• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どら太のブログ一覧

2019年01月20日 イイね!

TOMIX キハ183 550を弄る

TOMIX キハ183 550を弄る久々の鉄道模型弄り。

先日、国鉄分割民営化のビデオを

youtubeで観ていたところ、

富士重宇都宮工場で制作中の

キハ183平台車が写るシーンが。


実家に、中学時代に購入したNゲージがあることを思い出し引っ張り出してきました。

Nゲージを始めて数年後にお年玉で買い、よく走らせていたものの今やタンスの肥やし。

日の目を見るのは10年以上ぶり(; ・`д・´)

TOMIXの動力車といえば最近のM-9モーターがくそ過ぎて1年程度でお亡くなりになりますが

なんと10年以上眠っていたとは思えないほど快走!!

しかも見た目は現行とそん色ないので、ちょっと弄って復活させることにしました。



貫通路の扉がボディ色だったので銀メッキ塗料で塗装。

さらに旧製品は幌がないので、KATOのASSYでホロを手配。

加工せず接着剤で装着したもののちょっと飛び出し過ぎかな?と考え

別の車両は成形された突起をカッターで切り取り、さらに幌も削ってから装着。

実家のレイアウトで走行試験し、どちらが良いか(・∀・)



また現行品はTNポンづけできるところ、旧製品は不可能。

そのため、車体端をの突起を削り、プラ板でかさまし。

TN側も土台の一部を削って接着剤と1.4mmのビスで固定してみました。

そこに大雪やサロベツ183で使用した583系用トイレタンクを一部削って装着。

だいぶ現行品とそん色ない仕様になりました♪

後は実家で走行テストしてみます(`・ω・´)ゞ
Posted at 2019/01/20 22:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー(Nゲージ) | 趣味

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1468747/48313974/
何シテル?   03/15 21:57
北海道で社会人を片手間にやりつつ、趣味に全力で生きてます。 2018年3月15日、単機(独身)から重連(夫婦)になりました。 趣味に全力、家事も全力に変更。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1234 5
6789 10 1112
1314 1516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

車検(7回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 22:39:22
逃した〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 14:04:46
フロントバンパー左横の浮き調整 159,261km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 18:55:46

愛車一覧

スバル レガシィB4 さっぽろ505 (スバル レガシィB4)
BL5 tuned by STI 2006 純正装備 ・ブレンボ製4ポッド(F)&2ポ ...
スバル フォレスター さっぽろ703 (スバル フォレスター)
ブリリアントブロンズ・メタリック 標準装備 ・18インチホイール ・シートヒーター ・ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
前車のXVが7年目の車検を迎えるにあたって、ちょうどクロストレックが販売開始となったこと ...
スバル XV 地域101 (スバル XV)
中間グレードの2.0i アイサイト ・STI フレキシブルタワーバー ・STI 18イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation