• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ftruxのブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

イエローハットに物申す!!

イエローハットに物申す!!2015年と古い話になりますが
結論が出ましたので今さらながら記事にします。




日頃ハスラー君のオイル交換は点検時以外はオートバックスに依頼してますが
たまにはイエローハットでやってもらおうと横浜川井店に赴き、オイルとフィルター交換を依頼しました。

すると作業の前後はハッキリ覚えてないのですが
作業伝票に
『タイヤサイズ保安基準不適合 165/60R15→175/65R15』
と記入されました。

そこで若い作業担当者に「なんですかコレは?」と尋ねると
上から目線で「タイヤの外径が変わってるので車検に通りませんよ」と言われました。
「タイヤの外径は変えましたので実速とスピードメーターに誤差が出るのは重々承知してます。当然許容範囲内に収めてます」と述べると
「決まりなので…」

すみません、古い話なので文言は正確ではないかもしれませんが
この様なやり取りが数分続いたと思います。
いい加減らち明かないので退きましたが、非常に気分の悪い思いをしました。

口頭で軽く流す程度ならまだしも記録に残る伝票に(複写のお客様控にも)
言い換えれば
「あなたの車は違法な改造車です」
と書かれたようなモノです。

今までオートバックスでもこんな仕打ちはされた事無いですし
ディーラーにも幾度か入庫してます、もちろん何ら問題もなく。

以上、あくまでもイエローハット横浜川井店での出来事です。
でも彼が言ってた「決まり」とは店舗の決まりでしょうか?
なワケないですね、イエローハット各店舗ごとにルールが違うとは考えにくいです。

高圧的な指摘に、言葉にはしませんでしたが
「保安基準不適合とキッパリ言い切ってますが、あなたは検査員ですか?」
と問いただしたかった。

一番述べたいのは、保安基準不適合と断言するなら作業を断るべきではないでしょうか?
言わせてもらえば難癖をつけるも作業をするのはそれこそ故意犯だと思います。
それがイエローハットの決まりなのですか?

まっいいです。

この一件以来イエローハットに足を運ぼうとは思いませんし
今後も利用する事はないでしょう。


さて月日が経ち、このたび晴れて継続車検合格しました!

もちろんタイヤはイエローハットに保安基準不適合の烙印を押された
175/65R15のままで。


私の愚痴を読んでいただき有難うございました。
長々と失礼しました。
Posted at 2017/04/30 19:26:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | HURSTLER | 日記
2017年03月12日 イイね!

平日休み隊ならぬ平日休みたい―――っ、オフ!?


宮ケ瀬湖畔園地駐車場でのプチオフ。


当然クルマバナシに花咲くが
合間に花咲くのが、花に掛けたワケじゃあないが旬な花粉症バナシ。

花粉症に始まりハナシはインフル、ノロに飛び火し、ビョーキ話は盛大に満開を迎えました(笑)

しまいにはインフル、ノロになれば無条件に1週間位は休める?
なら誰かかかったら、うつしてもらうため集まりましょう!

そうだ「インフルオフ」!「ノロオフ」だっ!!

と盛大なシュプレヒコールで幕を閉じました。


参加の皆様お疲れさまでした。

皆様、日頃不摂生を続けインフル、ノロにかかりましょう!

そして是非「インフルオフ」!「ノロオフ」開催を実現しましょう!!


私は参加しませんが、、絶対に。


以上、スズキ『ハスラー』のオフ会でした。。








Posted at 2017/03/13 11:12:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | HURSTLER | クルマ
2017年01月11日 イイね!

薬漬けの日々!?

薬漬けの日々!?思い起こせば若いころは薬漬けだった。
勿論、禁制品ではなく車の添加剤のハナシ。

「効く」と聞けば片っ端からブッ込んでた。
それは変化を求めた冒険であり、単純に得られた変化を楽しんでいた。
薬漬けで特にトラブルは無かったが何故か自然と控えていった様な。

年齢とともに車も徐々にグレードアップし
守りに入ってきたのかもしれないし
冷静にコスパを考えたりする様になったからか?

最近は呉や和光の添加剤を定期的にメンテナンスで使う程度。

そんな昨年なんとなくハスラー君に投入した一本の燃料添加剤。
店頭で発見した時は、このネーミングに感心したねー!笑



プロスタッフ『炎神力』

コレが燃費向上に意外と効いたんで安売りの機をうかがっていたところ
ホムセンの新春セールでなんと2本セット\398!





タワー(笑)
10セット20本まとめ買い

40~60Lに1本の注入量なのでハスラー君は空っぽ給油で1本の半量で済む。



Myハスラー君の過去平均燃費が17.5k/L
ガソリン価格が\125/Lとしてざっと18k/L走れば元が取れる計算。

また経験上燃費向上する燃料添加剤は加速フィールの向上を伴う場合が多い。
当該製品のパーツレビューにも記したが効果があれば更にラッキーかな…?

と言う事でドーピング剤40回投与確定です!


Posted at 2017/01/11 23:47:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | HURSTLER | クルマ
2016年10月14日 イイね!

ある日ハスラー君がくまさんに出会った♪

ある日ハスラー君がくまさんに出会った♪
北海道では熊に出会う事があります。
今回は未だ成人してない熊の様でしたが傍に必ず親熊がいます。
昨年出会った2頭の1頭はかなり大型の熊でした。
何れも車で移動中の目撃ですが、今回は周辺での釣りの直後だっただけに
もし釣りの最中だったらと思うとゾッとします。
ちなみにドライブレコーダーはかなり広角なので熊も遠く小さく撮れてますが
実際は十数メートルという至近です。
クワバラクワバラ…


Posted at 2016/10/14 19:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | HURSTLER | クルマ
2016年09月25日 イイね!

北海道ドライブに向けて


ハスラー君の



ルーフボックスを左に寄せてみたw

まん中がベストと二年半まん中を徹してきたが
ドアシルに乗っても最奥は出し入れし辛い。

実用重視で寄せてみたが悪くないなあ。実際寄せてる車多いし…
重量バランスもイイんじゃない?
洗車の際のルーフ洗いも問題なし。

意地はらないでもっと早く寄せれば良かった('~`;)
Posted at 2016/09/25 16:48:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | HURSTLER | クルマ

プロフィール

「初インプラント待ち。ドキドキ、、」
何シテル?   06/02 09:51
タイトル通りフォード党です☆ 2002 EXPLORER ⇒ 2006 F-150 ⇒ 2015 MUSTANG

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単水なし洗車と『くろッキー御殿』爆誕⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 18:16:43
Auto Agency キーレス連動ミラー格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:01:00
ハスラー 「静電気放電」 フロントサスヘッドに磁石 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:09:31

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
訳あって760頭の馬主となりました。 SHELBY GT500
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
渓流釣り用にちっさいの追加しました! キャラじゃ無いけど、超カワイイ☆(笑)
その他 カメラ その他 カメラ
【GoPro HERO10】 GoProは毎年秋にモデルチェンジし進化。 アクションカメ ...
輸入車その他 折りたたみ自転車 電チャリGo! (輸入車その他 折りたたみ自転車)
SAMEBIKE 20LVXD30-Ⅱ 近頃の電動アシスト自転車ゴイス-❗ 外装7段、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation