• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ko-Gの愛車 [スズキ ジムニー]

パーツレビュー

2017年5月7日

日産(純正) オイルフィラーキャップ  

評価:
5
日産(純正) オイルフィラーキャップ
日産のSR20(シルビアとかのエンジン)純正オイルフィラーキャップです。

ネジ部が若干短いだけでネジのサイズは同じなので流用出来ます。

ジムニー純正のフィラーキャップの縁からオイルが滲んで汚かったのと、形状的に開閉しにくいのでブローした部品取りエンジンに付いてたヤツをブン取ってオイル交換ついでに交換しました。

ジムニーのフィラーキャップにはパッキンが無くネジ部の密閉に頼る感じですが、SR20純正フィラーキャップは裏にパッキンが付いているので密閉度が高いんじゃないかと思います。
ジムニー純正は劣化してネジ部もボロくなっていたので少なくともマシになったのは間違い無いです。

確かK6Aも同じだったはずなので流用が効くと思います。

純正なのであまり違和感も無く開閉もしやすくキュッと閉まる感じがして今のところイイ感じです。

自分はSR20から取ったのでSR20純正としていますが、多分日産の汎用部品の類いになると思うので、日産の他の車種やエンジンからも流用が効くと思います。

専用品ではないのでやる方は自己責任にてお願いします。
入手ルートその他

このレビューで紹介された商品

日産(純正) オイルフィラーキャップ

4.47

日産(純正) オイルフィラーキャップ

パーツレビュー件数:62件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

CROSS-j / オイルフィラーキャップ

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:27件

北米スバル純正 / オイルフィラーキャップ

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:14件

K2 GEAR / オイルフィラーキャップ

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:66件

KC TECHNICA / オイルフィラーキャップ

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

COSWORTH / オイルフィラーキャップ

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:21件

RFY / RACING FACTORY YAMAMOTO / オイルフィラーキャップ

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:6件

関連レビューピックアップ

ノーブランド アルミオイルフィラーキャップ

評価: ★★★★★

大野ゴム オイルフィラーキャップ

評価: ★★★★★

ホットフィールド フロアマット

評価: ★★★★★

HB1st / ハイブリッジファースト リアホイールセンタープレート

評価: ★★★★★

YOKOHAMA iceGUARD SUV G075

評価:

WORK CRAG S1J

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マーチ シフトレバーカット&ネジ切り https://minkara.carview.co.jp/userid/1467876/car/1694759/5235613/note.aspx
何シテル?   03/29 14:55
北海道産。平成5年式。 寒いの嫌い。沖縄とかハワイに住みたい。 実用性、乗り心地、高級感度外視。カッコ良くて楽しい車が好きです。 エコカーと自称高級車みたいな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランスファーオーバーホールとジールタイプCのギァに交換 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/18 10:39:46
トランスファーオーバーホールとジールタイプCのギァに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/18 10:37:47
トランスファー構造(自学) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/18 10:28:06

愛車一覧

マツダ プロシード マツダ プロシード
かなり前から密かに憧れていた車です。 マイナー車故に大体の人は見ても車種が分からず、名前 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
札幌でジムニーSJ30に乗ってます。 当時乗ってたジムニーがアシにならないレベルになっ ...
ヤマハ アクティブ ヤマハ アクティブ
快速お買い物用
スズキ TS125R スズキ TS125R
グーグルで検索すると予測変換に自爆装置って出てくるバイクです。 コレで車もバイクも2s ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation