• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ftruxのブログ一覧

2017年03月17日 イイね!

6,364円で行く一泊二日旅!(1日目)

冬はとことん寒い地の温泉場がイイ。
冷えた身体と熱い温泉とのギャップ。
マゾヒスティクに温泉に身を委ねれば
体中に快楽の血が流れる。

ただしその快楽を得るため車でアプローチするには
春近しと言えどもスタッドレスは必要である。
スタッドレスに履き替えることなく冬をやり過ごそうとしているのに
今さらである。

そこで打開策をGoogleに求めると
あるではないか、温泉直行バス、それも期間限定無料!
格安宿泊で有名な伊東園ホテルズである。

おまけに宿泊も期間限定で1,000円引と言う事で
これはもう迷うことはない、予約発射!!

前置が長くなったが以下宿泊体験記である。

3月14日(火)【上野8:45集合 9:00出発】

上野公園口から数百メートルの第二駐車場。
各地の伊東園ホテル行送迎バスで占める。
手前の第一駐車場からは近ツリ等大手のバスが次々と出発する。



ところが待てど暮らせど乗車予定のバスが来ない。
伊東園ホテルとプリントされた黄色いジャケットを着た係員に尋ねると
遅れてると言う。
直後に宿から電話が入り
すみません、30分程バスが遅れますと。
いきなり出鼻をくじかれるが急ぐ旅でもないしまあ良しとするか。



連絡の通り30分遅れでバスが到着。
道がかなり混んでたそうだ。
「尾瀬老神山楽荘」「ホテル湯の陣(水上)」行



乗車人数は私含めてたったの10人!
席は一応割り当てられてるが、好きに移動してくださいとw
途中まで並走していた伊香保温泉、四万温泉行きのバスは満席に近い様子に見えた。
人気温泉地は違うな~
でも空いててラッキー☆

途中休憩は関越道「三芳PA」20分「赤城高原SA」40分
エッ40分!
上野駅構内のコンビニでサンドウィッチ買ってきちゃったよ~
水沢うどんとかあるじゃん!食いたかったなあ



朝から降り続いていた小雨もあがり晴れ間ものぞいてきた。
遠く山々が綺麗☆



「谷川岳」



沼田ICで高速を降りゴールに近づくにつれ車窓は雪景色。

13時過ぎ「尾瀬老神山楽荘」到着!



宿泊予定の3階建ての別館(旧漏田本館)。



本館(旧山楽荘)は8階建て。
片品川渓谷斜面に立地するためこの入口、フロント階が3階となる。

この宿
もとは2軒別々の宿を伊東園ホテルズが買取り渡り廊下で繋げた珍宿w



別館脇の「足湯」

本館でのチェックインのあと別館3階へ階段を上がる。
(本館はエレベーター完備)
3階までしかないんで階段も苦にならないがお年寄りにはキツイかな。



道路側の部屋は8畳プラス2畳程度の二間。
トイレは洗浄機能つきバスなし。

直ぐにでも風呂に行きたいが本館の風呂が14時~別館が15時~
逸る気を落ち着かせてお茶でも頂く。



てコレ狙い?
伊東園ホテルだけにお茶は伊藤園ww


おっと、10分前!
風呂掃除はだいたい早めに終わり開放するので早めに行く。
狙いは勿論~



(本館・内湯)一番湯~げと!
オーバーフロー♨



(本館・露天風呂)
片品川の渓谷上に位置するので秋の紅葉時期など綺麗なんだろうなあ。
どちらもこじんまりした湯船にアルカリ単純泉が注がれている。

部屋に戻るとちょっとしたトラブルが待っていた。
先ほどまで静かだったエアコンから異音がっ、、
少々の事なら我慢するがかなり甲高い音で、こりゃムリだ!と思い
フロントに内線。
係りの方が駆けつけ部屋を替わって下さいとキーを置いていった。
替わってと簡単に言うが、既に浴衣に着替えてるは荷物は広げてるは
同じフロアだったからまだ良かったが…



引越し先は少し広くなり10畳プラス3畳程でバス、トイレ付。
一人だから別に広くなくてもいいし風呂も使わないんで…
強いて言えば窓が広くなったので明るくなったのと景色が若干よくなったかな?

そうこうしてるうちに別館の風呂オープン時間。



こちらも一番湯げと!
若干の硫黄の香りと白濁、ヤッターひさしぶりの硫黄泉!
のつもりで満喫したが上がってから成分表見ると
硫化水素イオンが硫黄泉の基準を若干下回っているので厳密に言えば単純泉かな、、
浴槽に仕切りがあり変わっているが温度差をつける為だろう。
どちらもキリッと熱めでいいお湯だった。

別館の風呂はこちらの内湯が男性用、もう一つ女性用に内湯と露天風呂があり
翌朝は反転する。
夕食までは部屋でテレビを見ながらゴロゴロw

18時夕食時間。



「超食べ放題週間 海老かに祭り!」開催中ww
と言う事で個々のテーブルには伊勢海老の鬼殻焼きとオマール海老のテルミドールがセット済み。

伊東園ホテルのビュッフェは各種酒類もフリーなので呑兵衛は嬉しいだろう。
私は酒は殆ど飲まないのでソフトドリンクで十分。
ませっかくなのでビール一杯だけ頂いたが。



料理はズワイガニを中心として充実している。
が、せっかくの食材なのに味付けがイマイチでなんだかもったいない。



ごちそうさま!
イマイチの味の割にはよく食ったって?w

残念ながら風呂は24時~5時まで入れない様なので
別館、本館とも食後間を空けそれぞれ各1回入り
初日のノルマ達成ww

お預けになっている別館露天風呂を夢見て、就寝zzz


2日目につづく…





Posted at 2017/03/19 22:01:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記

プロフィール

「初インプラント待ち。ドキドキ、、」
何シテル?   06/02 09:51
タイトル通りフォード党です☆ 2002 EXPLORER ⇒ 2006 F-150 ⇒ 2015 MUSTANG

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56789 1011
12131415 16 1718
19 202122 23 2425
262728293031 

リンク・クリップ

簡単水なし洗車と『くろッキー御殿』爆誕⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 18:16:43
Auto Agency キーレス連動ミラー格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:01:00
ハスラー 「静電気放電」 フロントサスヘッドに磁石 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:09:31

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
訳あって760頭の馬主となりました。 SHELBY GT500
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
渓流釣り用にちっさいの追加しました! キャラじゃ無いけど、超カワイイ☆(笑)
その他 カメラ その他 カメラ
【GoPro HERO10】 GoProは毎年秋にモデルチェンジし進化。 アクションカメ ...
輸入車その他 折りたたみ自転車 電チャリGo! (輸入車その他 折りたたみ自転車)
SAMEBIKE 20LVXD30-Ⅱ 近頃の電動アシスト自転車ゴイス-❗ 外装7段、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation