• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月16日

バッテリー上がりでバッタバタでバッテバテな一日

バッテリー上がりでバッタバタでバッテバテな一日 昨日ガレージ内でマスタングが死んだ。

うんともすんとも静かなもの。

明らかにバッテリー上がりなのでジャンプスターターで始動させればいいのだろうが

安易にやっていいのかとの疑問?

でこういう時の「フォード ツーリングサポート24」

フォード車3台目だけど使ったことがない。

前車F-150は並行車だから関係ないんで正確にはエクスプローラーに次いで2台目か、、

早速電話、念のため積載車を向かわせるとの事、大袈裟ww

サポートデスクに電話してから何だかんだ1時間弱でロードサービスが到着した。

バッテリー電圧2Vだって!そりゃ静かなワケだわ。

結局ジャンプスターターで一発始動。



で原因を考えた…

確かにちょうど2週間車を動かしていない。

ノンセキュでガレージで眠っていた。

でも今までもそんな事ざらだしアメ車のバッテリーが一年半程度で上がるわけがないんで。

やっぱ、セキュリティ??



で早速ショップに持ち込み暗電流を調べてもらう。



セキュリティ装着状態と外した状態で20mAの差。

正常。

ただ暗電流が200mA以上流れているので高いという…



ではと、セキュリティ外した状態でDへ。



バッテリーマネージメントシステム等、車両内通信をしているため

暗電流が安定するまで時間がかかるそうだ。

実際1時間近くかかったが50mA程度に落ち着いた。

途中テスター覘くと2Aなんて時もありびっくり!

問題ないと思いますがこの状態で異常があればお預かりしてチェックしますと…



ムムム?

結局何が悪さしたんだろう??



とりあえず様子見か。



一日中エコブーに振り回されたが、いろいろ勉強にはなったかなww



それと早速クランプメーターを調達。

念のため暫く暗電流を監視する事にする。


ブログ一覧 | MUSTANG | クルマ
Posted at 2016/10/16 23:58:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

夕涼み
snoopoohさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2016年10月17日 1:13
私は今年の1月に1か月間動かさなくて(積雪のため)バッテリー上がりました。
フォードの方に聞いたら(なんとかエンジンが掛かったとしても)1週間に1時間程度は定期的にアイドリングした方が、車が長持ちしますよと言われて、しっかりやってます♪
今日はアメ車仲間(ほとんどがピックアップやSUV)20台以上で往復350kmのツーリングでした。
やはり新型マスタングは珍しさもあって、注目の的でした~(#^^#)
コメントへの返答
2016年10月17日 8:00
あかマスさんおはようございます!

寒冷地は特に気を遣わないといけなそうですね。

前車のACデルコが7年全然なんともななく心配になって換えた位なので、一年半ってビックリです。

350キロのアメ車ツーリングって楽しそうですね~

私もチョット心配事が増えましたが
大好きなマスには変わりありませんよ(^^)v
2016年10月17日 5:40
おはよーございます😁バッテリー上がりのことすっかり抜けてました。待機電流流れてるんですね。いい情報ありがとうございました。
コメントへの返答
2016年10月17日 8:47
赤いPonyのこうちゃんおはようございます!

そうなんですよ~
暗電流なんて一定かなと思ってたんですが
最近の車はCPで制御しててかなり上下してるんですよ
電装系は疎いので私も勉強になりました。
2016年10月17日 7:50
おはようございます^^

自分は一ヶ月エンジンをかけない時も時々ありますが
何とか新車時のバッテリーで上がった事は
まだ、1度もないですがそろそ ヤバいんじゃないと心配してます。
コメントへの返答
2016年10月17日 8:52
みっちゃんおはようございます!

軽があると乗らないときは乗らないですよね(笑)

昔みたいに予兆があってではなく
最近の車は突然死もあるんで
早めに換えるのもテですね。
ネットなら安いし。
2016年10月18日 22:19
はじめまして。
こんばんは。

セキュリティーを切っていても
2週間であがってしまう事があるんですね。

どこかが悪さをしているとかでは無く
Dの診断通り問題がなければ良いですね。

はじめてのコメントで失礼かと思いますが
このブログを拝見して一番感じた事は、
1日でセキュリティーショップとDをまわるだけでなく
クランプまで調達して監視まではじめてしまう
ftruxさんの行動力です!(^0^)

私は電装系はとても疎い事もあり
暗電流の事は全く意識していなかったので
勉強になりました。

情報ありがとうございました。
コメントへの返答
2016年10月18日 23:57
WG/SAさん、はじめまして!

そうなんですディスアームでも20mA程度は流れている様です。
数値的には問題ないレベルですが車両システムに影響を与えている可能性もなきにしもあらずです。

私も電装系はもともと疎いうえに近頃のクルマはCPであらゆるモノを制御してるので、さっぱりワケわからんですわ┐('~`;)┌

行動力と言うか、何もなければノンビリやるのですが
たまたま翌々日にカスタムショップに入庫し1週間程預けなければならなく
途中でまた上がったらマズイな~と思い急いてただけですw

また何か分かりましたらアップしますね(^^)

プロフィール

「初インプラント待ち。ドキドキ、、」
何シテル?   06/02 09:51
タイトル通りフォード党です☆ 2002 EXPLORER ⇒ 2006 F-150 ⇒ 2015 MUSTANG

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単水なし洗車と『くろッキー御殿』爆誕⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 18:16:43
Auto Agency キーレス連動ミラー格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:01:00
ハスラー 「静電気放電」 フロントサスヘッドに磁石 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:09:31

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
訳あって760頭の馬主となりました。 SHELBY GT500
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
渓流釣り用にちっさいの追加しました! キャラじゃ無いけど、超カワイイ☆(笑)
その他 カメラ その他 カメラ
【GoPro HERO10】 GoProは毎年秋にモデルチェンジし進化。 アクションカメ ...
輸入車その他 折りたたみ自転車 電チャリGo! (輸入車その他 折りたたみ自転車)
SAMEBIKE 20LVXD30-Ⅱ 近頃の電動アシスト自転車ゴイス-❗ 外装7段、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation