• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のってんのブログ一覧

2006年05月15日 イイね!

やっぱり気になる社長の車。

気になりますよね~?
明らかにお金を持ってる立場の社長の車はなんだろ~ってw

前の職場は8台位所有してたのかな?
その内、ナンバー1、2はインフィニティとハイマー

のってん的にはあまりピンと来なかったな~

さてさて、今回はと。。

アウディ A8 3.7リッターでした。
こ、これはっ!
アウディのデザインって、子供の頃に見てた角ばった古いセダンってイメージ(車に詳しくない故、稚拙で失礼)
しかし、コイツは何か恐ろしく洗練された感じ。
スポーツカーっぽい印象すら受ける。
・・・実際、バカっ速かったけど。
つーか、シルバーなのに艶がスゲー!!

やっぱ高い車の塗装は、、、
チガウワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n;‘Д‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*????

何が違うんだか解りませぇーん。
なんかインプのシルバーって金属をスパッと断ち切ったような、シルバーなのにソリッドな感じな気がする。
それはそれでいいけど、職場の女の子に
「○○さんの車って、白いスポーツカーですよねぇ??」

...全て間違ってるがな。
タダの実用車です。おまけにシルバーです。あと、ワゴンです。

ぱっと見、白に思われる位ソリッドなんですよ、多分。
・・・ある意味、いい目をしているが。
そのままスポーツカーと勘違いしたままで居てくれたまえ。

それはともかく、職業柄、色んな車にちょい乗りしてますが、A8はちょっとベンツやクラウンとかの高級車より全然!
名前で乗っているんじゃないのかとたまに思う高級車とはちょっと違う感じ。
アウディークワトロって凄いんだーとか思った今日この頃。

最近の高級車のメーターパネルって、まるでパソコンみたいに液晶にブンブンウインドが開いてくるのもカッコいいのぉ~
でも、オートマのシフト表記探すの大変デス。
大変といえばジープのマニュアルには相当手こずったな。。

VWのニュージェッタも凄くいい感じだった。
何か乗り較べて見ると面白いねヽ(´ー`)ノ

  
       (・∀・)イイ!!
Posted at 2006/05/15 03:10:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月11日 イイね!

レッツ福島 IN郡山市②

レッツ福島 IN郡山市②そして迎えた朝。
目的のパチンコ屋に到着。
って、目的の台は4台しかないっす。
「HANABI」っていう、まだ割りと残っている台だったんですがね。
確か都内で増えている店じゃないのか?この店?
「NOA」ってお店です。
大した設定でも無いのを判っていながら、一時は5万円位まで勝ち額を伸ばすも無駄に削って2万勝ちで終了ぉ~
無くなる台を打つのが目的だったし、いっぱい楽しめましたヽ(´ー`)ノ

目的は達成したし、旅費は浮いたし、ドライブはしたし、後は観光か??

夜7時位、超疲れた体で会津若松のビジホへ~

あまりに疲れたため、コンビニから買った缶ビールとおつまみで夕食終了、就寝。

翌朝、早速観光へ。

そんで写真の感じ。鶴ヶ城です。
白虎隊が全員自決した飯盛山の近く。
トムクルーズ主演の「ラストサムライ」の原作なのか?、「最後の侍」って本のトコです。

・・・誰も居ませんなwさすが平日。
と、言いたいトコですが、修学旅行でいっぱいでしたよ。
この写真だけ何故か一人しか写らなかっただけ。

・・・まぁσ(゚∀゚なんですが。。

被写体の車が無いので写ってみましたw
…若干。
ずずぅーっと、時代劇なんかに出て来るような茶店で抹茶をすすり、団子を食いながら城の庭園の風景を楽しんでました(爺)

そんで「きよ彦」という着物デザイナーの蕎麦屋さんへ。
なんでデザイナーなのに蕎麦屋なのか?
そこはよくわかりませんが、さすがに洒落た店でした。
謳っている通りツナギ無しで打った麺は( ゚Д゚)ウマー
抹茶塩で頂いた山菜の天麩羅も( ゚Д゚)ウマー
おかか、オオバ、高菜、ちりめんじゃこ、鷹の爪など入った南蛮ご飯も( ゚Д゚)ウマー

正直ですね、疲れきって全ての感覚が低下しているのか、ボンヤリした状態で味覚も麻痺気味だったんですが、その状態にこの南蛮御飯の複雑な香りと味がとってもいい感じ♪
刺激でじゃなくて、やんわり感覚が戻る感じ??
これ、癒し系アロマ御飯ですよ。
あぁーあの複雑な香りは一体ぃ~?
これ、俺も作りたいぃ~♪

そして旅の最終行程、帰宅の途に。

初めてリミッターに引っ掛かりましたw
サイレンサーは無い方が最高速出ますね!

サイレンサー無いと、1速から2速にシフトアップする時、十分に回転上げてからじゃないと超トルクが落ち込むんですよね…。
と、いうかアクセルのツキが一切なし。
ダブルクラッチ使うか半クラ長めに当てるとかアクセル煽らないとと全く加速しないのよ。
でも二人積みで最高速はリミッター-20㌔位。
サイレンサーないと二人積んでても、あっさりと、しかもリミッターまでいくんかよ~!!
最後の最後で今更な発見をした。
もっとも、恐ろしく実用的なトコじゃないので関係ないな…

リミッター掛かるとドンって感じで、60㌔から3速に落とした時みたいな鈍いエンブレ状態でした。2秒ほどで回復したが、危なくないか??何か?
つーか1500の鈍足インプにもリミッターがあるということに驚いた。
大抵、一生使われない機能だと思うのだがw

そんで2時半頃、家に着いて洗車w
大量虐殺の証拠隠滅をし、今に到るのだ~ヽ(´ー`)ノ

さぁー次は何処へ~

・・・いつかに続く。
Posted at 2006/05/11 21:27:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月11日 イイね!

レッツ福島!! IN郡山市①

レッツ福島!! IN郡山市①今頃連休に入ったのってんです。
つーか、みなさんおひさしぶり。。
いい加減このフレーズを辞めたいのですが、いかんせんパソコンを立ち上げる機会が減ってきています。
だってさぁ~無線LANにしたら電話にノイズが入るってオカンとばーちゃんから苦情が来て全然常時接続じゃないんだもーん(つд・)
どーせばいいわけっ?!

そんな言い訳をしつつ、GWを楽しんだみなさんご機嫌よー!
俺は死ぬほど忙しかったんじゃーいっ!!
毎日毎日毎日残業じゃー!

で、その代わりの連休がきました。
二連休、一日働いて二連休、三日働いて休。
こんな感じ。


…つなげてくれ。


とは言えないので、おとなしく二日で遊べる範囲内で。
去年も行ったような気がする福島へゴォー!
つーか間違いなくいってます。
間違いなく納車して一ヶ月くらいの去年の今頃。
珍しく友達と休みが重なったので、その友達のリクエストです。

目的地は会津若松市。
仕事が終わり友達と合流して磐越高速道路。
ここぞとサイレンサーを外してストレスを発散させながら、
バシバシと虫を大量虐殺しながら、

         一路、会津若松へ(道程140㌔位)。

・・・あっさり到着w
が、目的のパチ屋((*_ _)ノ)にあるはずの台がねぇ~!
で、ネットの友人達にリサーチして貰った結果、郡山市にたくさんあるらしいとのことでさらに磐越道に乗り、郡山市へ(追加40㌔)。

・・・無謀。

今、パチスロは規制が新たになって店から消えようとする台がたくさんあるのだ。そんでそれを打ちにきたって訳なんです。

そんで、郡山。
ビジホにチェックインし、郡山駅のすぐ前の居酒屋?の燦(サン)という店へ。
お洒落で料理もおいしい店でした♪
そこで、気さくなイケメン店員に観光スポットとか聞いみた。

「ないっすねw」

郡山市って結構聞くトコだよねぇ~?
しかし見所は特になかったのであった。
新潟も特にないんだよねw
友達が県外から来ても連れてくトコないもんw

まぁ目的がパチンコ屋なんだから別にいいが…
ってことは、多分もう郡山に来ることってないんだろうな~

午前1時過ぎ、居酒屋を後にしホテルにてお休み。

写真は携帯の待ち受けサイズで撮ったため解りにくいですが、道中で寄ったラーメン屋の駐車場にて。
来てた客の車、3台中2台が15iヽ(´ー`)ノ
手前からのってんインプ、隣に青の涙目、一番奥がF型でした。
・・・堂々と写真撮れなかったっす。。

15iの集うラーメン屋なのか?!
店の名前は「らーめん工房 味噌屋」でした。
大変おいしゅーございました♪
Posted at 2006/05/11 20:30:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@てつりん@ZC6 いやー、おら、昔からのIDとパスだよー。しかもみんカラだけ、7676767だった…。確か携帯から英字が入れられなくて( ̄▽ ̄;)
ガラケーの時かなー?いくらでも乗っ取ってください仕様だったよ♨️」
何シテル?   03/17 00:57
夕陽が海に沈む景観が自慢の瀬波温泉の住人です。 毎日、海を見て生きておりまふ。 気づいたらこの業界にズッポリ浸かってました…。 …ま、いっか(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

 123456
78910 111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

MT-07 エンジンスライダー写真館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 12:09:12
マツダ純正 BP4W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 00:10:48
みん友、解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/13 06:40:11

愛車一覧

その他 中華カーボンロードバイク トリアエロ (その他 中華カーボンロードバイク)
どうしてもディスクロードにしたいっ! ってことで、 中国のロードバイクメーカーICAN ...
ヤマハ MT-07 07 (ヤマハ MT-07)
今までは音ばっかうるさくて前に進まないバイクしか乗っていなかったため、、、 ナニコレ。 ...
トヨタ コムス B・COM コムス (トヨタ コムス B・COM)
新車100万円でEV補助金で20万円引きで80万と、中古48万円だが大阪まで引き取り+利 ...
ホンダ マグナ250 マグナくん。 (ホンダ マグナ250)
50ccのカブを弄っても車の流れについていけず。エンジンの寿命が縮むので、カブは冬や悪天 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation