• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月04日

三笠を堪能するドライブ♪

三笠を堪能するドライブ♪ 先週末は天気が悪く、

レガシィの出番なし。

今週末は良い予報なので

久々にドライブ♪


今回の行き先は三笠の道の駅へ。

ここには名物の焼き鳥の移動販売車があります。

毎年職場同期の1泊旅行で立ち寄るのですが、

妻が食べてみたいということで初めて夫婦で訪問(/・ω・)/



三笠市に本店のある「くいしんぼう」の移動販売車。

ここは昼時いつも長蛇の列で、買うまでに30分ほど並びますw

ですが並ぶだけの価値あり♪



炭火で焼いた超巨大な焼き鳥が1本140円で買えるのです♪

巷の居酒屋ではこれの1/3くらいの大きさでしょう(・∀・)

味は塩一択ですが、本当に美味でおススメです!



おいしい焼き鳥を食べた後はデザートで。

道の駅にある「きいろいくるま」にてソフトクリームを。

写真撮り忘れたので店舗の写真orz

濃厚ミルクソフトクリーム、とてもおいしかったですヽ(^o^)丿

ここで衝撃の事実を知る!



コロナ禍に対して三笠市が取った対策は

道の駅に併設されたお店を利用者した人は三笠市の鉄道博物館、

市立博物館、美術館をそれぞれ100円で見学できてしまう!(゚д゚)!

鉄道博物館は80%オフという、とても大胆な政策を取っているんですね♪

ということで三笠市街地へ向かうことに。



通り道にクロフォード公園があったので立ち寄り。

ここには全国で唯一、キハ82が編成で保管されています。

キハ・キシ・キロ・キハ・キハ・キハというKATO編成←

大好きなハチマルが年々ボロくなっている姿が切ないorz

そしてここのハチマルはすぐ直近まで車が乗り入れられますので…



富士重工業同士の並びで記念ショットができちゃいます(`・ω・´)ゞ

納車されてから早いうちに撮影したかったんですよねw

なお、4年ほど前には…



元の愛車サンゼロとも撮影しております(`・ω・´)ゞ

2世代にわたり富士重工の並びが撮影できてよかった♪



そして鉄道博物館へ。

博物館内を夫婦であーでもないこーでもないと言いながら楽しく見学w

幌内線の廃止って7月12日だそうで、あと1週間で33年が経過ですね。

そして屋外では大好きなED76-500との再会(/・ω・)/



KATOでモデル化されたスユニ50も今保管されているのはここだけ??

現役時代はED76とも荷43とかでペアを組んでいたんでしょうかね~。



三笠鉄道博物館の名物といえばこちらのS-304。

幌内線の幌内駅からわずかに本線上まで走行する保存蒸気。

もともとは室蘭の製鉄所で石炭を輸送するカマだったとか。

小学校のころ、両親と来たとき以来乗車してみました。

なんだかすごく感慨深く、楽しかったですw

ちなみに、帰る際にほぼ同じ見た目の2.0R specBが駐車場に入ってきて

降りてきたおじさんたちが僕のクルマを見てお話ししてましたww

ただのspecBじゃないんだぞ、tuned by STIなんだぞ!と

ちょっと自慢したかったのは秘密www


久々に夫婦でドライブしましたが、リフレッシュできた良い1日でした\(^o^)/
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2020/07/04 23:22:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

次男とツーリング。
ベイサさん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2020年7月5日 2:13
キハの近くまで乗り入れ出来るのって珍しいですね!
始めTOP画像からして焼き鳥屋の移動販売車が国鉄特急色かと勘違いw

奥様は鉄道に理解あるのですね。
コメントへの返答
2020年7月6日 22:13
ここまで接近できる場所は他にはないかもw
移動販売車で国鉄色なんか買いに行っちゃいますw

無理やり巻き込んでます(`・ω・´)ゞ
2020年7月5日 8:58
いっつも行列できてる三笠の焼き鳥気になってたんですよね〜
なるほど人気の秘訣はデカくて安い!でしたか(//∇//)

インパクト的には石炭ザンギの方がありそうなのにそっちは並ばずに買えちゃうんですよねw
コメントへの返答
2020年7月6日 22:14
ひどいときは30人くらい並ぶ有名店でつww
安くてうまいは正義!

この日も石炭ザンギは並ばずに買えますたww

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1468747/48313974/
何シテル?   03/15 21:57
北海道で社会人を片手間にやりつつ、趣味に全力で生きてます。 2018年3月15日、単機(独身)から重連(夫婦)になりました。 趣味に全力、家事も全力に変更。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検(7回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 22:39:22
逃した〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 14:04:46
フロントバンパー左横の浮き調整 159,261km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 18:55:46

愛車一覧

スバル レガシィB4 さっぽろ505 (スバル レガシィB4)
BL5 tuned by STI 2006 純正装備 ・ブレンボ製4ポッド(F)&2ポ ...
スバル フォレスター さっぽろ703 (スバル フォレスター)
ブリリアントブロンズ・メタリック 標準装備 ・18インチホイール ・シートヒーター ・ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
前車のXVが7年目の車検を迎えるにあたって、ちょうどクロストレックが販売開始となったこと ...
スバル XV 地域101 (スバル XV)
中間グレードの2.0i アイサイト ・STI フレキシブルタワーバー ・STI 18イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation