Posted at 2006/05/18 20:06:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2006年05月10日 イイね!

思い出のオメガ・スピードマスター 

思い出のオメガ・スピードマスター いまから数年前、当時は社会人(整備士)2年目、やっとのことで初めて機械式時計を買いました。スピードマスター・オートマチックです。そのころは車のローンに加えて、カーオーディオに凝っていたり、スナップオンの工具を毎月買い揃えたり、全くお金ありませんでした。

本当嬉しくて、約4日間、風呂に入る時以外ずっとつけていました。寝るときも・・。自分にとってはじめての「高級ブランド品」だったのでかなりの満足感を与えてくれました。

しかし、人間とは欲深い生き物でして、スポーツロレックスが欲しくなり、GMTマスターを買ってからはあまり使わなくなってきてしまいました。更に、会社の同僚が同じものを持っていて、OHの時期がそろそろかなと思ってきたので、新たなオーナーの元へ旅立っていきました。2年前の出来事ですが、ヤフオクに出した画像が残っていました。

約90000円で買って約4年使って、約60000円で売れました。機械式時計はうまく買って、ヤフオクを使えばさほど損をしないことを学びました。

クロノグラフはOH費用以外、大好きです。

Posted at 2006/05/10 23:11:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2006年05月02日 イイね!

バイブ付きGショック

バイブ付きGショック最近ヤフオクで買いました。Gショックを買うのは約10年ぶりかも。

何が良かったって、ただ一つ、バイブレーター機能付きだから。健康ランドの仮眠室で使いたい。本当にそれだけです。

健康ランドのあのゆる~い雰囲気がすきなので、数ヶ月に一度行ったりします。周りのいびきがうるさいので絶対耳栓をします。なのでバイブの目覚ましが必要と痛感していました。あのアロハみたいなのに携帯を入れてもポケット小さいから落っこちちゃうし。更に真っ暗だからバックライトが必要ですし。

この前、健康ランドのために買ったこのGショックを試すべく?みなとみらいの万葉の湯に行きました。ここは設備最高、屋上から見る横浜の夜景最高、インターネット使い放題、健康ランドの最高レベル施設と思われます。館内はロッカーキーで支払い可能なので知らぬ間にかなりのお金を使ってしまう素晴らしさです。

きっちりバイブアラームセットしていざ就寝。しかーし、バイブがなる前に、耳栓してもよく聞こえる館内放送で起こされました。

今のところ、でかくてシャツの袖に引っかかるので使ってません。一年に一度くらいは役にたつとはずです・・。
Posted at 2006/05/02 23:12:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2006年04月27日 イイね!

イマイチなブルガリ・スクーバ

イマイチなブルガリ・スクーバ映画でアルパチーノがブルガリの時計をしていたのを見てカッコいい~と思い中古で買いました。

しかし、時計としての性能・作りこみの精度はたいしたことがありませんでした。本格時計メーカーではなく、総合宝飾ブランドですからこんなものでしょうか。

装着感もあまりよくなく、何よりロック金具の作りが悪くて、時々勝手にロックが開いちゃう・・。デザインは好きで買いましたが、何より勝手に外れるロックが嫌い。後期モデルはこの部分が改良されたみたいです。

更に昨年、日差が1分位になったのでオーバーホールに出しました。ついでにロックの不良も調整してもらい、だいぶマシになりました。

これから夏で、スクーバって言うくらいだから海で使うイメージの時計なので、ヤフオク手数料が5%になる前に、お嫁に出してしまおうかと考え中のかわいそうな時計です。
Posted at 2006/04/27 22:31:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記

プロフィール

「キャンピングカーを1年所有した総括 http://cvw.jp/b/146752/47405126/
何シテル?   12/13 14:20
スポーツカー全般、特に2シーターオープンが好きでしたが、最近、程よい大きさの普通のクルマが一番良いと思ってきた46歳今日この頃です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新装オープンイベント、大盛況でした! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 22:57:05
夏への扉~ボクスター日記 
カテゴリ:ボクスター
2006/08/26 22:37:12
 
ささやかな車道楽 
カテゴリ:ボクスター
2006/02/17 19:07:26
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
カワサキZRX1100の97年モデルです。ゆっくり走るのも飛ばすのも楽しいオールマイティ ...
その他 その他 その他 その他
99年にこいつを買ったときはすでに前の職場をやめる決意をしていました(笑)燃費30キロ× ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
318isのマニュアルは2台目です。ボクスター購入に伴いセカンドカーに格下げされました( ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2000年式、2.7のマニュアルです。リトロニック、トラクションコントロール、ウインドデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation