• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ftruxのブログ一覧

2016年01月16日 イイね!

桜と梅とハスラーと…

桜と梅とハスラーと…女房の両親を連れ温泉旅行に行ってきた。

温泉でゆっくりはいいのだが流石に直行直帰というのも味気ない。

はてさてどうするものか…




東伊豆と言えば「みかん」かな?
路地に一袋100円、200円程度で置いてあるのをよく見かける。





温泉宿の中庭を散策していたら何と桜が咲いていた!





宿の人に聞くと「あたみ桜」といい「河津桜」よりもさらに早く開花するとのこと。





ph9.5の強めのアルカリ泉を堪能し、目が覚めるとちょうど東の空が焼けていた。
すかさず畳の上に転がっていたペンタックスを手にとったが
あと数分早く目覚めていればな~の一枚w





早いとは思いながらも『熱海梅園』に立寄ってみた。
暖冬のせいか想定外の開花状況☆





紅梅より白梅のほうが多いかな?




異色で一際目を惹く「蝋梅」




異色なワケ?
ソレは蝋梅(ロウバイ)と梅はついているものの梅の仲間ではないからw





早咲きから遅咲きまで59品種:計472本の梅に彩られる熱海梅園。
3/6までは梅祭りをやっていて賑わいをみせる。
園内には滝や庭園、足湯などもあり、また期間中は屋台やイベントも行われ楽しめる。
オススメ☆





いつもの大観山。
どうも相性が悪い様だ。
富士山にだけ雲が張りついている、、





仕方ないので後ろを撮る。
「MAZDAスカイラウンジ」
フレクロなら絵になるかもね?





〆は干物のお土産。




入店前にアジ、買物後はホッケを試食。
勝手に焼いて食べるスタイルなので幾らでも食べれる。


ハスラー君での一泊二日の温泉ドライブ
両親も楽しんで貰えたかな??



with α7Ⅱ, K-50
Posted at 2016/01/16 20:53:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | HURSTLER | 旅行/地域
2016年01月07日 イイね!

横濱散歩

横濱散歩1. 赤い靴 はいてた 女の子
異人さんに つれられて 行っちゃった
2. 横浜の 埠頭から 汽船(ふね)に乗って
異人さんに つれられて 行っちゃった
3. 今では 青い目に なっちゃって
異人さんの お国に いるんだろう
4. 赤い靴 見るたび 考える
異人さんに 逢うたび 考える




『赤レンガ』前で瞬撮パチリ☆



『ランドマークタワー』ウン十年前の創業直ぐ挙式あげたっけ、、



『クイーンズスクエア』



逆さ『コスモクロック21』『ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテル』



門の様な変わったデザインの『ナビオス横浜』
みなとみらい地区のホテルはよく利用するが、なかでもイチバンのお気に入り。
みなとみらい側の客室からの特に夜景は一晩中でも眺めていられる。



ウィークデーは空いている。



「松の内」お正月も終わり。



海保の大型巡視船『あきつしま』



うわっ!ロックオンされたよ



トンビに、、



緑青色のドーム「クイーンの塔」がシンボルの『横浜税関』





目をひくオシャレ?な建物
数年前覘いたら雑貨屋だったような??



『大桟橋』「だいさんばし」じゃないよ「おおさんばし」w
残念ながら大型客船は停泊していなかった。



カモメと目が合ったw



『山下公園』冬のウィークデーは人もまばら。



『氷川丸』
貨客船。戦時中は海軍の病院船で3度も機雷に触雷するも沈まなかったそうな。



ハマの老舗ホテルと言えば『ホテルニューグランド』
「ドリア」「ナポリタン」「プリンアラモード」の発祥w



『朝陽門』
中華街の東を守る門で守護神が青龍なので鮮やかなブルー。



ウィークデーは比較的空いてる中華街。
以前より栗売りは少なくなった模様、土日は増殖するのかなw



よくメディアにとりあげられる『金香楼』の「壺ランチ」
スペアリブ、豚バラ、牛バラから選べ700~800円
豚バラは味付けが今ひとつ、牛バラは旨かった。
肉がゴロゴロ入っててお値打ち!
でも薬膳系なので好き嫌いあるかも?



暮れにマスタングで流しただけの『みなとみらい』
今回はハスラー君を駐車場に置き
ひさびさ山下公園、中華街にかけて歩いてみた。
正月だらだらと過ごしたので、少しは運動になったかな?
Posted at 2016/01/08 16:12:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | HURSTLER | クルマ
2015年12月22日 イイね!

鎌倉、最期の紅葉。

鎌倉、最期の紅葉。そう言えば今年は紅葉撮ってないな~

ふと思うものの、世間はもうすぐクリスマス。
追い討ちかければあと10日で大晦日。

時すでに遅しか…

ダメモトでググってみたらナント唯一「見ごろ」マークのスポットがっ!

鎌倉『瑞泉寺』

夢想国師(夢想疎石)開山の
鎌倉公方(鎌倉府の長)の菩提寺で
鎌倉五山に次ぐ関東十刹に列せられた格式のある寺院らしい。

マスタングかハスラーか迷ったが
先週マスで伊豆行ったんでハスラー君を跳ばす。

やきもち焼くからね(笑)

車を停め、参道の石段を暫し登ると山門。



「見ごろ」は明らかに過ぎてるもののじゅうぶん綺麗☆



力尽きた落葉たち。



趣ある筧。



「可憐」な紅葉という表現はおかしいだろうか?



「黄葉」も立派な脇役。



本堂の障子の隙間から覗き見る。



名勝『瑞泉寺庭園』

鎌倉に残る鎌倉時代唯一の庭園らしい。



水仙。



千両。⇒訂正:万両。

他境内には梅の木が目立った。
梅の季節はさぞかし綺麗なことだろう。



鐘楼と奥に地蔵菩薩。

一番の撮影ポイントだと思うが
オバサンカメラマンがビクとも動かない。
男性より女性のカメラマンのほうが周りが見えなく撮影に没頭する様に思える。



紅葉のまさに終焉を感じながら山門を背にし石段を下る。



ハスラー君も紅葉狩りを堪能したようだね!

瑞泉寺は鶴岡八幡宮の北西、二階堂地区の最奥。
県道から信じられないような細い道を延々入って行く。
ハスラーチョイスで正解☆
マスタングで行けない事もないが、かなり神経使ったと思う。


正午もとっくに回り
鎌倉まで下りてきたので折角だから海に出て逗子海岸へ。



『JIVA食堂』の「地魚丼」

すずき、かんぱち、真だい、あじ、さわら、きんめ、かますと
ネタ数はあるものの何かインパクトに欠ける。
旨かったし、950円だから良しとしよう。
酢飯だしね(笑)


ついでに、でもないが葉山『旭屋牛肉店』へ。



「葉山コロッケ」
別名「裕次郎コロッケ」
最近では「良純コロッケ」で有名かな(笑)
+メンチ
えっ、どっちも値段上がりした!?


陽も傾いてきたので帰路に。
横横は高いんで取り敢えず逆戻り下道ルートで。

逗子付近でオレンジハスラーの後ろに着いたので
134号を暫しストーキングタイム(笑)



八王子ナンバーなので何所で134号を折れるかと推測を立てながらストーキングを楽しむ。

由比ヶ浜、稲村ヶ崎、七里ヶ浜、江ノ島!?何所まで行くんだあ??

ん、新江ノ島水族館の駐車場に折れた。

あっ、そういう事、カップルね(^^ゞ

自車は辻堂を折れる。

Good bye!! Shonan R134

and Thank you!!! HUSTLER






Posted at 2015/12/23 17:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | HURSTLER | クルマ
2015年12月19日 イイね!

車用消臭剤いろいろあれど…

車用消臭剤いろいろあれど…

喫煙者であり喫煙車。

喫煙時は窓を開けるせいか煙草の臭いはさほど気にならないのだが
厄介なのが、一時気に入って使っていた芳香剤の香りが内装に染みつき悪臭化!

消臭剤もイロイロ使ってみたが、どれも今ひとつ。

特に置型は効いてるんだか効いてないんだか??

そこで即効性がありそうなスプレータイプを使う様にしたが
確かに即効性はあるものの、気がつけばまたあの香りが(-_-;)

そんななか効いてるんじゃない!?

カーメイト(CARMATE) 「ドクターデオプレミアム」

白いボトルの「ドクターデオ」も使ってたが
後発の黒いプレミアムのほうが効果を感じる。

このシリーズはamazonでの評価も高いので間違いないのでは?

※画像はガレージの消臭コーナーww
Posted at 2015/12/20 08:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | HURSTLER | クルマ
2015年11月09日 イイね!

ハスラー JスタイルⅡ!?

ハスラー JスタイルⅡ!?イエロー×イエローもイイかも!?


えっ、基地外かって(^^ゞ
Posted at 2015/11/09 10:21:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | HURSTLER | クルマ

プロフィール

「初インプラント待ち。ドキドキ、、」
何シテル?   06/02 09:51
タイトル通りフォード党です☆ 2002 EXPLORER ⇒ 2006 F-150 ⇒ 2015 MUSTANG

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単水なし洗車と『くろッキー御殿』爆誕⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 18:16:43
Auto Agency キーレス連動ミラー格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:01:00
ハスラー 「静電気放電」 フロントサスヘッドに磁石 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:09:31

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
訳あって760頭の馬主となりました。 SHELBY GT500
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
渓流釣り用にちっさいの追加しました! キャラじゃ無いけど、超カワイイ☆(笑)
その他 カメラ その他 カメラ
【GoPro HERO10】 GoProは毎年秋にモデルチェンジし進化。 アクションカメ ...
輸入車その他 折りたたみ自転車 電チャリGo! (輸入車その他 折りたたみ自転車)
SAMEBIKE 20LVXD30-Ⅱ 近頃の電動アシスト自転車ゴイス-❗ 外装7段、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation