• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ftruxのブログ一覧

2014年01月16日 イイね!

ハスラー試乗!

女房と赴いたディーラーには何とも可愛い桃/白の試乗車がっ
おまけにサイドはデカデカと
「新型ハスラー HUSTLER 遊べる軽、出た!」
ももクロならぬももシロのデカール。
試乗にも勇気が要った^^;

試乗車はXターボ2WD CVT
自分、女房、セールスの3人乗車。

先ずは初スマートエントリーにビビる(古代人w)
室内は幅は軽規格一杯なので仕方ないが
180up90upの体格でも頭上・足元ともに余裕がある。
シートも大き目で重量級でも底つき感は無い。
近頃の軽の室内の広さには驚かされる。

試乗に移る。
店前の緩い上り勾配でアクセルを開ける。
おおっ、軽のエンジン音が結構高鳴る(自分のFもかなり五月蠅いがV8の美音♪)
加速が鈍い!?
試乗コース前半は緩い上り勾配が続くがエンジン音は気にならなくなった。
加速が鈍く感じたのも、多分ビビリながらアクセルを開けていた為だと思う。
実際、上り中勾配のストレートでアクセル踏みこんだら
加速感はさほど無かったもののあっという間にメーターが80km/h示していた。
乗り心地は固めで傷んだ舗装路ではゴトゴトってカンジがあるが
ブヨンブヨンよりイイ、不快感は無い。
ギャップでは脚が巧く吸収してるようで突き上げ感は感は無い。
ロードノイズもさほど感じない。

軽には馴染みが無く比較対象できないのと
短距離/短時間の試乗なので的確な判断は出来ないが
ひと言でいえばいえば『面白い』クルマだと感じた。

試乗を終え、見積もりをとってみたが
渋々の値引きにガッカリし店を後にした。

Posted at 2014/02/01 16:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | HURSTLER | クルマ

プロフィール

「ワークマンで疲労回復ウエア? http://cvw.jp/b/1468704/48637378/
何シテル?   09/05 12:12
タイトル通りフォード党です☆ 2002 EXPLORER ⇒ 2006 F-150 ⇒ 2015 MUSTANG ⇒ SHELBY GT500

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
12131415 161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

簡単水なし洗車と『くろッキー御殿』爆誕⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 18:16:43
Auto Agency キーレス連動ミラー格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:01:00
ハスラー 「静電気放電」 フロントサスヘッドに磁石 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:09:31

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
訳あって760頭の馬主となりました。 SHELBY GT500
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
渓流釣り用にちっさいの追加しました! キャラじゃ無いけど、超カワイイ☆(笑)
その他 カメラ その他 カメラ
【GoPro HERO10】 GoProは毎年秋にモデルチェンジし進化。 アクションカメ ...
輸入車その他 折りたたみ自転車 電チャリGo! (輸入車その他 折りたたみ自転車)
SAMEBIKE 20LVXD30-Ⅱ 近頃の電動アシスト自転車ゴイス-❗ 外装7段、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation