• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のってんのブログ一覧

2005年10月06日 イイね!

車の吸気のセッティングって。。

車の吸気のセッティングって。。勝手にECUが処理してくれるもんだと、、って間違ってねぇ~ぢゃん?調べても?

が、最近調子が落ち気味。
いい音しないからすぐわかっちゃう。。
つーか、その前に加速イマイチなんですけどぉ~

最近寒い=空気密度が濃い=混合気の割合がイマイチ
多分、こういうことなんだろうけど。
空気が濃いと吹けはいいけど力は無く、焼きつく可能性あり。プラグは白く。
ガスが濃ければ回らない、カブる。プラグは黒く。
純正ならかなり安全マージン取っているから大して変化はしないけど、、、って、俺の2ストのバイクの経験ですよ?
キャブの低速はエアスクリュー(ネジ)、中速はエアニードル(太さや長さで調整)、トドメはメインジェット。
イメージ的にはペットボトルの口に息吹きかけるとフォーって言うでしょ?エアスクリューは常に息を吹き続けるところの調整(アイドリング)、エアニードルは穴に指を突っ込んだり離したりする感じのパーツで調整、つまりアクセル、メインジェットは穴そのもの。ペットボトルにはガソリンが入っていて、息を吹きかけるとブアーってガスが飛んでいくって仕組みな訳ですよ~。
こいつらを使って混合気のセッティングをする訳ですが~
カリカリにしてしまうと気候によってセッティングしないとエンジンブロー。
雨ならガスが濃い目に、寒ければ空気が多め、暑ければ逆。
それくらいシビア。
で、そんなんイチイチやっとれんわ~で乗ってたらある日、ブローした訳なんですが(´・ω・`)/~~
俺のバイクが.....( ==)

・・・車もシビアなんだ(;・∀・)
マフラー変えて抜けをよくしたことで吸気もバランス取ってフィルター交換、そして空気が多くなるからガスを濃い目に。普通は。

えぇ~??

なんでフィルターすらイジッてないドノーマルの車で体感するような差が出るんじゃ~
雨降ると調子が戻るから間違ってないハズ。。

ちゃんと学習してくださいよ・・・
(;・∀・)σ)´Д`)←ECU

リセットしてみるかぁ?
夏はくそ暑く、冬は激寒い、極端に気候の変わる新潟だから?

4日、11000円負け 寺尾D店
ウルトラマン倶楽部初打ち
7日、8000円負け  同上
ウルトラマン勝てない・・そしてツマラナイ。。
Posted at 2005/10/07 21:23:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@てつりん@ZC6 いやー、おら、昔からのIDとパスだよー。しかもみんカラだけ、7676767だった…。確か携帯から英字が入れられなくて( ̄▽ ̄;)
ガラケーの時かなー?いくらでも乗っ取ってください仕様だったよ♨️」
何シテル?   03/17 00:57
夕陽が海に沈む景観が自慢の瀬波温泉の住人です。 毎日、海を見て生きておりまふ。 気づいたらこの業界にズッポリ浸かってました…。 …ま、いっか(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
2345 678
9 10 11 121314 15
16 17 1819 2021 22
2324 25 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

MT-07 エンジンスライダー写真館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 12:09:12
マツダ純正 BP4W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 00:10:48
みん友、解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/13 06:40:11

愛車一覧

その他 中華カーボンロードバイク トリアエロ (その他 中華カーボンロードバイク)
どうしてもディスクロードにしたいっ! ってことで、 中国のロードバイクメーカーICAN ...
ヤマハ MT-07 07 (ヤマハ MT-07)
今までは音ばっかうるさくて前に進まないバイクしか乗っていなかったため、、、 ナニコレ。 ...
トヨタ コムス B・COM コムス (トヨタ コムス B・COM)
新車100万円でEV補助金で20万円引きで80万と、中古48万円だが大阪まで引き取り+利 ...
ホンダ マグナ250 マグナくん。 (ホンダ マグナ250)
50ccのカブを弄っても車の流れについていけず。エンジンの寿命が縮むので、カブは冬や悪天 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation