• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のってんのブログ一覧

2012年03月17日 イイね!

拾いもの動画。

うむ。遅い。
続きを読む
Posted at 2012/03/17 00:52:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぼやっきー | クルマ
2012年03月07日 イイね!

車用品の嘘だらけ。

車用品の嘘だらけ。
車高調を物色しまくっている。 アッパーマウントのブッシュに細けーヒビが見られる。 高速を走ると常にサスが上下に振動していてアクセルを踏み切れん。 …足回りオワタ_| ̄|○ よっしゃ〜!そんな理由をつけ、嫁決済を掻い潜り車高調じゃ〜 ♩ 車高調=高い は、間違いである。 車=高い これだ。 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/07 02:25:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぼやっきー | クルマ
2012年03月01日 イイね!

ちなみに新潟は…

ちなみに新潟は…
関東が雪の中、新潟はいい天気。 久々にオープンで嫁とドライブ。 燃ポン変えたことでどっかにこぼした多少匂うガソリンを揮発させきるのが目的なんだけどね( ̄▽ ̄) いや〜目立ち過ぎ…(笑) 大分、嫁が嫌がっていた、ぷぷ 秘湯の脱衣籠もないとこで着替える嫁なのに、謎。 ロードスターだもん。 オー ...
続きを読む
Posted at 2012/03/01 03:16:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ろどすたくんイジリ | クルマ
2012年02月29日 イイね!

関東の雪

関東の雪
凄いね〜関東の雪。写真はのってん宅の15センチの積雪だよ。 こうなるとみんカラ上やあちこちで夏タイヤで走ることを指摘されるが、、、 多分、新潟ののってんもこんな道走れないよ(ーー;) 除雪されててナンボだから。 スタッドレス履いてても除雪されていない道なんて走れね〜って。 積雪が多い地域ほど体制 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/29 11:57:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぼやっきー | ニュース
2012年02月24日 イイね!

6300CCの化け物パート2

6300CCの化け物パート2
そいつは郡山に居た。 前からオーナーに何回か自慢されていたあの車が。。 一度キーを捻ったらナンツー轟音。 同じ車とはとても思えない。 ちょっとスピード出してみると有り得ないことが起こる。 コーナーの通過スピードに合わせてシートが体を押さえつけてくる。 バケットシートのサイド部分が生き物み ...
続きを読む
Posted at 2012/02/24 21:58:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事 | クルマ
2012年02月21日 イイね!

メーターいじりパート2

メーターいじりパート2
260円でLEDテープを買って前回の紫とダブル使い。 ・・・こまごまとずっと金を使い続けているのが気に食わない嫁。 合計で3,000円位だと思うのですが。。 鬼や。。。 そんな嫁の怒りが色に反映したのか、異常に赤い。。 またやってしまった。文字色赤にしているのに周りも赤か。 ・・・バ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/21 03:36:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ろどすたくんイジリ | クルマ
2012年02月17日 イイね!

カーフィルム貼ってみたパート2

カーフィルム貼ってみたパート2
今度は内側からミラーフィルム施工。 やっぱ電熱線カットがムズイ~ なんとなくロドスタくんはミラーの方が合うっぽと思いマジックミラーフィルムでし。 マジックミラーって1方向からは見えない、もう片方からはスケスケのイメージですが違いました。 正解は裏表なく、明るい方から見たら見えない。 そう、 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/17 02:04:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月10日 イイね!

カーフィルム貼ってみた。

カーフィルム貼ってみた。
何も雪の中することないのに嫌がる嫁に手伝わせ、貼ってみた。 ブツはミラリードで七百円のグラデーションのフィルムを施工。 ※ガラス全面に貼るタイプではなく上部のみというもの。 …ミラリードって言う時点で何か嫌な予感がした。何か昔、安い黄色いバルブを買ったらすんゲー中途半端な黄色でうへ〜って思った ...
続きを読む
Posted at 2012/02/10 00:36:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ろどすたくんイジリ | クルマ
2012年01月28日 イイね!

再会。

再会。
久しぶりにKUBOTAくんと会いました。 彼に会ったのはのってんが28歳位の頃。 初めてインプくんを買って、、当時インプくんの走行距離が2,000キロだったと思うw 彼はいじって無い部分が無いんじゃないという位イジられたカリーナ。年齢はアンダー20www 彼はいつも穏やかですが、、、、ハンド ...
続きを読む
Posted at 2012/01/28 03:07:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぼやっきー | クルマ
2012年01月26日 イイね!

NC-120施工。リフレッシュ♪

NC-120施工。リフレッシュ♪
今日は会社から帰る前にNC-120を施工。 何だか最近アイドリング中にブルっと強めの振動が入るんだよね。 これをハンチングというのかはちょっと知識が足りないので分からないが、吸気系がダメっぽいのはインプくんの時に学習。 O2センサー(排気かw)、もしくはエアフロメーター、どっかから余計な空気吸 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/26 02:29:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ろどすたくんイジリ | クルマ

プロフィール

「@てつりん@ZC6 脅威の1年超え待ち。。よくぞ心を折らずに耐えたと、頑張りました( ´ ▽ ` )
ぱないぃー。デントってことはポコンで終わるってことか。完全職人芸。なぜ伸びた鉄板が元に?的な。」
何シテル?   10/08 09:01
夕陽が海に沈む景観が自慢の瀬波温泉の住人です。 毎日、海を見て生きておりまふ。 気づいたらこの業界にズッポリ浸かってました…。 …ま、いっか(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MT-07 エンジンスライダー写真館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 12:09:12
マツダ純正 BP4W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 00:10:48
みん友、解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/13 06:40:11

愛車一覧

その他 中華カーボンロードバイク トリアエロ (その他 中華カーボンロードバイク)
どうしてもディスクロードにしたいっ! ってことで、 中国のロードバイクメーカーICAN ...
ヤマハ MT-07 07 (ヤマハ MT-07)
今までは音ばっかうるさくて前に進まないバイクしか乗っていなかったため、、、 ナニコレ。 ...
トヨタ コムス B・COM コムス (トヨタ コムス B・COM)
新車100万円でEV補助金で20万円引きで80万と、中古48万円だが大阪まで引き取り+利 ...
ホンダ マグナ250 マグナくん。 (ホンダ マグナ250)
50ccのカブを弄っても車の流れについていけず。エンジンの寿命が縮むので、カブは冬や悪天 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation