• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーク弐の愛車 [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2013年7月31日

点検&加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最近、低音を強めにしてボリュームを上げていくと、バフバフいってまして、リアスピーカーかウーハーのスピーカーが割れているん?リアの内張りがビビっているん?って環境になっちゃってます(泣)まずは、作業のしやすいウーハーを点検がてらバラしてみました。
2
スピーカーを外して点検。割れは無かったです!このまま組むのもアレなんで小加工。締まった低音が出ないのが不満でしたし…。
3
スピーカーの受け側に防音テープ取り付けてみました。
4
ついでなので、余りモノのスピーカーケーブルと交換。ケーブルのこの細さ!完全にバカにしてますよね(笑)
5
組み上げて車に戻し完成です!明日の仕事が終わったら、試聴がてら走ってみようかな♪音質が、どう変化するか楽しみです♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

軽自動車でもデッドニングしました その3

難易度: ★★

サブウーファー🔊鳴らず…続編

難易度:

軽自動車でも、デッドニングしました その2

難易度: ★★

carrozzeria TSS-F1740Ⅱ

難易度: ★★

軽自動車でも、デッドニングしました その1

難易度: ★★★

運転席側ドアをデットニングしました

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「25アルファード、23日からデビュー予定。デビュー前に、やる事盛りだくさんで時間足りないかも?(泣)」
何シテル?   08/08 15:29
マーク弐です。ヨロシクお願いしますm(__)m作業は全て自分でやってます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッ直用配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 03:34:20

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
子供が3人ですので、ワンボックス車に乗り換えました。オーディオをメインに、ちょこちょこ弄 ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
お客さんより格安で譲ってもらいました。
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ジムニーがドナドナしていったので、車検切れで実家に眠っていたのを頂いてきちゃいました(笑 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H27年2月、それまで所有していたパジェロミニの車検を諦め、しばらくはメインカーのみの1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation