• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どら太のブログ一覧

2022年02月27日 イイね!

久々に走らせ会

久々に走らせ会平年の3倍も積雪があるにもかかわらず

無能な市長のせいで、幹線道路から中道

まで道路状況が最悪なため、実家へ帰る

のも一苦労で、Nゲージができず(-_-;)

やっと、今日ゆっくり遊べましたw



今回はいつも通り国鉄時代の北海道の車両を一通り走らせた後、

先日購入したEF81トワイライトEXPなどを並べて遊ぶ( ´艸`)

気が付いたら我が家のEF81もDD51に次ぐ一大勢力にw

これだけ集まれば青森車両センターもびっくりだなw
Posted at 2022/02/27 22:17:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー(Nゲージ) | 趣味
2022年02月20日 イイね!

レガシィ今年のアプデ

レガシィ今年のアプデ今年は雪が多いうえに、車検が切れて

いるので、レガシィの稼働はもう少し

先になりそうですが、Dラーにて

入庫の予約をしてきましたw


今回の車検でも重整備を行うことにしました♪

ダンパーをSTIがチューニングしたtbS用ビルシュタインから、

ビル純正B6ダンパーとSTIコイルに交換することに(`・ω・´)ゞ

さすがに15年落ちのダンパーではダンパー本体もアッパーマウントの

ゴムも劣化してへたっているので、交換してシャキッとさせますw



あと、タイヤを新品に交換しようかと。(・∀・)

今使用しているのは6年落ちのDZ101。

さすがに3万キロ以上走行しているタイヤですし、ダンパーも

変えることから、せっかくならタイヤも新品にしたいですよねw

PS4かFLAVEにしたいと思っていましたが、レヴォーグでも

使用しているFALKEN AZENIS FK510を購入しようと思います(^^♪
Posted at 2022/02/20 21:04:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ(BL5)のあれこれ | クルマ
2022年02月13日 イイね!

今更CTSの撮り初め

今更CTSの撮り初め2月も中頃ですが、やっとこさ今年初

新千歳空港へ撮影へ行ってきました。

大雪の影響で出かけられなかったり、

天気が悪かったりと悪条件ばかりでw

晴れた日に、JALの運行情報を見たところ、ドリームファンタジア80が

新千歳へやってくるようだったので、すぐに出撃!(/・ω・)/

着陸の時はRWY19使用で、しかも曇ったので没写真。

そのあとランウェイチェンジになり、期待していた01に変更

そうなったら最近ハマっているA駐車場の立体駐車場屋上から!





雪レフの中、上がりを狙うのがこの時期の楽しみw

B787は上がりも低くていい感じ(^^♪

問題はB6、上りが速くてお腹の写真になってしまうことが不安。。



JALにしては珍しくA8インターセプトしてくれたおかげて

いい感じに撮ることができました\(^o^)/

ドリームファンタジアは来月で終わりとのうわさを耳にしましたので、

どうしても雪レフで上がりを撮影したかったので目標達成(^^♪



さらに朝が多いB772INTがいい時間帯にフライ!!

もう少し横のショットも狙ったのに、陰って没orz

B772はもう一度リベンジしなければ(;'∀')
Posted at 2022/02/18 19:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒコーキのあれこれ | 趣味
2022年02月02日 イイね!

STI Sports Chronograph 2022

STI Sports Chronograph 2022クルマのパーツを買えばいいのに、

公式サイトで発表されたときに

あまりのカッコよさに応募。

そしてまさかの当選(;'∀')



「STI Sports Chronograph 2022」

STIとCITIZENのコラボで誕生した、300本限定の腕時計。

チェリーレッドの刺し色がいい感じです(^^♪

が、普段はチタン製のCITIZENの腕時計をを使っているため、

ステンレス製のこれはずっしり重いww

普段は使わずに、ドライブの時に使うかな??
Posted at 2022/02/02 20:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 趣味
2022年01月30日 イイね!

初めての「はまなす編成」

初めての「はまなす編成」直前に蔓延防止等措置が発令されてしまい、

迷いながらも、今更キャンセルするのも

寂しいので、温泉旅行へ行ってきました。

行先は、函館湯の川!




今回は、行きは列車、帰りはレンタカーという変則旅。

せっかくなら変わった列車に乗りたいね。ということで

北斗4号を選択。初めて、キハ261-5000代「はまなす編成」

に乗ることにしました♪

札幌駅に着くと、「はまなす編成」の北斗4号の横に、

オホーツク1号の「ラベンダー編成」が!

まさか2編成が並んでいるとは!思わずパチリ。



せっかくなので、はまなすラウンジで買ってきた弁当を食べることに。

テーブルのある4人掛けと、バーカウンターのような横向きの1人、2人掛け

が並ぶ車内はなかなか新鮮!

ふかふかで座りやすい通常座席よりは少し快適性は劣りますが、

飲食するにはいい感じ!笑



森駅ではキハ281とスライドの並びをパチリ。

実は、車両故障で281が止まっていて、函館方には森駅に進入できない

後続の40がいたため、こちらも出発進路が構成できず、抑止になった

というイレギュラーなシーン(;'∀')

13分ほど延着し、レンタカーを借りてグルメ巡りへ。

いつもは、らっぴ、塩ラーメンという定番コースですが、今回は少し

趣向を変えて、、



市街の外れにある、桃華という中華料理屋さんで「麻辣あんかけ焼きそば」

函館特集の雑誌を見て、すごくおいしそうだったので行ってみたところ

これまた大当たり!

山椒の香りと辛みがくせになる絶品で、これはリピート確定ですw



そして、藩士にはおなじみの「コーヒールームきくち」でアイス。

ガラスに映っていますが、今回のレンタカーは個人的に

大嫌いなトール系でハズレorz

そして、こちらは定番の「はなびしホテル」に宿泊し、湯の川温泉を

堪能し、帰ってまいりました。

次、旅行行くのはいつになるかなぁ( ;∀;)
Posted at 2022/01/30 21:34:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1468747/48313974/
何シテル?   03/15 21:57
北海道で社会人を片手間にやりつつ、趣味に全力で生きてます。 2018年3月15日、単機(独身)から重連(夫婦)になりました。 趣味に全力、家事も全力に変更。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検(7回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 22:39:22
逃した〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 14:04:46
フロントバンパー左横の浮き調整 159,261km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 18:55:46

愛車一覧

スバル レガシィB4 さっぽろ505 (スバル レガシィB4)
BL5 tuned by STI 2006 純正装備 ・ブレンボ製4ポッド(F)&2ポ ...
スバル フォレスター さっぽろ703 (スバル フォレスター)
ブリリアントブロンズ・メタリック 標準装備 ・18インチホイール ・シートヒーター ・ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
前車のXVが7年目の車検を迎えるにあたって、ちょうどクロストレックが販売開始となったこと ...
スバル XV 地域101 (スバル XV)
中間グレードの2.0i アイサイト ・STI フレキシブルタワーバー ・STI 18イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation