• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どら太のブログ一覧

2022年10月19日 イイね!

鉄道150周年だからNゲージ

鉄道150周年だからNゲージ10月14日で鉄道開業から150周年(^^♪

全国的にいろいろなイベントがあったの

ですが、どこも参加できなかったので

実家で一人イベントをすることにw


普段はあまり実家レイアウトでは出さない寝台特急群を出して走行会。

寝台列車はどれもフル編成なので、我が家のレイアウトでは有効長が足りず、

レンタルレイアウトでの走行ばかりがメインなのです。



定番の北斗星はDD51重連で。

我が家の北海道ブルトレは編成も牽引機もKATOで統一しています。

てか、北斗星ももう過去帳入りしてから7年も経つんですね。。。

Nゲージの世界では永遠に活躍してもらわないと(;'∀')



トワイライトエクスプレスはEF81で。

現実世界では最近、トワ釜の44号機が解体されてしまったそうで。。

EF81もどんどん淘汰されてしまい、寂しい限りですorz

ちなみにこの車両を購入した旭川のポポンデッタも閉店に。

いろいろと過去帳入りしてばかりです(-_-;)



定番の国鉄車両たちも並べてみました。

札幌駅ではかつてこのような並びが見られたんでしょうね。。

今年で北海道から国鉄車両が一気に姿を消すので激動の150年になりそうです。
Posted at 2022/10/19 19:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー(Nゲージ) | 趣味
2022年09月24日 イイね!

久しぶりに走らせ会

久しぶりに走らせ会天候の悪い今週末。

久しぶりに実家でNゲージをすることに。

たまに走らせてやらないと通電性が

落ちたりして調子悪くなるので、、、。


最近実家のレイアウトで走らせる時間が少ないので、

自宅に小さいレイアウトを作ろうかと画策していますw

しかし最近、全然心惹かれる商品の販売がありません。。

KATOは全然北海道型も出ないし、価格帯もこれまででは

考えられないほど高騰していますね~(´・ω・`)



TOMIXからは久々にキハ183-0国鉄仕様が販売されるようで

復刻国鉄色もあるのにも関わらず、予約しておきました♪

キハ82も3編成あるのに、キハ183の超大編成がないのは

ちょっと寂しかったので仕方ない←



Posted at 2022/09/24 17:33:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー(Nゲージ) | 趣味
2022年05月29日 イイね!

久々にゆっくりNゲージを

久々にゆっくりNゲージを最近はNゲージを弄るばかりで

全然走らせていなかったので

天気が悪くレガシィに乗れない

代わりに実家のレイアウトで

久々の運転会をしてきましたw



先日、ポポンデッタでキハ82北海道型セット、室内灯付きがばら売りで

安価に売られていたので、即座にキハ82×2、キロ、キシ、キハ80Mの5台を

即確保し、我が家にもともとあった増結用車両と合わせて編成を組みました!

これで我が家の80気動車はTOMIX14両、KATO9両の大所帯にww



そのほかは滅多にやらない貨物列車の走らせ会。

以前のふるさと納税でゲットしたDE15更新色も超久々の登板。

10年ほど前まではDF200とタキや、DE15は室蘭周辺で見られたんですけど。。

気が付いたらあっという間に過去の風景になってしまいました(;^_^A

でも過去の風景を簡単に再現できるのが鉄道模型の良いところですねw

Posted at 2022/05/29 21:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー(Nゲージ) | 趣味
2022年03月21日 イイね!

98928 「さよならあけぼの」

98928 「さよならあけぼの」久しぶりの新規導入ネタです。(;'∀')

札幌のポポンデッタに行ったところ、

テールライト不調で安価で販売されて

いたので思わず買ってしまったものw



98928 「さよならあけぼの」セット(/・ω・)/

あけぼのは大学時代に追いかけた列車の1つで、思い入れもあることから

KATOでフル編成&EF81&EF64をそろえているのに、TOMIXでもフル編成を

導入してしまいました。。。笑

純正室内灯&全車TNカプラーなのにテール不調とのこと。

軽く接触部をいじると…



簡単に復活しました(爆

この程度で直るものなら、比較的安価で手に入ってラッキー(^^♪





このセットは最終の下りあけぼの編成がモデルになっており、

釜も2機ともナンバー(EF81 128&EF64 1031)入り。





さらにさよならセット付属の特権?で区名札も入っています。

あけぼのもつい最近まで走っていたイメージですが、気が付いたら

もう7年も前の話なんですね(;^ω^)

我が家では永遠に走り続けてもらうこととしますw


てか、レヴォーグを買ってから、しばらく無駄遣いを控えていたのに、

Nゲージやら時計、さらにはタイヤといろいろと買いすぎている気がする。。

しばらく我慢生活を続けようと思います。。。
Posted at 2022/03/21 22:00:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビー(Nゲージ) | 趣味
2022年02月27日 イイね!

久々に走らせ会

久々に走らせ会平年の3倍も積雪があるにもかかわらず

無能な市長のせいで、幹線道路から中道

まで道路状況が最悪なため、実家へ帰る

のも一苦労で、Nゲージができず(-_-;)

やっと、今日ゆっくり遊べましたw



今回はいつも通り国鉄時代の北海道の車両を一通り走らせた後、

先日購入したEF81トワイライトEXPなどを並べて遊ぶ( ´艸`)

気が付いたら我が家のEF81もDD51に次ぐ一大勢力にw

これだけ集まれば青森車両センターもびっくりだなw
Posted at 2022/02/27 22:17:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー(Nゲージ) | 趣味

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1468747/48313974/
何シテル?   03/15 21:57
北海道で社会人を片手間にやりつつ、趣味に全力で生きてます。 2018年3月15日、単機(独身)から重連(夫婦)になりました。 趣味に全力、家事も全力に変更。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検(7回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 22:39:22
逃した〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 14:04:46
フロントバンパー左横の浮き調整 159,261km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 18:55:46

愛車一覧

スバル レガシィB4 さっぽろ505 (スバル レガシィB4)
BL5 tuned by STI 2006 純正装備 ・ブレンボ製4ポッド(F)&2ポ ...
スバル フォレスター さっぽろ703 (スバル フォレスター)
ブリリアントブロンズ・メタリック 標準装備 ・18インチホイール ・シートヒーター ・ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
前車のXVが7年目の車検を迎えるにあたって、ちょうどクロストレックが販売開始となったこと ...
スバル XV 地域101 (スバル XV)
中間グレードの2.0i アイサイト ・STI フレキシブルタワーバー ・STI 18イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation