• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンさんの愛車 [三菱 ギャラン]

整備手帳

作業日:2009年1月6日

ACコントローラのLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
とりあえず全部LED化完了!
3㎜のLEDが加工し易いはずなんですが、思い通りの色調のLEDが見つからなかったため、5㎜の砲弾型を使ったので組込みが大変でした。

LCD表示部に4発、各表示部に12発、ダイヤルのリング部に2発の合計18発です。
夜間あまり明るすぎても困るので、LCD表示部は20mA,その他は10mAのCRDで制限しました。
アンバーは昼間は良く確認出来ないので少々LCD表示部が暗いですが、まあ我慢しましょう。
本当は他のメーター類と同じように、昼間:白、夜間:アンバーとしたかったのですが、どうしてもスペースが足りないので諦めました…

製作途中の画像は…完全に忘れていました。
画像で見るよりずっと赤味が強いアンバーです。

遅ればせながら、LED化完了です。
2
2009.1.27追加

どうしても、液晶表示部を
昼間:白色
夜間:アンバー
にしたくて、バックライトを弄りまして切り替え出来るようにしました。

まずは昼間の状態
3
そして
夜間の状態

LEDを白色、アンバーの各々の樹脂部分を片側だけギリギリの所まで平らに削ります。
そして、瞬間接着剤で張り合わせます。
その後、頭部分を双方がなだらかになるまで削って、マニキュアのトップコートを塗っておきました。
これで2色LEDの完成(シゲさんノウハウを教えていただきありがとさんです)
基盤用の小型5極リレーを使って、スモール点灯で切り替わるようにしました。
LEDも上手く拡散してくれて良かった!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルとエレメント交換

難易度:

前期→後期テールライト交換

難易度:

久し振りに洗車、それも自分で。

難易度:

近代化改修 進化版その2

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月27日 19:19
バランス度★★★★★五つ星採点=100満点すっすね!

ア-ヴァンの拘り美学(樂ナリ
コメントへの返答
2009年1月27日 20:12
シチーBOYですから、アーバンです(笑)

プロフィール

みんカラに登録したのが2005年。 老い先を考えると現状維持が目一杯か! せいぜい遊んでみたいと思います(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Z3君のエアコン温度調整フラップの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 06:32:51
前編:町制50周年記念クラシックカー祭(川島町) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 10:49:12
オイルフィルターハウジングのガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 09:16:08

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
生涯で19か20台目の愛車。 子供も独立したのでpeugeot407 から趣味車に乗り換 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
仕事車です。 ※2022.12.15 買取店にお願いしました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ワゴンR君の後釜で活躍予定 2017.12.27 エブリーワゴンと交代。 150,00 ...
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
自身初めての舶来車! 少しずつカスタマイズの予定。 2018年12月追記 所有して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation