• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちー@小田原のブログ一覧

2005年12月31日 イイね!

ゴルフ初コースデビュー!

いつも年末にスキーに誘ってくれていた元の会社の先輩方とゴルフに行ってきました。

いつもは、スキー&ボードだったのですが、今回はゴルフツアーということで、今まで打ちっぱなしに数回しか行ったことが無い自分としては参加するかかなり悩みましたが、気心の知れた人達なので、先に迷惑かけますよ宣言をして参加してきました。

目的地は伊豆の下田カントリークラブ。スタートは9時半なので前の日の夜は小田原の万葉の湯に泊まることにしました。健康ランド風テレビ付リクライニング椅子に寝たのですが、周りのいびきや仮眠室なのに子供がにぎやか(親も馬鹿)で先輩方は誰一人まともに寝れなかったらしいですが、私だけ一度も起きずに爆睡出来たみたいです。先輩は子供にしっかり注意してるのが聞こえました。いい大人だなぁ。

朝5時ちょっとに小田原を出発、朝ごはんを食べ、伊東あたりでよく寝た私が運転を代わり、ほか全員はそこからやっと寝れたらしく、下田に着くまで誰一人起きませんでした。エルグランドの車内は静かな朝のFM放送のみ、自分は夜行バスの運転手の様でした。

ゴルフ場に着き、受付を済ませ、初のコースデビューということでまったく自分は準備の段取りが分かってなかったのですが、言われるがままカートに乗り込み出発です。しかし、もらい物で約10年前のクラブセットは少し恥ずかしかった・・。年季入りすぎですから。

いやー、新鮮な発見がたくさんありました。カートが自動で動いて止まるのにビックリ。リモコンで遠隔操作できることに感動。とにかくいろいろなゴルフ場のルールを教えてもらいながら何とか一日回れました。14ホールでは初パーを出すことが出来ました。これはマジ嬉しかったっす。

スコアは午前中78、午後68合計146でした。打ちっぱなしでは殆ど右にしか飛ばなかったのに意外と前に飛びました。しかし打ちっぱなしでの経験のみの為、ドライバーですっ飛ばす事がゴルフだと思っていたのでグリーン付近のアプローチ?そしてパターがとにかくメチャクチャでした。クラブ選択と力加減が分かりません・・。

初日はそれに気付いただけで良かったかな。ホテルでプライドとK1を見て年を越した位で疲れて寝ました。
Posted at 2006/01/01 22:30:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2005年12月28日 イイね!

アーキュレー演奏会

アーキュレー演奏会取り付けも終わり、後片付けをしていたところに友人も到着。

もったいぶりつつ、エンジン始動です。

キュキュキュキュ、ドゥドゥドゥドゥ・・(上手く表現できないデス)

意外と普通の車っぽかったアイドリング音が964あたりの空冷ポルシェみたいな音になりました。空ぶかしをしてみると、今までより外国のスポーツカーっぽい?多少主張のある音に変わりました。思わずニヤケます、テンションあがります。

いざ、ロードテストに出発。

アイドリングはややウルサイ、2500回転付近で少し負荷をかけるとコモリ音が発生します。でも、アクセル抜けば消えるしそんなに気にならない程度です。レブ付近まで回すと、吸気音なのか排気音なのかメカニカルノイズなのかよく分からない・・。低回転はややうるさく、回すとそんなにうるさくない。普通と逆じゃないか?こんなもんなのかしら・・?

続きまして、排気音フェチの俺は友人に運転を託し、歩道で自分の車の走る音を聞いていました。自分で言うのもアレですが、マニアックですな。

外で聞くとなかなかいい音でした。100系マークⅡのマフラー替えている車の音に近いかも。

テスト走行を終えたボクスターはマフラーに初めて熱を入れたので、油か保護剤か中身か分かりませんが、車両火災になりそうな変なニオイがたちこめていました。

しばらく経つと音が大きくなるとのインプレも聞いたことがあるので、もう少し中のグラスウールがへたって来たら理想の音量に近づく気がします。

マフラー交換して、肝心の性能については全く気にしていなかったので速くなったか一切不明です(笑)
Posted at 2005/12/29 22:58:27 | コメント(2) | トラックバック(1) | ボクスター | 日記
2005年12月28日 イイね!

マフラー自慢

マフラー自慢アーキュレーのHPを見ると「匠」と大きく書かれていますが、確かに溶接とか各部の仕上げは車の下に付けてしまうのが勿体無いほどキレイです。

マフラーのくせして、管楽器の様な輝きです。

自己満足度、結構高いです
Posted at 2005/12/29 22:35:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記
2005年12月28日 イイね!

アーキュレーマフラー装着!

アーキュレーマフラー装着!昨日は忘年会で結構遅くに帰ってきたので、正月休み初日の午前中はゆっくりまったりしておったところ、佐川急便がなにやら大きな荷物を持ってきました。

納期2週間と言われていたマフラーがもうキターーー!!

届いちまったし、他の予定もたいした事では無いし、やる気を出して早速交換作業開始。ついでに暇そうにしていた?整備士の友人を呼び出しお手伝いをお願いしました。

マフラー交換は前にやったことがあるのでそんなに苦労無く、すんなり外せました。今回、左右でパンパーを止めているビスを外すとマフラーのサイドパイプを外さずに下ろせることが判明。前回はサイドパイプが熱で固着して外すのにすごく苦労したけど、そのとき気づいていればよかった・・。

アーキュレーマフラーは純正と比べてかなり軽くコンパクト、見た目もすごくキレイ。取り付けも、スペースが余りまくりで超楽チン。付けるだけなら10分掛かりませんでした。

重くて大変だと思ったので友人を呼んだのに、到着を待たずして完成してしまいました。

Posted at 2005/12/29 22:31:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記
2005年12月25日 イイね!

エビちゃんが増えそう

エビちゃんが増えそう今いるミナミヌマエビはほとんど二代目のエビたちです。現在推定25匹ほどいると思われます

初めに10匹ほど買ってきて、親はみんな居なくなって二代目だけになってけっこう経つのですが、今日よくみてみたら卵を抱えているようで、三代目が産まれそうです。

エビは何にも餌やらないのに勝手に増えて楽チンです。
Posted at 2005/12/25 20:59:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 水草水槽 | 日記

プロフィール

「キャンピングカーを1年所有した総括 http://cvw.jp/b/146752/47405126/
何シテル?   12/13 14:20
スポーツカー全般、特に2シーターオープンが好きでしたが、最近、程よい大きさの普通のクルマが一番良いと思ってきた46歳今日この頃です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     1 23
45678 910
11121314151617
1819202122 2324
252627 282930 31

リンク・クリップ

新装オープンイベント、大盛況でした! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 22:57:05
夏への扉~ボクスター日記 
カテゴリ:ボクスター
2006/08/26 22:37:12
 
ささやかな車道楽 
カテゴリ:ボクスター
2006/02/17 19:07:26
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
カワサキZRX1100の97年モデルです。ゆっくり走るのも飛ばすのも楽しいオールマイティ ...
その他 その他 その他 その他
99年にこいつを買ったときはすでに前の職場をやめる決意をしていました(笑)燃費30キロ× ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
318isのマニュアルは2台目です。ボクスター購入に伴いセカンドカーに格下げされました( ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2000年式、2.7のマニュアルです。リトロニック、トラクションコントロール、ウインドデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation