メーカー/モデル名 | ホンダ / スーパーカブ スタンダード50 c50 (1966年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
3
|
---|---|
満足している点 |
圧倒的耐久性。 恐ろしく金が掛からん。 冬もイケます。 スーツもあり。革靴に傷がつかない。 全くもって勿体なくないところ。 |
不満な点 |
最初はフルノーマルでいいやと思ったが、、、 デカイウインカーが嫌でフロントは小型化、リアはLED化(流れるウインカー)。 サドルも野暮だったので薄い奴に。 しかーし、カブはカブだった。 それがいいんだけど。 |
総評 |
高校時代に乗っていた2stであるTZR50Rが7.2馬力。 今のカブが4.5馬力。現行カブが3馬力。 排ガス規制はバイクの世界にも蔓延。結果そんな状況。排気量あげてもTZRの速さは手に入らない。 歳とって正直スピード出そうとも思わず、全くギラつかない今、なかなかスーパーカブが刺さる。 ボアアップし、ギア比を高め、より燃費を向上させ、黄色ナンバー化し、高校生の時に渇望していた原付の制限から解放。 何しても楽しい。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
イジるとスクーターぽい外観?
デカいウインカーを小さくした。 カブ感を消すのは至難だが、それがいい。 あのレッグシールドは外そうとは微塵も思わない。あれなくすなら、俺はZ125を買う。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
遅い。が、スクーターのようにスロットだけで加速しないので安心。ギア比の設定がむずい。せめて下り坂くらいエンジンの回転数を気にせずアクセル全開にしたいが、実際のところパワーの関係でまず無理。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
楽しい乗り心地。でも遠くにいこうと全く思わないのであった。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
前カゴ、レッグシールド内側にカゴ、リアキャリアでなかなか詰める。
が、レッグシールドに社外の籠以外みんな取っ払った。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
今のところ大体50km/ℓ(75CCにボアアップ後)
アクセル全開で走らざるを得ない広い国道など走り続けると20km/Lくらいかなー? |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
昔のバイクが高騰してる中、一万円で。
球数の豊富差が半端ない。 |
故障経験 |
レギュレータレクチファイア故障 リアブレーキ固着 スロージェット詰まり |
---|
イイね!0件
MT-07 エンジンスライダー写真館 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/03 12:09:12 |
![]() |
マツダ純正 BP4W カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/12/15 00:10:48 |
![]() |
みん友、解除。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/02/13 06:40:11 |
![]() |
![]() |
トリアエロ (その他 中華カーボンロードバイク) どうしてもディスクロードにしたいっ! ってことで、 中国のロードバイクメーカーICAN ... |
![]() |
07 (ヤマハ MT-07) 今までは音ばっかうるさくて前に進まないバイクしか乗っていなかったため、、、 ナニコレ。 ... |
![]() |
コムス (トヨタ コムス B・COM) 新車100万円でEV補助金で20万円引きで80万と、中古48万円だが大阪まで引き取り+利 ... |
![]() |
マグナくん。 (ホンダ マグナ250) 50ccのカブを弄っても車の流れについていけず。エンジンの寿命が縮むので、カブは冬や悪天 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!