• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どら太のブログ一覧

2016年06月30日 イイね!

キヤ検を追いかけて

キヤ検を追いかけてまず、今回の道中、白と黒のクルマに狙われました((;・∀・))

対面通行の高速道を利用中、対向の車線でデミオに

怒涛の勢いで迫る200クラを発見。( ^ω^)ワクワク

しかしそもそもデミオそんなに出てない感ありあり()

同乗者と「あれは取れないねぇww」なんて会話して

ふとバックミラーを見るとこんな感じ(画像はイメージです)

中央のポール倒してUターンしてきたんかーい!

しかも俺狙いかーい!!www

確かに速度だしそうなクルマですよ、改造してるし。

でもね、制限速度と10km違わない速度ですよ(;´∀`)

一時停止は2段階&交差点右左折時は徐行または停止をする

警察官もびっくりなゴールド免許保持者ですよ←

でもやっぱりびっくりしてブレーキ踏みました()


ここから本題

北海道にこの時期1週間ほどやってくるJR東日本の検測車キヤ。

今回は休みと運行と天気(最も大事!)がビンゴ♪

しかもゆっくりと何度か撮影できるダイヤ設定だったので

久々に追っかけ撮影をば。

まずは1発目、SLニセコ(C11のほう)やらヌプリやら、山線撮影の定番で



2発目は倶知安峠で



ここで駐車スペースにあるク○をタイヤで踏む。fuck


次は海線で夕日に輝くキヤを。



満足できる収穫となりました。



やっとコレの現物をしっかり撮れたのがうれしい♪

マイクロの中では検測車は出来がいいですよねぇ~。

マヤキヤ両方持ってます( ^ω^ )


くそは翌日高圧洗車機で取り除きました、ごめんよレガ。・゚・(ノД`)・゚・。

Posted at 2016/06/30 21:13:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | テツドーのあれこれ | 趣味
2016年06月24日 イイね!

さようなら、国鉄色の特急電車たち

さようなら、国鉄色の特急電車たち今から数年前の大学時代は北陸や会津に行けば見ることができた国鉄色485。

あっという間に淘汰されて485自体が過去の存在になってしまいました(´・ω・`)

先週ラストランを迎えた郡山のA1A2編成

数年前、パトカー撮影に出向いた会津でたまたま代走をゲットできたのが最初で最後。

ラストラン、見に行きたかったのですが飛行機の予想以上の混雑でスカイメイトが取れず断念orz




そして北陸新幹線開業と共に姿を消したK1,K2,T18の上沼垂車両たち。











これらがすでに過去の存在とは信じたくないなぁ…。

せめてNゲージでK1やA1A2モデル化されませんかねぇ…。

実は485は未所有なのでKATOの300番台とか気になっているこの頃ですw
Posted at 2016/06/24 22:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | テツドーのあれこれ | 趣味
2016年06月07日 イイね!

熊とカシオペアを狙って

熊とカシオペアを狙って砂川のあの忌まわしき飲酒運転による

死亡ひき逃げ事件からもう1年経ったのですね。

あれは過失というより、故意。殺人です。

法は被害者を守ってくれませんからね。

谷越と五味に同じような目にあわせてやればいいのに

いまだになくならない飲酒運転、どうにかならないのでしょうか。

「飲んだら乗るな、飲むなら飲むな」

道警にはさらなる取締強化をお願いいたしますm(_)m



話題変わりまして、ついにカシオペアが北海道に帰ってきた!

本番になってもヘッドマークがつかないという残念な点があるものの、

撮るものが出てきたということでうれしい限りですw

天気予報とにらめっこ、GPVに一喜一憂するストレスのある生活ですが←

さっそくレガシィで黄金へレッツゴー。

うれしい再会もあり、わくわくしながらカシオペアを待ちます。

しかーし、、、太陽は直前に雲の中orz



とろ火ガ━━(;゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━ン!!!!!

あとやっぱりヘッドマークがなぁ……。

運転してくれているだけありがたい気持ちと、ヘッドマークがない残念な気持ちのせめぎあいがw

そのあとは久々に白鳥大橋をドライブ





記念撮影。。



アップで撮ったり引きで撮ったりいろいろwww



名物室蘭焼き鳥を食べて帰りましたとさ、


どら太は決意した。カシ、リベンジせねばならぬ。
Posted at 2016/06/07 20:47:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | テツドーのあれこれ | 趣味
2016年06月05日 イイね!

【至急報】 道民の皆様お気を付けください。

【至急報】 道民の皆様お気を付けください。詳しくは被害に遭われたタクシードライバーさんのツイッターをご覧ください。

https://twitter.com/946taxi?lang=ja

北海道に「横浜 332 て 77-07」の旧型プリウスに乗る危険人物がいるようです。

夕張のほうで目撃されていますが、その先どこへ向かったかは不明のようです。

観光できているならこの先各地に現れるかも。

Posted at 2016/06/05 20:36:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2016年06月05日 イイね!

旭川でクラシックカーに会う

旭川でクラシックカーに会う今日は家族運用につきXVで旭川までドライブ。

着いてそうそうに交通機動隊のレーザーパトカーが!

札幌から放出されたレーザーパトカーやっぱり旭川にいたのか。笑

今度しっかり撮りに来ねば。



というかさすがサンデー、どうしようもないサンデードライバー多数。

札幌 302 ? 7707 のオデッセイ やら 札幌 531 ? 1107 のステップワゴン やら。

法定速度をはるかに超えるスピードで走るわ、前を煽るわやりたい放題。

あれ、ホンダ車って…?以下自粛
(笑



そんなこんなでたどり着いた旭川駅前

小さなモーターショーで旧車が展示されるということで見に行ったのです。



これぞ名車S30フェアレディZ!!!

やっぱり製造から半世紀がたとうとしてもかっこよい…。

NHKのプロジェクトXでも秘話が語られていて、食い入るように見た小学生の僕。

実車を見ることができて感激でございます。



だるまセリカ、公道レーサー仕様なのがまたよい(・へ・)



そして栄光の50勝、ハコスカGT-R!

いやはや実物は思ったよりコンパクト(当たり前か)

すべて10年ほど前、復刻版トミカ(当時と同じ180円で販売したアレ)で買い集めた車種ばかり。

見れて良かったー( ^ω^ )

でもXV要素何もないなw
Posted at 2016/06/05 20:27:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1468747/48313974/
何シテル?   03/15 21:57
北海道で社会人を片手間にやりつつ、趣味に全力で生きてます。 2018年3月15日、単機(独身)から重連(夫婦)になりました。 趣味に全力、家事も全力に変更。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1 234
56 7891011
12131415161718
1920212223 2425
26272829 30  

リンク・クリップ

車検(7回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 22:39:22
逃した〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 14:04:46
フロントバンパー左横の浮き調整 159,261km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 18:55:46

愛車一覧

スバル レガシィB4 さっぽろ505 (スバル レガシィB4)
BL5 tuned by STI 2006 純正装備 ・ブレンボ製4ポッド(F)&2ポ ...
スバル フォレスター さっぽろ703 (スバル フォレスター)
ブリリアントブロンズ・メタリック 標準装備 ・18インチホイール ・シートヒーター ・ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
前車のXVが7年目の車検を迎えるにあたって、ちょうどクロストレックが販売開始となったこと ...
スバル XV 地域101 (スバル XV)
中間グレードの2.0i アイサイト ・STI フレキシブルタワーバー ・STI 18イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation