クルマレビュー一覧
売れ筋では無いですが、街で見かけない希少性と外観に惹かれました。 維持費・積載性ならシャトルが上。走行性能ならジェイド…なんだろうけど結構な価格差があります。世間で割高と言われているのも納得。 それをちょっぴり贅沢なクルマと開き直って、下取り?何のこっちゃ?という4人家族までならおススメです。
2018年09月25日
売れ行きはイマイチのようだけど、このマイナー感が非常に魅力(笑) ちょっと割高な感じもするけど、街に溢れている売れ筋車種に少々手を加えて差別化する費用だと思えば、これはこれでアリ?とも思う。 ガッツリ積載性を重視した荷室では無いし、ターボの動力性能もマイルドな力強さ。イマドキの安全装備も充実してい ...
2018年06月24日
5月に2列5人乗り仕様が登場すると聞いたので、検討対象はターボ(RS)だったけれど試乗車が無く現行のハイブリッドに乗ってみた。 とりあえず、ターボに乗ってみないと何とも言えないが、個人的にはハイブリッドだったら買替えはナシかな。 ミニバン全盛期じゃなければもっと売れてる、隠れた名車だと勝手に期待し ...
2018年03月11日
『ご家族だけで気兼ねなくどうぞ』と言う営業氏をバラスト代わりに同乗してもらって試乗した範囲では、動力性能に不満は無かった。(もっとパワーがあって困ることはないけど…その辺は燃費とのトレードオフなんだろうね) 街中の試乗なのでアイサイトの威力は不明。まあ、安全の御守りとしては無いよりもあったほうが良 ...
2018年02月04日
走らせることに関しては、ブレーキのタッチを除いて流石マツダという感じで安心感があり、1人で山道をそこそこのハイペースで流すのも良し、家族を乗せてゆったり走るも良しと、4人家族までなら荷物もそこそこ積めて、満足度は高いと思う。出足がちょっとゆったりしているのはエコカーの証(笑)でも、踏み込めば不満が ...
2012年03月21日