• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ftruxのブログ一覧

2018年02月26日 イイね!

ヨドバシカメラでカーグッズを買う!?

yodobashi.comってカー用品取り扱ってるの知ってます?

例えばコレ、YACのプルームテック用ホルダー
alt

地元のABには置いてなく(アイコス用品は充実してきましたが…)
いつもの困った時の尼にはあるのですが高い!(尼は気を付けないと定価より高い時がある)820円
で念のためヨドバシドットコム覘いてみるとなんと481円+ポイント10%
尼のプライムと同様メンバーは送料無料。

他にもアウトドア用品なんかも充実していて
私の趣味としているマイナーな?フライフィッシングのロッドやリール、フライラインやティペット(要は釣り糸ネ)まで扱ってます。

ヨドバシって言えば家電のイメージしかないと思いますが意外や意外なハナシでした。


Posted at 2018/02/26 20:06:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | MUSTANG | クルマ
2018年02月23日 イイね!

ハスラー君のタイヤ考

alt


去年も触れたと思うけど


ハスラー君にちょっとオフっぽいタイヤ履かせたくて

でもサイズ的になくって

パターン的にはTOYO OPEN COUNTRYがサイコーなんだけど

175/65R15 ⇒ 165/60R15

車高落ちるし見た目もタイヤ小さいんだよねえ

でも175/65R15だともうGOODYEAR Vector 4Seasonsしかなくて

パターン的にはコンフォートタイヤよりはマシだしイイんだけど


もうすぐ春ですねぇ♪


今頃オールシーズン買うのもなんだしなあ?

またああだこうだ考えるだけで終ってしまうのかな

まだ山残ってることだし、とね、、進歩ねえなあ(-_-;)





Posted at 2018/02/23 22:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | HURSTLER | クルマ
2018年02月23日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【スーパーゼウス】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:撥水性と光沢

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:特に無いです

この記事は みんカラ:春のモニター募集【スーパーゼウス】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/23 16:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月19日 イイね!

想い出の海を探しに…そしてドローンを飛ばす。

想い出の海を探しに…そしてドローンを飛ばす。若かりし頃
二十年も前の事だろうか
当時職場の四駆仲間たちと
海や山(林道)へとよく四駆を奔らせオフロードを堪能していた。
そのひとつ三浦の某海岸には何故か思いいれがありいつか再び訪れたいと思っていた。
当時の仲間のひとりがその後若くして亡くなった事もその所以かもしれない…
しかしその海岸は決してメジャーな場所ではなく
どちらかと言うと知る人ぞ知る穴場的な場所であり
当時の記憶も疎らで私も再訪を半ば諦めていた。
それから年月が経ちGoogle Earthと言う便利なソフトウェアが私の背中を後押しした。
それでも候補が何カ所かあり絞り込めなかったが
ついに目星をつけた私は先週女房を乗せハスラーを南に奔らせた!

天気は上々。
環状二号、数台前にピッカピッカのタンクローリー発見!
うまい具合に直後につけてからの~☆
あるあるかな(笑)

alt


そして滅多に見ることのないYナンバー☆

alt


日野から佐原までは横横を使い、三浦海岸廻って現場周辺到着。
そこからは畑の中の道なのでナビでは役不足。
偉大なるGoogle Mapを駆使しながら細い野良道を右往左往。
最後が激狭で道が悪いと記憶の片鱗にあったがその通りで
ハスラーで正解!
マスタングでも無理すりゃ来れるかもしれないが
張りだしてる木枝の洗礼は必至、底も不安で可哀そう。
畑仕事の農家さんにも笑われるしね。

主要道路からなんだかんだ1キロ位入り込んだろうか?
ふと景色が開ける、ジャーン☆

alt


到着!多分ココ!?
少し様子が違う気もするが二十年も経てば変わるしね。
ココと言うことで(笑)

Google Mapの航空写真でみると
この辺りは岬、磯、砂浜が交互に織りなす地形。
目の前に小さな砂の入り江が広がる。

alt


天気も良く海も綺麗。
辿り着いたら飛ばそうとラゲッジに積んどいた新製品のドローンを初飛行させる。

alt


買ったばかりのドローンをいきなり海上で飛ばすのはチョット気が引けるが
落下したら買い直せばいいや!と思わせる、異常な魅力というか魔力を持つドローン。
十数万の機体をだよ、我ながら完全に魅せられてる自分が怖い、、

のんびり休みを入れながらバッテリー3本分1時間強飛ばしスッカリ満喫したところで
腹も減り浜を後にする。
ドローン目線で見ると隣にもなんだか匂う浜があるので次回探索ということで…

昼は一度行った事のある「地魚料理 松輪」で松輪サバをいただく事に。
前回は不漁ということで松輪サバをいただく事が出来なかったのでリベンジとなる。

alt


手前、私はしめ鯖と炙りにイカ、イナダの刺身
奥、女房は金目鯛にアジ、イナダの刺身

alt


西の関サバと並ぶブランドサバ、黄金サバとも称される松輪サバはフツーの真サバに比べ脂乗りがイイのに身がシッカリしてるというまさに王者の風格(笑)
特に炙りが美味しかったかな。
窓からは大島が意外と大きく見えてビックリ!

念願の想い出探し(笑)成就、ドローンテスト飛行、松輪サバリベンジ!と冬の一日を満喫。

★インスタ用に1分にまとめたドローン映像↓



※東京湾浦賀水道を挟んだ対岸は房総半島デス

★新機能「アステロイド」↓





Posted at 2018/02/19 22:47:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「初インプラント待ち。ドキドキ、、」
何シテル?   06/02 09:51
タイトル通りフォード党です☆ 2002 EXPLORER ⇒ 2006 F-150 ⇒ 2015 MUSTANG

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
11121314151617
18 19202122 2324
25 262728   

リンク・クリップ

簡単水なし洗車と『くろッキー御殿』爆誕⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 18:16:43
Auto Agency キーレス連動ミラー格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:01:00
ハスラー 「静電気放電」 フロントサスヘッドに磁石 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:09:31

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
訳あって760頭の馬主となりました。 SHELBY GT500
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
渓流釣り用にちっさいの追加しました! キャラじゃ無いけど、超カワイイ☆(笑)
その他 カメラ その他 カメラ
【GoPro HERO10】 GoProは毎年秋にモデルチェンジし進化。 アクションカメ ...
輸入車その他 折りたたみ自転車 電チャリGo! (輸入車その他 折りたたみ自転車)
SAMEBIKE 20LVXD30-Ⅱ 近頃の電動アシスト自転車ゴイス-❗ 外装7段、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation