• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ftruxのブログ一覧

2020年12月26日 イイね!

今年買って良かった車用品 BEST 5

今年買って良かった車用品 BEST 5さあ変動の年もあと僅か。
その渦中購入したマイベスト5を選んでみました。





第1位】 
alt

SEV ヘッドバランサー V-1

コレは衝撃でした!
効果、即効性、過去イチかもしれません。

取付から約1ヶ月経ち気がついた事↓

①平坦路を流すような運転でアクセル踏み込み量が明らかに少なくなった
②燃費が良くなった
③アイドリングが静かになった

言葉で表現するのが難しいのですが、くたびれたエンジンが一気に整えられたカンジ?
もう絶好調です!


【第2位】
alt

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ メタルコンパクト 


コレも嘘のような効果が得られましたねー

そもそも車用ではない小さなシールですがサスに貼り付けると
あーら不思議!

路面の細かいピッチを拾わなくなりました。

あまりの変化に慣れるまではお尻がゾワゾワ、、笑


【第3位】
alt



ハスラー 専用 ウィンカーポジション化キット

ウィポジじゃありきたりで能がないと
ウインカーデイライト化したところ大当たり!

いまだに昼間ウインカー白く光らせ走ってるハスラーに出合ってません。
かなり明るめで視認性も高く安全面でも有効かな。


【第4位】
alt


Xiaomi 電動エアコンプレッサー  


コンパクトで空気入れに見えないデザイン良し
充電式で設定値に自動注入オートストップ。

親切にポーチもついて四角っぽいので収納性が良い。

何よりACにしろDCにしろコードが無いってこんなに手軽なんだと感じられる製品。


【第5位】
alt


NANKANG RADIAL A/T MUDSTAR  


コレはもう完全に見た目。

存在感ハンパない!

A/Tなので実用的でもある。



Posted at 2020/12/26 22:33:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | HURSTLER | クルマ
2020年11月12日 イイね!

マスタング秋のお出かけ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

マスタング秋のお出かけ(⋈◍>◡<◍)。✧♡近頃インスタで済ませてしまいブログを上げる機会がめっきり少なくなった。
が今回はマスタングを永い眠りから目覚めさせてのドライブなのでブログにしておこうと思う。

まあ大した内容ではないのだけど…

目的地はいつもの信州の別荘。
片道200キロ。

ホント久しぶりなのではじめは緊張するものの
直ぐに慣れる、勝手知ったる自分のマスタング、あたりまえか。

いや楽だ♪
ハスラーもかなり煮詰めて軽とは思えない疲れないクルマに仕上がった。
比較するのも可哀想だがハスラーは軽快な機動力が気持ちイイ♡
マスタングはFRならではのコーナリング、安定した乗り心地と動力性能がイイ♡
ハスラーの感覚でアクセル踏むとあっという間に100キロオーバー!
ふだん全く飛ばす人間ではないけどコノ余裕のある動力性能は疲れの軽減に大いに役立っていると思う。

いつものように清里のスタンドで給油。
ココまで150キロ。
ハスラーだと10~11Lだが15L入った。
車格を考慮すれば御の字。
ちなみにマスタングはハイオク指定ではないのでレギュラーを入れている。
ハイオクを入れる方が多いようだが😅

alt

八ヶ岳北麓の紅葉はほぼ終わっている。
特に今年は寒く秋はあっという間に終わりかけようとしている。
残すは画像のようなカラマツの紅葉。
黄色に始まって茶色というかブロンズ色に変化していく。
鮮やかな紅葉も勿論イイが渋ーい紅葉もケッコー好きだ。


alt

窓からの眺め。
秋は浅間山がクッキリ見える日が多い。

写真に撮ると肉眼より広角なので小さくなるが
ホントに天気がイイと群馬はフツーに新潟の山々まで望める。


alt

別荘から20キロ弱
小海リエックスホテル「星空の湯りえっくす」の露天風呂
脱衣所のガラスにスマホくっつけて撮ったらガラスの汚れもあってか何だか幻想的に(笑)


alt

木曜日だっけな?
「じゃんけんデー」
おっさんは本気で挑む!
連敗続きだったので素直に嬉しー!!


alt

299号通称「メルヘン街道」1,700m地点
街道イチ眺望のいいビューポイント📷


alt

麓のJR小海線「八千穂駅」

ローカルに全くとけ込まないマスタング。
だいたい地元で黄色い車と言ったらアクアとハスラーぐらいしか見かけない(笑)


苔の美しい寺だが、紅葉の見事な様を昨年知った佐久の「貞祥寺」
今年も訪れた!



(1分弱の動画にまとめました)

360度で↓

alt

食にはあまり興味が無いが
たまにはチョットいいモノでもと…

alt


「佐久ホテル」で鰻。

コチラは鯉料理が有名で、特に「鯉旨煮」は天下一品!
いつもはその鯉料理を頂くのだが…

鰻は残念だった(-_-;)


釣りのシーズンは終わっているので滞在中はもっぱら日曜大工的なDIY。

でもマスタングが気になる。

というのもコノ季節は…

alt


こうなる。
雨後の落ち葉は最悪、、

コレでも一時に比べ落ちる葉が無くなってきたのでマシになったかな。
9、10月は最悪だった。
被害車:ハスラー

ルーティンとなってる帰る前日の洗車&コーティング

alt


ピッカピカ✨


ついでに

alt


ハスラーに貼った残りをペタッ。


alt


晩に雨が降ったようで
朝起きてみると

バリバリに松葉とともに凍ってる!

走れば吹き飛ぶと言うモノじゃないんで
バケツにお湯入れてきてぶっ掛けての繰り返し。
仕上げはブロワで吹き飛ばし…

やっと出発できる。
スキー場か雪国かっ、、


帰り道、立ち寄りたいところがあった。

alt


河口湖、大石公園のコキア。


alt


背景は富士山のはずがっ、、

文字通りの雲隠れ、、


alt


こんな変わった不思議な植物があった。

「ミューレンベルギア」という植物らしい。


alt


以上、マスタング500キロの旅でした。


Posted at 2020/11/12 21:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | MUSTANG | 旅行/地域
2020年10月30日 イイね!

やらせてください。

Posted at 2020/10/30 20:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月09日 イイね!

コロナ破産!?

一部地域に『緊急事態宣言』が出されました。
私の住む神奈川県もその一つです。

例年4月は信州の山荘を開けに行き
待ってましたと言わんばかりに釣り、温泉三昧♨

今年もその予定でした。

が、数日前からしきりに報道されてる
「コロナ疎開」というワード。

べつに疎開しにに行くワケではなく基本山に籠るのですが
確かに数回は山を下り食品の買い出しにスーパー、またコンビニは行くでしょう。
勿論マスク着用、アルコール手消毒、ソーシャルディスタンス徹底の上です。
日帰り温泉に行けばチケットの手渡しはします。
釣りは人との接触は一切ありません。

問題は無いと思うのですが
迷った結果、今回は見送ろうと思います。

一番の理由は
地域住民の目が怖いから、、
横浜ナンバーなんて
麓のスーパーに停めるのも目を気にして隅っこのほうにコソッと停めなくては…
おかしいですよね、固定資産税等も払ってるんですけどね。
考えすぎかもしれませんが結構人目を気にするほうなんで、、

前置きが長くなってしまいましたが
毎日が暇すぎる結果…

毎日ポチりまくり!

今現在 AliExpressへの注文が



発送済×23、発送前×4

大半がマス君用で他がハス君、ドローン、釣り用かな?

暇があると購買に触手が動いてしまう
「やめられないとまらない」のかっぱえびせん状態。

収入も落ち込むだろうなか無茶ですが
新型コロナ騒動でキャンセルとなった旅行や今回の山荘開きの費用を考えれば

ん、まだまだ使えるゾ ▽+ ̄)ニヤッ

山にお籠りならぬ、自宅にお籠り。



ひさしぶりに宅配釜めし。

そして得意料理



焼きそば炒めたり(笑)

5月6日まで我慢しようと思います。

マス君の車検が来ます。
車検期限延長もできるようですが、予約しましたので
受け入れ側に問題無ければ予定通り。

気がつけば



近所の神社の桜はだいぶ葉桜に。

来年は、平時のなか心置きなく桜を愛でたいなあ。



皆さんも新型コロナにくれぐれも気をつけお過ごしください。



今さっき中国から荷が届きました。
何だろ?

頼みすぎてて開けてみないと分かりません😅
Posted at 2020/04/09 13:17:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「初インプラント待ち。ドキドキ、、」
何シテル?   06/02 09:51
タイトル通りフォード党です☆ 2002 EXPLORER ⇒ 2006 F-150 ⇒ 2015 MUSTANG ⇒ SHELBY GT500

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単水なし洗車と『くろッキー御殿』爆誕⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 18:16:43
Auto Agency キーレス連動ミラー格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:01:00
ハスラー 「静電気放電」 フロントサスヘッドに磁石 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:09:31

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
訳あって760頭の馬主となりました。 SHELBY GT500
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
渓流釣り用にちっさいの追加しました! キャラじゃ無いけど、超カワイイ☆(笑)
その他 カメラ その他 カメラ
【GoPro HERO10】 GoProは毎年秋にモデルチェンジし進化。 アクションカメ ...
輸入車その他 折りたたみ自転車 電チャリGo! (輸入車その他 折りたたみ自転車)
SAMEBIKE 20LVXD30-Ⅱ 近頃の電動アシスト自転車ゴイス-❗ 外装7段、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation