• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どら太のブログ一覧

2018年03月24日 イイね!

旭山動物園号にお別れを

旭山動物園号にお別れをいよいよ北海道も春の陽気。

裏道含め、もうコンクリートがこんにちは。

やっと冬眠していたレガシィくんも稼働です!!!

と、思ったらバッテリー上がってました(;´∀`)

ちょっとサボったらこれorz


ということでXVくんとつないでエンジン始動、今回の行先は岩見沢。

今日と明日の運転をもってキハ183初期車の旭山動物園号が引退。

旭川へ行くたびに撮影していて懐かしい列車。

せっかくの晴れの天候だったので最後のお別れへ。



夕陽の光線狙いにこだわりすぎたら、思ったより低くて防雪林で死にましたw

とかち色のスラントは一足先に苗穂工場に入ってしまいましたので

たぶん僕が見る最後のスラント183の雄姿となるでしょう。・゚・(ノД`)・゚・。

色は違えどスラント、かっこよかったです♪さよなら旭山動物園号。
Posted at 2018/03/24 22:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | テツドーのあれこれ | 趣味
2018年03月20日 イイね!

JGC修行 第二回の巻

JGC修行 第二回の巻前回は大阪経由で沖縄往復。

今回は延期になってた中部の旅。

仕事が休みだったので、朝からスタート!


と、思いきやなんとJRが朝から走ってないじゃないか!!!(;´∀`)

慌ててバスに切り替えて空港へ向かうも朝のラッシュと時期外れの猛吹雪で遅延。

定刻8:45のJAL3100便に向けて空港に着いたのは8:35 完全な乗り遅れガ━━(;゚Д゚)━━━ン!!!!!



カウンターに駆け込み、事情を説明し何とかのせていただきました。。

いきの機材はJA323Jでした。

ちなみに乗ろうと思っていたエアポートですが、運転するか否か含め見込みが

不透明でしたが15分遅れで運転していた模様。(バスに変えたがために遅刻orz)


中部には定時に到着。

カーシェアでちょこまかとパトカーを撮影をして回り再び帰路へ。



目的の台湾ラーメンを賞味♪

中部からはJAL3117便



機内放送でアナウンスがあり、函館の夜景も見ることができました。

ちなみに左側は青森、右が函館。函館って栄えてるw



旅のお供はJA309Jでした♪

つぎは4/8に関空日帰りの旅、これは蓬莱食べただけで終わりそw
Posted at 2018/03/24 22:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | JGC修行の旅 | 趣味
2018年03月17日 イイね!

3/17ダイヤ改正

3/17ダイヤ改正ついに迎えてしまったダイヤ改正。

JR北海道でもサヨナラの車両が。

僕が長年追っかけてきた、

キハ183の初期車が全廃を迎えます。

リニューアルされたJR北海道のHP見てびっくり



https://www.jrhokkaido.co.jp/183/index.html

なんと初期車の特設ページが笑

しかもその中の衝撃的なのが、記念入場券を集めたら前面幕のプレゼント!!

こんな激熱なサヨナラキャンペーン、かつてあったろうか…笑

そして自分も先日サヨナラに行ってまいりました。

最後の運用で激晴れ、僕が長年撮影してきた鉄橋でパチリ。



橋の塗り替えも終わり、雪晴れでの1枚。これで悔いなし。


また初期車の退役と共に、後期型の北斗からの運用撤退も。



見慣れていましたが、もう見られないなんて実感がわかない…。

先日、最後の記念にとG席に乗ってきましたがハイデッカーから見る噴火湾よかったのに…。

今後は網走方面の大雪で見られますが、編成はさびしくなりますね~。
Posted at 2018/03/17 20:20:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | テツドーのあれこれ | 趣味
2018年03月09日 イイね!

JGC修行 第一回の巻

JGC修行 第一回の巻先月、結婚を前にして

やり残したことということで

今年1年かけて達成すると決めた

JGC会員への道。

ついにそのスタートです!!笑


第一回目はいきなり距離を稼ぐべく1泊2日のCTS-KIXーOKA!!!(・∀・)



スタートは新千歳のリニューアルされたサクララウンジから。

JGCをすでに達成している友人がラウンジクーポンをくれたのであやかりまして、景気づけ。



第一ランナーは関西国際空港行のJAL2502便でシップは738のJA315J。

これが気流が悪い上に関空アプローチ中にランチェンの挙句先行機が多数いたため右往左往、

結局定刻より30分遅れて関空へ。。。



第2ランナーは那覇空港行JTA005便、734のJA8966

これも強い偏西風で那覇空港着は20分ほど押し。。。笑



とりあえず食をと思い、沖縄そばをペロリ。薄味ね。。。(;´∀`)



ゆいレールに揺られていると航空自衛隊で過去に活躍した軍用機が(゚д゚)!

このあと県庁近くのホテルにチェックインし国際通りを散策、しかし電池切れで写真なし()

目的のパトカー撮影はできたからよかったヽ(´ー`)ノ


翌日は同じ行程の逆ルート。



JTAの関西国際空港行004便、シップはJA8995

晴れたのはエアボーン後という運のなさwwww

関空では2時間の滞在ですが来てくれた友人と蓬莱で食事をして、また機上の人へ



最後は新千歳行JAL2505、シップはJA335J

これは出発が遅れた割に無事定刻に新千歳着。



途中、青森上空ぐらいでさしてきた夕日がきれいでした。

これにて4レグ終了 獲得FOPは6376なり。
Posted at 2018/03/09 23:01:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | JGC修行の旅 | 旅行/地域

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1468747/48313974/
何シテル?   03/15 21:57
北海道で社会人を片手間にやりつつ、趣味に全力で生きてます。 2018年3月15日、単機(独身)から重連(夫婦)になりました。 趣味に全力、家事も全力に変更。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678 910
111213141516 17
1819 20212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

車検(7回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 22:39:22
逃した〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 14:04:46
フロントバンパー左横の浮き調整 159,261km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 18:55:46

愛車一覧

スバル レガシィB4 さっぽろ505 (スバル レガシィB4)
BL5 tuned by STI 2006 純正装備 ・ブレンボ製4ポッド(F)&2ポ ...
スバル フォレスター さっぽろ703 (スバル フォレスター)
ブリリアントブロンズ・メタリック 標準装備 ・18インチホイール ・シートヒーター ・ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
前車のXVが7年目の車検を迎えるにあたって、ちょうどクロストレックが販売開始となったこと ...
スバル XV 地域101 (スバル XV)
中間グレードの2.0i アイサイト ・STI フレキシブルタワーバー ・STI 18イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation