• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どら太のブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

サーキットデビュー

サーキットデビュー先週、タムタムで急速充電器等を

購入してきたばかりですが、再訪。

もともとは自宅の駐車場で遊ぶつもりで

購入したのですがせっかくならば

サーキットで走らせてみたくなり(;^ω^)



札幌店はラジコン専用コースが様々な種類設置されており、

ドリフト用とグリップ用、ミニッツレーサー用があります。\(^o^)/

僕がデビューするグリップ用は床面がカーペット、壁は木製です。

ピットとして長椅子とパイプ椅子があり、バッテリーの充電も可能です。

平日と土日で値段が変わり、今回は土曜日のため高値の日( ;∀;)

2時間で税込み1100円でした。

僕と同じGTカー系を持ち込んでいる方とは抜きつ抜かれつなのですが

ぶっ飛んで速いマシンの方もいたりして面白かったですww



2時間走って左右バンパーは擦り傷だらけになりました(;^_^A
Posted at 2020/10/31 21:52:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー(ラジコン) | 趣味
2020年10月25日 イイね!

久々にラーメンを

久々にラーメンを今週末は天気予報は雨だったので

どこも行かない予定でしたが、

レガシィに乗れる時間もあとわずか。

雨が降らなそうだったので出陣。

間もなく冬季に入りますので、、、。



しばらくぶりの栗山「龍覚」でキムチラーメンを一杯。

最近行ってなかったので、本当に久々(;^ω^)

11:30に到着して、まだ空いているだろうと思ったら

すでに並んでいてびっくり(゚д゚)!

大鵬も混んでいたので、栗山のラーメン屋は大繁盛ですねw

来月はもうレガシィでは行けないだろうな~。



帰りにタムタムへおでかけ\(^o^)/

ラジコンについて知らないことばかりだから、いろいろ聞いてみようと。

店員さんに親切にしてもらい、バッテリーの使い方などを教えてもらいつつ、

気が付いたらバッテリー3個と急速充電器をお買い上げ( ´艸`)

これでバッテリーも4個になり、タムタムのコースで2時間楽しめるかな?

近々コースデビューできるように頑張ります(`・ω・´)ゞ

Posted at 2020/10/25 17:57:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 趣味
2020年10月22日 イイね!

1/10にデビューする

1/10にデビューする小学校のころ、隣に住んでいた

お兄ちゃんが家の前でやっていて

借りて遊んだのを思い出し…。

イケナイものを買ってしまいましたw



趣味車のレガシィがあり、Nゲージに金をかけて、JALで旅行しつつ、

ミニカーまで集めておきながら、新しい趣味に手を出す愚かさ(;'∀')

TAMIYAのRCカーを買ってしまいましたw

ヤフオクで安価で新品が出ていたのでぽちったところ、落札ww



車体もバッテリーも充電器もプロポもついていて、

これさえあればラジコンデビューできてしまうXBシリーズ。

車体はスバラーとしてスバルのBRZにしました♪

(ほんとはNBRのSTIにしようと思ったんだけど競合して落とせなかった)



GT300仕様のBRZはめっちゃかっこいい\(^o^)/

サーキットで走らせるほどの実力がないので近所の公園の駐車場の片隅で。

久々にやると本当に面白いですね♪

いろいろと奥が深い世界ゆえに沼にはまると破産まったなし(;'∀')

適度に遊んで行こうと思います♪
Posted at 2020/10/22 21:28:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホビー(ラジコン) | 趣味
2020年10月18日 イイね!

クルマ好きで集まってみた

クルマ好きで集まってみた今週は土曜日も仕事で、1日休み。

遠出はせずにのんびりと過ごす週末。

で、会社のクルマ好きで集まることに。

今までは3人でしたが少し増えました。



前の職場で僕が異動ぎりぎりに指導官をやったときの見習い。

今までいなかったアメ車乗りw



シボレー製のピックアップトラックなんて初めて間近で見たよ(;'∀')

左ハンドルで自分は運転できないな…。

ホロではなく、ハードトップはなかなかないそうです。



代車でやってきた同期。

フォレスターのeboxerモデルで思ったより速いそうです。

2000ccのエンジンにモーターをプラスして2500ccくらいの

トルク感があるんでしょうかね('◇')ゞ



マイチェンによってエンジンモデルが全滅したXV、2000ccモデル。

e-boxerオンリーになってしまいました(;'∀')

買いに行くときに、僕の担当さんを紹介して買ってもらいましたw

ノーマルながら、かっこいいですね~。



チームスバル(/・ω・)/

夕日に照らされる六連星、いい感じに撮影できました♪



夕日に照らされるマイレガ君。

雪虫も飛び始めて、冬眠までのカウントダウンが始まりました(´・ω・`)

あと何回乗ることができるのかな??

Posted at 2020/10/18 18:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ(BL5)のあれこれ | クルマ
2020年10月15日 イイね!

北へ西へ南へ(南へ編)

北へ西へ南へ(南へ編)北へ西へと走って、翌日曜日は

ゆっくりする予定でしたが

予想外のネタの情報をもらい

晴れだったこともあり出撃!


エアボーン予定は14:00とのことで、順光になるA10へ。

もちろんマイレガ君では入れませんので、林道の出入り口に止めて

延々と林道を歩いていきます('◇')ゞ

実家の駐車場に高さ制限がないならば、ハスラーが欲しいww

もしくはXVのように立駐に入るのに、床が高い軽自動車が出ればいいのに。

などと待つこと1時間、本命が飛び上がります♪



アントノフAn-124!

新千歳では年に数回見られる機材ですが、アントノフエアラインの塗装は

今まで見たことがありませんでした。

しかも順光でエアボーンを撮れるなんて感無量です♪



間近で見るとすごくでかい飛行機ですw

4発機を強調するサイドカットをアップで。

新千歳で見られる4発機はNCAとアトラスのB747Fとアントノフくらい。

寂しいものですorz



たまに見るヴォルガ塗装も晴れカットで押さえたいな(;'∀')
Posted at 2020/10/15 22:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒコーキのあれこれ | 趣味

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1468747/48313974/
何シテル?   03/15 21:57
北海道で社会人を片手間にやりつつ、趣味に全力で生きてます。 2018年3月15日、単機(独身)から重連(夫婦)になりました。 趣味に全力、家事も全力に変更。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
456789 10
11121314 151617
18192021 222324
252627282930 31

リンク・クリップ

車検(7回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 22:39:22
逃した〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 14:04:46
フロントバンパー左横の浮き調整 159,261km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 18:55:46

愛車一覧

スバル レガシィB4 さっぽろ505 (スバル レガシィB4)
BL5 tuned by STI 2006 純正装備 ・ブレンボ製4ポッド(F)&2ポ ...
スバル フォレスター さっぽろ703 (スバル フォレスター)
ブリリアントブロンズ・メタリック 標準装備 ・18インチホイール ・シートヒーター ・ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
前車のXVが7年目の車検を迎えるにあたって、ちょうどクロストレックが販売開始となったこと ...
スバル XV 地域101 (スバル XV)
中間グレードの2.0i アイサイト ・STI フレキシブルタワーバー ・STI 18イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation