• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どら太のブログ一覧

2021年07月02日 イイね!

1/18 AutoArt RX-8警視庁高速隊

1/18 AutoArt RX-8警視庁高速隊とても久々なミニカーネタ。

レヴォーグの購入費用と維持費を

ねん出するため、ミニカー購入は

我慢ですが、思わず買ってしまった…w



AutoArt製の1/18ミニカー、RX-8警視庁高速隊パトカー。

全国で唯一、警視庁だけが導入したスポーツパトカー(^^♪

4台が導入されて今も1台が現役、また、1台は銀座の警察博物館で

展示物として余生を過ごしています\(^o^)/

RAI‘Sの1/43ミニカーでは販売されていないので唯一のモデル化。



1/18になるとなかなかの大きさ!

モデル自体もしっかりデフォルメされており違和感がなくgood!





1/18ならでは、開閉できるエンジンルームや車内の再現は文句なしです♪

RX-8はデビュー当初、NAだったり4ドアだったりとRX-7と比べると

そこまで評価が高いクルマではない印象でしたが、実物を見ると綺麗な

スタイルのクルマで、パトカー塗装も似合っており、好きな車です\(^o^)/

Posted at 2021/07/02 22:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー(ミニカー) | 趣味
2021年06月28日 イイね!

新しい我が家の相棒

新しい我が家の相棒名義変更がまだ終了していない

ので、正確にはまだマイカーでは

ないのですが、目途がついたので

ご紹介させていただきますw


今までレガシィで長距離の家族運用、ラパンは近場の運用をしていました。

ただ、爆音レガシィは冠婚葬祭に乗っていくのは少し恥ずかしいし、

妻もレガシィの脚の硬さへぶつぶつ文句を言っていました(;^ω^)

そこで、良縁があり、ラパンから長距離の家族運用もできる普通車に

乗り換えることとしまして、我が家にやって来たのはこのクルマ。



2014年式 VM4レヴォーグ1.6GT-S アプライドA型\(^o^)/

デビュー当時から一度は所有してみたかったレヴォーグを

思い切って買ってしまいました( ´艸`)

といっても、長い付き合いの友人が乗り換えることとなり、

買取店に売却するとのことで、状態も良かったことから

相場より格安に譲ってもらったものとなりますw




走行距離は97,000kmで、今年の8月には車検ですが

外装も綺麗でメンテナンスもしっかり行き届いている

個体なので、安心です♪

自分のレガシィの半分の車齢ですし、アイサイトもついているし、

車内も広いし、言うことなしでございますw

今後は家族運用はすべてレヴォーグでこなし、レガシィは

完全な趣味車として、走行距離を抑えつつ維持していきます。



人生一度きりなので、思い切って普通車2台持ちをする暴挙。

Nゲージへの費用も減らしながら頑張って維持します(`・ω・´)ゞ
Posted at 2021/06/28 17:14:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | レヴォーグ(VM4)のあれこれ | クルマ
2021年06月27日 イイね!

アスパラを買いに喜茂別へ。

アスパラを買いに喜茂別へ。札幌は予定通り、緊急事態宣言も

解除され、さらに天気にも恵まれました。

大嫌いな仕事もひと段落したので

気分転換にレガシィを引っ張り出し、

ドライブへ行ってきました。


今回の行き先は、寝台特急を追いかけるために夜討ち朝駆け

何度も走りこんだR230号線喜茂別方面( ´艸`)

寝台特急亡き後通ることもなくなったため、何年振りだろ。。

少なくとも今のレガシィでは初のドライブルートです♪

喜茂別まで行くと、羊蹄山がくっきりだったので逆光ですが

記念にパチリ。



今回のドライブの目的は僕の大好物、アスパラを買いに行くことw

喜茂別はアスパラの生産で有名ですが、シーズン末期に滑り込みで

R230沿いの露店で仕入れてきました\(^o^)/

ちなみに、写真はうちの両親におすそ分けをしてさらに

我が家でアスパラベーコンを作った後ですが、まだたくさん(^^♪

これで1,000円なら安上がりだったかな??



アスパラだけではなく、同じく大好物のパトカーにも出会えて大満足w

乗員さんにご挨拶をし、パトカーの横を赤切符レベルのスピードで

減速もせず走り去るドライバーが撃墜される瞬間を生で拝んでから、

最近のホコリ洗い流して、車庫にしまい、ドライブ終了。

アスパラも買え、パトカーも見れて大満足な1日でした\(^o^)/
Posted at 2021/06/27 21:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2021年06月20日 イイね!

ありがとう、ラパン

ありがとう、ラパン先日のブログで書きましたが、

ラパンを手放すこととし、本日

買取店に引き渡してきました。

3年間という短い付き合いでしたが、

僕や妻の足として活躍してくれました。



買取店に着いた時のODOメータは97,074km。

スタートは84,700kmだったので、3年間で約12,000km。

街乗りメインにしては走ったほうですかね(;^ω^)

エンジンを切ると「see you」と表示されるのですが、

いつもは何気なく見ているこの文字も今日ばかりは

感慨深いものがありました( ;∀;)

再販されるとのことなので、次のオーナーにも可愛がってもらえよ。。。



Posted at 2021/06/20 22:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパンのあれこれ | クルマ
2021年06月13日 イイね!

突然ですがラパンを降ります。

突然ですがラパンを降ります。3年前の6月に我が家にやって来た

スーパー(へ行く)カー、ラパン。

我が家の日常や冬場の足として

12,000kmほど走行しました。




そんな我が家のラパンですが今月で退役させることとしました。

妻の練習用として購入した車で、来年6月の車検で更新予定でしたが、

錆も進んできたことと良縁があり1年前倒しで更新することにしました。

3年間で2度の貰い事故と左右のスプリング破断、マフラー2度交換という

なかなかな経歴を持っている車でしたが、軽い車体と回るK6Aの

おかげで楽しいクルマでした( ;∀;)

軽自動車を初めて所有し、そのコンパクトさと扱いやすさは

とても魅力的で、本当に手放すのが良いのか?と思う気持ちも

ありますが、一方で錆や煽られやすさ、事故時の安全性等を

考えると、安全第一で安全装備のある車へと更新を決めました。

次のクルマは来週末に引き取りです。
Posted at 2021/06/13 21:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパンのあれこれ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1468747/48313974/
何シテル?   03/15 21:57
北海道で社会人を片手間にやりつつ、趣味に全力で生きてます。 2018年3月15日、単機(独身)から重連(夫婦)になりました。 趣味に全力、家事も全力に変更。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検(7回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 22:39:22
逃した〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 14:04:46
フロントバンパー左横の浮き調整 159,261km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 18:55:46

愛車一覧

スバル レガシィB4 さっぽろ505 (スバル レガシィB4)
BL5 tuned by STI 2006 純正装備 ・ブレンボ製4ポッド(F)&2ポ ...
スバル フォレスター さっぽろ703 (スバル フォレスター)
ブリリアントブロンズ・メタリック 標準装備 ・18インチホイール ・シートヒーター ・ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
前車のXVが7年目の車検を迎えるにあたって、ちょうどクロストレックが販売開始となったこと ...
スバル XV 地域101 (スバル XV)
中間グレードの2.0i アイサイト ・STI フレキシブルタワーバー ・STI 18イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation