• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月13日

某ホンダヵーズがむかつく件

某ホンダヵーズがむかつく件 久しぶりの投稿なんだが、、、むかつくぜ~~~

超むかつくぜ~~~

と、ぶちまけるのはともかく、サービス業としての対応が変すぎると思った。

結果、何だか釈然せず、むかつく。思い切り怒鳴りちらせばスッとしたのだろうが。


ちなみに前からなんだこの店はと思っていた。そして近寄りたくなかった。

その訳は、


●嫁の車の車検が近づくと、営業担当のS氏から電話が実家にしつこく掛かる。
「もう車検なんだから早くもってきてくださいよぉ~」

すでにおかしい。普通、「いつ頃ご都合いいですか?」、もしくは会社に取りに来てくれたりするもんだと思っていた。正規ディーラーと基本的に関わりがのってん無いのでちょっと普通のお店はわからんが、何度も客の家に電話してモッテコイとかいう奴のとこ行く訳ないじゃん。

んで、懇意にしているお店で車検受けて、再び電話掛かってきた時には「もうやりましたよ」と冷たくあしらった。


ホント関わりたくねー。
ちなみにこの電話する主、今は店長らしい。どーなんてんだ、この店。

●そんな中、法定1年点検。
保証の問題もあるので、行きたくないけどホンダへ。
車を預け、その辺をブラブラしていると点検が終わったとの電話。
さっさと引き上げてこよ。
そんな風に思っていたら、うざって~勧誘トーク。そんなんいいから早くしてくれ。
やっと、今回の点検事項の説明に移ったと思ったら、オイル交換していない。
「あれ?なんでオイル交換しなかっただろ?」自問して、何事もなく説明終わり。

・・・確認してこいや。なんでオイル交換してなかったかをよぉ~~~~~

メカニックと説明する奴の連絡がまるでされていないことを証明すんなや。
なんの説明だったんだよ。

もう2度といかねー。

●そして、今回のリコール。
しょーがねーリコールだもん。
くそー行きたくね~。

ライフくんをディーラーに預ける。
あ~サッサと帰りてぇ~ホント帰りてぇ~。
全く心がこもってないのに馬鹿丁寧な振る舞いに虫唾が走る。

車出来ましたと言われ、玄関に付けられているライフくんのそばに男が立っている。

うわ~すげー嫌な予感。

近づくと案の定、「来年車検ですが、是非ウチに任せてもらいませんか?」
新興宗教の勧誘のような薄ら気味悪い笑顔で言われた。
当然「いえ、結構です。」

まさかそう言われると思ってなかったらしく、動揺を隠せない営業マン。
「それではカレンダーを是非もらってください。」
「いえ、結構です。」
お前、カレンダー手にもっていねーぢゃねーかよ!!
渡すつもりなかったんだろ?また事務所に入って俺を待たせるんだろ??

いらねーよ、ぼぉけっ!!!!

いい加減にせーや~!!!

ホントに頭きた。ブチ切れそうなとこを抑えつつ。

どんだけ怒鳴りちらしたかったことか。

大体、サービス業を履き違えているにも程がある。
どんなスマートに立ち振る舞い、尊敬語を駆使しても中身スッカスカ。
お前らが格好良く客に見せたいだけなのか??
客はそんなん嬉しくないだろう?
うわ~この人かっこいいって思わせることがサービス業なのか??
違うだろ??
客がオドオドしていたら、そんなカッコつけずに同じ目線やもしくは方言を使って田舎もんがきちゃったなんて思わせないようにしたりして客を安心させたり。

そもそもここ超ド田舎だし。誰もそんなサービス求めてねーし。

第一肝心の車のこと見てくれてないじゃんかよ。
オイル交換したかも何したかも分からん。

と、いうことで、ライフくんはドノーマル属性だったんだが、もうディーラーにはぜってぇ行かん。

保証なんて知らんわ!もう購入後大分経ったし。

と、いう訳でHID化しちゃいましたwww

超明るいぜぇ~~~

びっくりしたぜ~

こんなに明るいとは。。

ロドスタくんのサングラスを取ろうかと思ったwww

・・・やっぱりどーしても暗いのよね~

純正時は本当に点いているのか分からん位暗くて、それに比べればかなりマシな状態なんだが。

ちなみにスバルの正規ディーラーは異常に対応がいい。
普通改造を良しとしないのに、適合調べてくれたり、正規のディーラーっぽくないw
受付のおねーちゃんも「スバルはマニュアル派を見捨てませんよ~」とか言ってたり。
丁寧なんだけど、懐にスッと入ってくる非常に心地の良いサービスだった。
車好きが多いのかもね。
ブログ一覧 | ぼやっきー | クルマ
Posted at 2012/12/13 00:06:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生を車に乗せて…その33 人生の ...
3ダイヤ-LIFEさん

鯉。
.ξさん

GW旅 その4(大島編)
バーバンさん

今年の桜撮影
amggtsさん

復活の兆し
OFFBOYさん

危険防止の意味を込めて導入します!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年12月13日 8:33
こんにちは~

うちはスバルディーラーきゃ知らないんで
あれですが、変なところもあるんですね^^;

まぁうちのディーラーもたまに抜けてる
時があります。
持ち込みタイヤ組み込み作業頼んだとき
「終わったら連絡します」だったのに
「まだ取り来てないようなので連絡しました」
とか・・・こっちは電話待ちしてたんじゃーと
言いたくなりましたがw

お客様相手の商売って大変だと思うけど
きちんと対応してもらいたいですよね^^
コメントへの返答
2012年12月18日 0:18
ミスだったら絶対怒らないんだけどね~~

のってんの懇意にしている車屋もタイヤ組み換え頼んだら回転方向間違えてて組まれてて、やり直しぃ~~~なんてこともあったし、頼んだパーツは忘れてて発注しなくていつになっても来ないしwww

でも、気持ちが通じているから全然どーでもいいw
あれだけお世話になれば、ミスに出くわす確率も上がるし。

その代わり、色々サービスしてもらったり、のってんの会社の車が壊れた時でもただで代車を貸してもらったり。。

何がしたいんだ~??って気持ちが見えなさすぎて気持ち悪いのデース。。
2012年12月13日 20:07
こんばんは。

そのディーラーと相性が悪いのでしょう。

ホンダとスバルのディーラーとお付き合いはないのであれですけど、同じ系列でも店舗によって雰囲気がいますしね、某国産のディーラーのメカニックの方が気に入り店舗を移動したとき点検や車検はメカニックが移動した店舗でお願いしたりしていました。
コメントへの返答
2012年12月18日 0:25
おぉ~メカニックを追いかけてっ!

でも、本当に出会いは大切ですよね。
あの人なら直せるのにな~的なことを思ったり。

のってんの場合、予備整備(で壊すw)で片っ端から消耗品を変えてトラブルを防ぐ格好にしているのですが、会社の同僚がアイドリングがおかしいで悩んで車屋にいくと、クランクセンサー類の交換されたり、プラグ変えたり、O2センサー変えたり、バッテリー変えたり。

で、未だ治らず。
誰に頼ればいいのか分からん状態。
一緒に悩んでますが、本当にわからんw

多分、自分で弄りまわすもんだから、ディーラーの対応に人より疑問を持ったり懐疑的になったりするのかもしれません。
2012年12月18日 21:28
前カノがVitz乗りだったんだけど、「どこで買うか?」ってディーラー何軒か回ったらしい。全然対応が違ったってさ。店舗Aは「女だから車のこと知らないと思ってバカにしてさ(怒」、店舗Bは「そんなことなくて、とても親切丁寧、信頼できると思ったからそこで買った」って。

Tri のディーラーは、かれこれ…10年の付き合いか。まぁ最初の担当と馬が合い過ぎたwところから始まり、大型店に生まれ変わってからもセールス、フロント、メカ、ScLaBo 皆対応が良く、満足している。「顧客満足度」で何度も社内表彰受けてるみたい。

>サービス業を履き違えている
だな。のってんさんの目から見たら、なおさら酷く見えるだろうな。
「この店は客にとって心地いいか?この店で車を買いたいか?この店に車を任せたいか?」って視点が、まったく欠けているという印象だ。
コメントへの返答
2012年12月19日 20:50
女性だからViz、Fit、noteと車種を向こうから狭めてきた記憶あるな~~。
あんまりこだわりないんでしょ?的な決め付け。
そもそも上記3車種がこだわりが無いかといえばそうでもないと思うのだがw
単に手が出しやすい値段ってこと位?

Triさんみたいにディーラーとの出会いが大事だね^^
のってんの場合、のってん家を担当している店長さんと元々仲が良かったんだけど、何度も出入りしている内に社長の次男の工場長と仲良くなって、仕事でもお世話になっていますw

ほんと、今回のディーラーは微妙ぉ~
目的がどこかが全然わからないのだwww
客を喜ばすでもない。
車を見ることでもない。
目的にあるのは利益だけかと。

プロフィール

「@てつりん@ZC6 いやー、おら、昔からのIDとパスだよー。しかもみんカラだけ、7676767だった…。確か携帯から英字が入れられなくて( ̄▽ ̄;)
ガラケーの時かなー?いくらでも乗っ取ってください仕様だったよ♨️」
何シテル?   03/17 00:57
夕陽が海に沈む景観が自慢の瀬波温泉の住人です。 毎日、海を見て生きておりまふ。 気づいたらこの業界にズッポリ浸かってました…。 …ま、いっか(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

MT-07 エンジンスライダー写真館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 12:09:12
マツダ純正 BP4W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 00:10:48
みん友、解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/13 06:40:11

愛車一覧

ホンダ マグナ250 マグナくん。 (ホンダ マグナ250)
50ccのカブを弄っても車の流れについていけず。エンジンの寿命が縮むので、カブは冬や悪天 ...
その他 中華カーボンロードバイク トリアエロ (その他 中華カーボンロードバイク)
どうしてもディスクロードにしたいっ! ってことで、 中国のロードバイクメーカーICAN ...
ヤマハ MT-07 07 (ヤマハ MT-07)
今までは音ばっかうるさくて前に進まないバイクしか乗っていなかったため、、、 ナニコレ。 ...
ホンダ スーパーカブ スタンダード50 ボロカブ (ホンダ スーパーカブ スタンダード50)
バイク屋にモンキー買いに行ったら動くバイクをあなたには売れませんと言われ、出されたバイク ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation