• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どら太のブログ一覧

2022年01月19日 イイね!

今年の撮り始めはラッセルから

今年の撮り始めはラッセルから2022年が始まって半月。

やっと今年の撮り初めへ(;'∀')

撮影仲間からお誘いをいただいたので、

19日に宗谷ラッセルの撮影へ!

去年も同時期に撮影へ行っていますが、複線型&ノロッコ釜の

ハズレ日だったため、今年こそ単線型が撮りたい!と願い、出撃です。

18日は豊富温泉に宿泊し、石油の匂いのする独特な温泉を堪能。

そして、、、









雪〇単線型〇天気〇

何年も通っていますが、やっとすべての条件が重なった写真を撮ることが

できました( ;∀;)

平日ということもあり、同業者もそこまで多くなかったこともあり

良い環境で撮影することができました\(^o^)/

去年のリベンジ達成です。

今年、もう一度くらい撮影に行けたらいいなー
Posted at 2022/01/22 20:05:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | テツドーのあれこれ | 趣味
2022年01月16日 イイね!

雪害

1月12日から連日の大雪でボロボロの北海道。

札幌も例外ではなく、JRはフルストップ。

バスもまともに動いていません。

大きい道は車線が半分以下になり、そろばん道路。

住宅街は一度も排雪が入っておらず、交差点の雪山が

人の身長よりも高い状態で何も見えません。。

ひとえに秋元というバカアンポンタン市長が今年から

除雪費を削減したからなのですが(;^_^A



我が家の駐車場の出口ではロードヒーティング部分と

ロードヒーティングではない部分の高さの差が20cm

ほどあるため、レヴォーグは毎回バンパーをヒット(;'∀')

挙句湿り気の雪が積もるとパンパーでラッセルしきれずに

タイヤが空回りするありさま。。

仕事も本来業務ではなく、現場への応援業務がメインに。

デスクワークより現場業務のほうが好きなので、仕事自体は

良いのですが本来業務がたまってきたので億劫ですorz

そろそろ落ち着いてくれないと困る( ;∀;)


Posted at 2022/01/16 20:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2022年01月10日 イイね!

3066-2 EF81 トワイライト塗装

3066-2 EF81 トワイライト塗装レヴォーグが導入されたことにより、

去年からNゲージの導入を減らすこと

にしていたのに、ポポで「おっ!」と

思ったものをつい買ってしまう。。(;'∀')


今回はジャンクコーナーから拾い上げてきた1品。



KATOのEF81、トワイライトエクスプレス塗装(/・ω・)/

現行商品ですが、カプラーのバネがなく、KATOカプラーなし。

袋詰めで売られていたので、箱なし、ヘッドマーク無し(;'∀')

板ばねと短縮カプラーを購入してもまだ安上がりだったので購入。



サイドビューもとてもいい形ですね♪

釜の番号は114号機。


北海道ブルトレのうち、唯一本州区間の牽引機がなかったTWE。

これでやっと大阪に行けますw
Posted at 2022/01/10 22:11:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー(Nゲージ) | 趣味
2022年01月03日 イイね!

CTSの撮り納め

CTSの撮り納めあけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします(/・ω・)/

新年早々、大混乱の北海道。

元旦から新千歳空港が閉鎖。

ライブカメラで見ましたが、本当にすごかった(;'∀')

ダイバート祭りは今年初めて。タイミングが悪いですねぇ。。


2021年の撮り納めは新千歳空港でしたが、この日は快晴。



B787の逆噴射を堪能したり。。



多客ゆえにフル稼働していたB772の上がりを撮ったり。。



ロコンジェットもゲット♪

年末の帰省ラッシュで、駐車場も大混雑。

オミクロン株が感染拡大し、少し不安ですが、少しずつ

日常が帰ってきたようで一安心です(`・ω・´)ゞ
Posted at 2022/01/03 21:04:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヒコーキのあれこれ | 趣味
2021年12月30日 イイね!

年末の増結を撮りに行く

年末の増結を撮りに行くコロナが一度落ち着いたこともあり、

道内の特急は軒並み増結祭り(^^♪

29日よりお正月休みとなったこともあり、

グランドツアラー、レヴォーグ号を活用し

いろいろと撮って回ってきました(/・ω・)/


まずは29日、この日は石北へ出撃!

最近は4両ばかりでしたが、このお正月は珍しく5台編成!(/・ω・)/

そして「オホーツク」は3月からヘッドマークが変更となることから、

おそらく最後の「OK幕」&5台となります(;'∀')



上川付近は暑い雲に覆われていたので瀬戸瀬まで行き、迎撃。

大雪はよく撮っていますが、オホーツクはあまり撮っていなかったので、

ほとんどコマ数がありません。

何があるかわからないので、日ごろの記録が大切ですね。(;'∀')


続いて30日。

この日は一転南下して、石勝線へ。



こちらでは来年3月で撤退が決まっているキハ283を。

所定5両のところ、年末年始増結で7両になっています。

雪煙で全く見えなくなっていますが(;^_^A

キハ283は好きな特急型ですので、3月までにもう1度くらいは

撮りに行かなくちゃw


年内の更新はコレでおしまい。

明日からは泊りでのんびり実家でNゲージをしますw

皆さま、よいお年をお迎えください。\(^o^)/
Posted at 2021/12/30 21:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | テツドーのあれこれ | 趣味

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1468747/48313974/
何シテル?   03/15 21:57
北海道で社会人を片手間にやりつつ、趣味に全力で生きてます。 2018年3月15日、単機(独身)から重連(夫婦)になりました。 趣味に全力、家事も全力に変更。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検(7回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 22:39:22
逃した〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 14:04:46
フロントバンパー左横の浮き調整 159,261km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 18:55:46

愛車一覧

スバル レガシィB4 さっぽろ505 (スバル レガシィB4)
BL5 tuned by STI 2006 純正装備 ・ブレンボ製4ポッド(F)&2ポ ...
スバル フォレスター さっぽろ703 (スバル フォレスター)
ブリリアントブロンズ・メタリック 標準装備 ・18インチホイール ・シートヒーター ・ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
前車のXVが7年目の車検を迎えるにあたって、ちょうどクロストレックが販売開始となったこと ...
スバル XV 地域101 (スバル XV)
中間グレードの2.0i アイサイト ・STI フレキシブルタワーバー ・STI 18イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation