• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shu6555の愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2022年8月6日

O2センサー&AFセンサー エンジンチェックランプ点灯2回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨年の夏、エンジンチェックランプが点灯して、一度は収まったものの、また点灯。
今回は、新品に交換。
2
純正を購入すると高いので、関西エコ・アープヤフーショップで、社外品を購入。
JB5・6・7・8で型式や年式によって部品番号が違う(コネクター形状が違う)ので、要確認。

私のJB7は上側のA/F純正品番は36531-RGB-003
関西エコアープ品番AH1-309
¥10000(送料別)
ヤフー夏のpaypay祭りで購入したので
¥1400(14%)paypayバック
実質¥8600
3
上側は手が入らないので、エアクリBOX上側とラジエター・エアコンコンデンサーのステーを取り外して作業。
4
上側のA/Fセンサー
5
問題は下側のO2センサー
A/Fセンサーの更に横の狭いところにコネクターがあり、外しにくい。
6
O2センサーは、下から覗いてこの位置。
上のコネクターからの途中に、コードがクリップされているのだが、これがまた面倒くさい。
7
(画像は、取り外したセンサー)
O2センサーの純正品番は36532-RGA-004
関西エコ・アープ品番は2H1-312
¥4500(送料別)
ヤフー夏のpaypay祭りで購入したので
¥630(14%)paypayバック
実質¥3870
8
私のJB7は、上下ともに縦長形状のコネクターなので、中古を買う場合は、要注意。

コネクターの違いは
https://minkara.carview.co.jp/smart/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fnote%2f000%2f006%2f526%2f740%2f6526740%2fp6.jpg%3fct%3d6198b82440a3
参照

取付完了後、ECUリセットしないとチェックランプが消えません。
エンジンルー厶内のヒューズボックスのバックアップヒューズを取り外して10秒くらい待つのですが、よくわからないので、バッテリー端子を外してリセット。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換 (2024/6/15)

難易度:

ブレーキペダルゴムを交換しました。

難易度:

本日のオドメーター

難易度:

Dixcel KSタイプ交換

難易度:

社外マフラー取り付け

難易度: ★★

バラしてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

shu6555です。よろしくお願いします。 メインでミニキャブバンDS17V・Z33(妻と二人で旅行用)、 家族は妻(フィットGE6) 長女(フィットGE6)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JATMA規格、XL規格、LT規格のロードインデックス(メモ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 08:03:58
B11W ナビ取付(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 21:16:28
フロントアッパーアームのブーツが交換出来るのか検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 09:38:37

愛車一覧

三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
通勤の足に使っていたライフJB7を甥っ子の通勤快速としてプレゼント。 お礼として、義父が ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
いつかはZ。 そんなZにセカンドカーとして乗り始めました。 基本はノーマルです。 純正 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
アドレスV125G(K7)に乗っています。 片道20kmの通勤快速。
ホンダ フィット ホンダ フィット
義母からGK3フィットの値引き交渉を頑張ったので、買い取り価格で回してもらいました。 妻 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation