• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ftruxのブログ一覧

2017年05月29日 イイね!

話題のセルフィードローン

話題のセルフィードローン24日深夜、話題の新製品ドローンDJI SPARKの発表がありました。
ライブストリーミングされた発表会でのデモンストレーションを見てぶっ飛びー❗️
手のひらで離着陸できる小型ドローン。
送信機が無くてもスマホで操作でき、スマホが無くてもジェスチャーで操作できるお手軽ドローン。
機能も盛り沢山で夢の様なドローン。
まさに相棒となりうるドローンです。
当然予約ポチww
と言うことで…増機ですf(^^;)



http://www.dji.com/jp/mobile/spark
Posted at 2017/05/29 22:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2017年05月28日 イイね!

三菱自動車

三菱自動車あゆおさんの記事、イベントでD:5が傾斜45度を登るというの… 三菱ってあい変わらずそんなことやってんだあ。
アウディクワトロのジャンプ台を駆け上がるCMは確かに当時衝撃的だった。
30年も前のハナシだがww
「デリカとならもっと先に行ける」のCMもそう。あのCMを見てココロトキメキ購入する客が果たして何人いるのだろうか?
根強いデリカファンが居るのは分かるし決してD:5をけなしてるわけではない。
でも視点がずれた勘違い三菱には呆れる限りだ。


Posted at 2017/05/28 22:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月26日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:車よりどちらかというと趣味のフライフィッシングとかハイキング等アウトドア。
自然の中の川を釣りあがりながら全方向撮れるなんて身震いする(笑)

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:駐車監視は興味あります。近頃360°カメラが各メーカーから出てるのは知ってましたがどうやってモニターするのかと疑問でしたが、とりあえず全方向撮っといて切り替えながら見るのですね。へええ~ライブカメラにも使えるのかな?


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/26 18:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月25日 イイね!

江の島、見直したぜぃ!!

江の島、見直したぜぃ!!先週の木曜日のハナシ、もう一週間経ってますね、、

女房がモノレールに乗りたいと執拗にせまるので仕方なく

『江の島』

何十年ぶりでしょうか?


「湘南モノレール」の始点「大船駅」


何がモノレールだよ!

裏腹のかぶりつきww


すれ違い。
単線なのでもちろん駅でネ。

片瀬浜から「江の島弁天橋」を渡り

「弁財天仲見世通り」
ココは昔と変わらぬ雰囲気♪


江の島は島全体が「江島神社」の境内みたいなもの。

江島神社は「安芸の宮島」「近江の竹生島」とともに「日本三大弁財天」

ということでいきなりの
守銭奴ー!ww


人形もあるが車形で交通安全を祈る。

おみくじは当然のことながら…


女房は水みくじ



さあ、江の島名物

「エスカ―」
ジジババの強い味方ww

小腹がすいたので

名物「たこせんべい」

たこせんを販売してるのは仲見世通りの「あさひ本店」と
灯台そばの「あさひ本店 頂上店」
仲見世通りのは常に行列できているので頂上店がおススメかな。
ロケーションもイイしね。


サムエル・コッキング苑の「リビングストンデージー」


沢山の花が綺麗。


「展望灯台(江の島シーキャンドル)」
シーキャンドルだなんて洒落た命名だね~


チョット残念な空模様ですが屋外展望フロアは爽快です。

お昼―――!

「江之島亭」
人気店の様で30分ほど待ちました。


で、でかっ!「しらすのかき揚」\1,000
熱いうちに女房と一緒に食べましたが、コレでかなり腹ふくれます。


う、うんまっ!「生・釜揚げしらす丼」\1,200
しらすがかなり豪快に盛ってあります、満足満足♪

最終目的地を目指し急な階段を下ります。
下ると言う事は、、帰りは、、、上る、、、、

島の南側の磯にでます。
江の島に砂浜はありません、磯です。

最終目的の「江の島岩屋」に到着!

ずいぶんと立派な入口に。
子供の頃は特に人の手が加われてない洞窟だったような?


地底湖ならぬ地底池?水たまりww
海水が溜まったのかと思いましたが、金魚が泳いでるので清水ですね。


途中でローソク渡されます。
チョットした探検気分。
冷めかけたカップルには薬になるかもね!?
うち夫婦の事じゃないっすよww


富士の氷穴に繋がると言い伝わる洞。


江島神社発祥の場所らしい。


あ~あ、楽しかった♪
子供の頃来た以来、その後事故があったんだか長らく閉鎖されてた様な?
ずいぶんと立派に整備され、観光化されたなあ。
なんか歳とると、昔の記憶を辿る旅が自ずと増えてる様なww

天気も良くなり磯でノンビリ。
でも気を付けなくては!

空には鳶が観光客のビニール袋を狙ってるよ!

ノンビリしすぎて

イイ時間になっちゃったね、、
もう少し粘ればサンセット綺麗なんだろうなーなんて後ろ髪を引かれながら
帰途につく。


駅近のカフェでひと休み。


サヨナラ江の島
また来るねー!
ココは江ノ電の駅、帰りもモノレールさww


家に着いての女房の万歩計。
さながらアスレチックだね!

江の島ぁ、小学生の遠足じゃあるまいし。
なんて馬鹿にしてたけどあらためて行ってみると
いいっすね、江の島ww
ゆっくりと一日楽しめる場所だと思います。
神奈川県民として他県民のかたにもお勧めできます。
ただ平日でも結構な人なので土日は覚悟して行かないと。
午前中早めにスタートするとか。
400円で「べんてん丸」という渡しが奥の磯まで行ってるので
渡しで行って逆ルートで戻ってくるというのもアリかな?
疲れないしww

でわでわ長くなりましたがホントいいところなので
気合い入れちゃいました。
最後までご覧いただきありがとうございました!


via Canon G7X mkⅡ


☆最後までご覧いただいた方への特典画像ですwww

【おまけ】江の島で出会った自由な猫たち…

Posted at 2017/05/26 17:32:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年05月16日 イイね!

愛車をカッコ良く撮れるカメラ!?

愛車をカッコ良く撮れるカメラ!?釣り用にオリンパスのTOUGHシリーズ(TG-2)という防水カメラを使っています。
このカメラ、防水、防塵、耐衝撃、耐低温、F2.0レンズ、GPS、スーパーマクロ、ステレオマイクとなかなか優秀なアウトドアカメラです。
さらにこのカメラ、『マジックフィルター』という9種類のプリセットフィルターを備えていて手軽に印象的な画像が得られます。

9種のなかでもお気に入りは「ドラマチック」
明暗差や彩度を効果的に上げて平凡な写真が一気に非凡なアーティスティックな作品になるというまさに魔法のようなフィルターです!
サンプルを撮ってみました。
ホムセンの駐車場ですww



個人的には被写体にビルやコンクリート等人工構造物を持ってくると
効果的かと思います。
無機質感が強調されアーバンな雰囲気に…



如何でしょうか?



(カッコヨクナイデスカ?)

未だ撮ってませんが
都会のビル群の街路での夜景撮影なんか
サイコーにカッコイイ絵が撮れると想像できます。

自然の中も悪くは無いです。
空にモクモクと低い雲がたちこめてる薄暗い状況なんかはイイ絵が撮れます。
この日は晴れてましたがww



最近のスマホはカメラ性能も良く殆ど防水なので
ゴツく重いTG-2をオクで処分しようかとも思いましたが
この機能だけは捨てがたく未だ所持しております。
ちなみにTOUGHは現在TG-4となり
他ドラマチックフィルター搭載機はミラーレスのPENとOM-Dになります。
Posted at 2017/05/16 23:29:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | クルマ

プロフィール

「初インプラント待ち。ドキドキ、、」
何シテル?   06/02 09:51
タイトル通りフォード党です☆ 2002 EXPLORER ⇒ 2006 F-150 ⇒ 2015 MUSTANG

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 1 2 3 4 56
78910111213
14 15 1617181920
21222324 25 2627
28 293031   

リンク・クリップ

簡単水なし洗車と『くろッキー御殿』爆誕⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 18:16:43
Auto Agency キーレス連動ミラー格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:01:00
ハスラー 「静電気放電」 フロントサスヘッドに磁石 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:09:31

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
訳あって760頭の馬主となりました。 SHELBY GT500
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
渓流釣り用にちっさいの追加しました! キャラじゃ無いけど、超カワイイ☆(笑)
その他 カメラ その他 カメラ
【GoPro HERO10】 GoProは毎年秋にモデルチェンジし進化。 アクションカメ ...
輸入車その他 折りたたみ自転車 電チャリGo! (輸入車その他 折りたたみ自転車)
SAMEBIKE 20LVXD30-Ⅱ 近頃の電動アシスト自転車ゴイス-❗ 外装7段、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation